400万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロダクトマネージャー
  • 11エントリー

AI教材を活用した、全く新しい塾の在り方を実現するプロダクトマネージャー

プロダクトマネージャー
中途
11エントリー

on 2024/09/24

215 views

11人がエントリー中

AI教材を活用した、全く新しい塾の在り方を実現するプロダクトマネージャー

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

税所(橋本) 亮

atama plusでUXデザイナー・デザイナー組織づくり。滋賀出身→京大文学部心理学専修→ ミクシィ PdM・webディレクター・マネージャー→2018年より現職。atama plusでは横断デザイン室長、UXデザイナー、PdMなど。 経歴 ミクシィ 京都大学文学部卒

宮田 健吾

Takanori Kawahara

小学生のころからプログラミングを始め、そのまま職業もプログラマになるという首尾一貫したキャリアを歩んできました。 常に楽しく仕事をすることをモットーに生きています!

atama plus株式会社のメンバー

atama plusでUXデザイナー・デザイナー組織づくり。滋賀出身→京大文学部心理学専修→ ミクシィ PdM・webディレクター・マネージャー→2018年より現職。atama plusでは横断デザイン室長、UXデザイナー、PdMなど。 経歴 ミクシィ 京都大学文学部卒

なにをやっているのか

「教育に、人に、社会に、 次の可能性を。」をミッションに掲げ、教育を通して社会をより良く変革することを目指しています。 「基礎学力」を最短で身につけ、そのぶん増える時間で「社会でいきる力」をのばしてもらうために、生徒一人ひとりに最適化した学習を提供するプロダクト「atama+」を開発。AIが一人ひとりを分析し、生徒の数だけ「自分専用カリキュラム」を提供します。 2017年に創業してから、全国の塾・予備校にatama+を提供し、「AI×人」両者の強みを融合させた新しい教育の形を広げてきました。導入教室数は4000を超え、全国47都道府県でatama+を活用した学びが広がっています。 ミッションの実現に向けて、これまでは塾を通じてプロダクトを提供するBtoBtoCのモデルでしたが、より多くの生徒により早くより良い学びを提供するため、toCでatama+を活用した学びを直接届ける「atama+ オンライン塾」を2023年に立ち上げました。 さらに2024年6月には、atama+を活用したオフラインの塾運営モデルとして「進学個別 atama+塾」のフランチャイズ展開を開始。「全く新しい塾のあり方」を世の中に広め、より多くの生徒にatama+での学習体験・高い学習成果を届けていくことを目指します。 これまで磨いてきたサービス・プロダクトを基軸に、新たな取組みを拡大していくことで、テクノロジーを活用した教育改革をさらに加速させていくフェーズです。

なにをやっているのか

「教育に、人に、社会に、 次の可能性を。」をミッションに掲げ、教育を通して社会をより良く変革することを目指しています。 「基礎学力」を最短で身につけ、そのぶん増える時間で「社会でいきる力」をのばしてもらうために、生徒一人ひとりに最適化した学習を提供するプロダクト「atama+」を開発。AIが一人ひとりを分析し、生徒の数だけ「自分専用カリキュラム」を提供します。 2017年に創業してから、全国の塾・予備校にatama+を提供し、「AI×人」両者の強みを融合させた新しい教育の形を広げてきました。導入教室数は4000を超え、全国47都道府県でatama+を活用した学びが広がっています。 ミッションの実現に向けて、これまでは塾を通じてプロダクトを提供するBtoBtoCのモデルでしたが、より多くの生徒により早くより良い学びを提供するため、toCでatama+を活用した学びを直接届ける「atama+ オンライン塾」を2023年に立ち上げました。 さらに2024年6月には、atama+を活用したオフラインの塾運営モデルとして「進学個別 atama+塾」のフランチャイズ展開を開始。「全く新しい塾のあり方」を世の中に広め、より多くの生徒にatama+での学習体験・高い学習成果を届けていくことを目指します。 これまで磨いてきたサービス・プロダクトを基軸に、新たな取組みを拡大していくことで、テクノロジーを活用した教育改革をさらに加速させていくフェーズです。

なぜやるのか

明治以来の150年で、人力車が電気自動車になり、ベル電話がスマートフォンになり、社会が大きく変わりました。しかし教育の場を見ると、黒板を背にした一人の先生の話を何十人もの生徒が黙々と聞く、150年前と同じ風景が今日も広がっています。 150年前の社会で活躍する人材を育てるために作られた「昔の教育」のままでよいのでしょうか?これからの子供たちが生きていく上で求められる力は、今までのオトナ世代とは変わってきています。 数学、英語、国語といった「基礎学力」だけでなく、コミュニケーション、プレゼンテーション、ディスカッションなどの「社会でいきる力」も必要です。どちらが大事かではなく、どちらも重要です。 しかし「昔の教育」ではその両方を高水準で学ぶ時間がありません。だから私たちは、テクノロジーで基礎学力の習得にかかる時間を半減させ、そのぶん、「社会でいきる力」を養う時間を増やす。そんな明日を創っています。 atama plusは、本気で社会をどまんなかから変えるために創った会社です。 まずは教育のPersonalizationにより「基礎学力」習得にかかる時間を短縮する。そして、その次は「社会でいきる力」を習得する仕組みを創っていく。今あるプロダクトだけにこだわるのではなく、今までにない教育を、社内外を巻き込んで協力して創っていく、これが目指す未来です。

どうやっているのか

■3分でわかるatama plus https://speakerdeck.com/atamaplus/about-atama-plus ミッション実現に向けて私たちが何よりも大切にしているのは、「生徒が熱狂する学び」を提供するということです。 そのために日々全員でプロダクトを磨いています。 ■Principle:私たちが信じる行動・開発原則 ・Wow students. 生徒が熱狂する学びを。 勉強をワクワクするもの、 自分からやりたいものに変え、 生徒一人ひとりの可能性を広げる。 私たちのあらゆる行動は、 ただ、そのためにあります。 またatama plusでは、一緒に働く仲間としてカルチャーフィットを最重視しています。 ユーザーに本気で向き合って、常識よりも本質を追求しながら、仲間と一緒にプロダクトを創っていく。 そんな想いに共感してくれる方と一緒に働きたいと思っています! ■Values:Mission実現のため、私たちが日々大切にしている5つの価値観 ・Take part. 未来を、一人ひとりが。 私たちは、一人ひとりが Missionのオーナーです。 自らの「今日」と、 全体で向かう「明日」を結びつけ、 自らの仕事でMissionを前へ進めます。 ・Think beyond. 本質を、たえまなく。 イノベーションは、こつこつと。 これまでの「当たり前」にとらわれず、 本質を追いつづけ、 変化を積み重ねて 社会を新しくします。 ・Speak up. 話すを、力に。 話し合う、磨き合う。 意見の違いを「力」に変え、 Missionを実現していく 風通しのよさと、 リスペクトにあふれた場を 仲間とつくります。 ・Run together. いち早く、共に。 ひとつの大きなチームとして。 たがいを信じ、変化に応じ、 次々とスピーディーに 新たな価値を生み出します。 ・Love fun. それ、楽しんじゃおう。 社会を変える。 それは、困難で当然。 チャレンジするからこそ 出会えるあらゆる状況を楽しみ、 日々笑い合って仕事します。

こんなことやります

<チームを横断してプロダクト開発をリードするプロダクトマネージャー(PdM)> ビジネスチーム(カスタマーサクセス、事業企画など)やエンジニア、UX/UIデザイナーと協働しながら、プロダクト開発をリードいただきます。 より良い学びをより早く全国の生徒に届けるために、「なぜ作るか」「何を作るか」に責任を持つプロダクト組織の核となるポジションです。 現在atama plusでは、塾・予備校向けBtoB事業の進化、BtoC「atama+ オンライン塾」事業のグロースなど、立ち上げ・拡大フェーズの取り組みが多く不確実性が高い状況です。 そのような状況下でスピーディにプロダクトを進化させるためには、プロダクトのビジョン・目標・ロードマップを議論しつつ具体的な開発テーマに落とし込むことはもちろん、自ら教育現場に赴いて生徒の学習体験と先生による指導体験を設計できる方の存在が必要不可欠です。 また、BtoB・BtoCというプロダクト提供形態や生徒層の広がり、複数プロダクトの展開などにより、サービス・プロダクト横断での学習体験のグランドデザインも直近の重要なテーマとなっています。 教育業界の経験は不問です。プロダクトマネジメント、UXリサーチ・UXデザインの知見を活かして、プロダクトの進化を実現いただきたいと思っています。 【具体的な業務内容】 お持ちのご経験やスキルに応じて、以下の一部/全てをお任せします。 ・プロダクトロードマップや目標の立案/策定 ・各種定性/定量情報(ユーザーインタビュー、ログ分析等)をもとにした課題やアウトカム仮説立て ・リサーチを通じてのサービス・プロダクト価値、価値となる体験の特定 (例:コンセプトボードなどでの検証、カスタマージャーニーの作成) ・プロダクトのアウトカム仮説/ソリューション仮説の検証(例:コンセプトテスト) ・ソリューションの要件定義、リリースプランニング(例:MVPラインの策定) など ・効果測定の主導 【ポジションの魅力・やりがい】 ◆難易度の高い課題に挑み続けることができる atama plusのプロダクトマネジメントは、プロダクトそのものの価値・機能のみならず、教育サービス全体の運営モデルや先生の指導体験・生徒の学習体験までスコープとなります。 誰も正解を知らない中で、幅広い視点であるべき学習体験を考え、改善をくり返しながら具体的なプロダクトの進化につなげていくため、難易度は高いですがその分やりがいを持って取り組めます。 ◆ユーザーとの距離が近く、常に気付きを得ながら開発できる 開発メンバーもプロダクト導入塾への訪問や、直営塾「atama+ オンライン塾」の在籍生徒へのインタビューを実施します。 現場観察やインタビュー等で得られた気付き・学びをもとにプロダクトを開発・改善していくため、常にユーザーからの気づきやフィードバックを開発に反映できます。 ◆魅力的な仲間とともに、教育を通じて社会を変革する仕事 atama plusには、教育事業会社・コンサルティングファーム・ITメガベンチャーなど様々なバックグラウンドのメンバーが集まっています。 そんなメンバーが共通して持っているのが「教育という社会課題に向き合い、世の中を良くしたい」という想い。そのような仲間と共に、150年変わらなかった教育のイノベーションそして社会変革に携わってもらえればと思います! 【働き方】 ・リモートワーク可(週1日以上出社) ・コアタイムなしのフレックスタイム制 【求めるスキル・経験】 ・プロダクトマネジメント業務(プロダクトロードマップの立案、価値仮説の検証リード)  または類似する業務(事業開発、新規事業立ち上げ等)の経験 ・プロジェクトもしくはチームをリードした経験 ・課題に基づいて妥当な解決策および検証方法を検討し、実行できるスキル ・周りの人を巻き込めるリーダーシップ、コミュニケーションスキル 【歓迎する経験】 ・プロダクトマネージャーの経験 ・ピープルマネジメントの経験 【このような方と一緒に働きたい!】 ・教育事業に関心があり、atama plusのMissionにコミットできる方 ・直接ユーザーと向き合うことに強い関心がある方 ・正解がない課題に対してチームや個人で向き合って解決し、そのプロセスを楽しめる方 ・社内外の幅広い関係者を巻き込みながら成果を出すことができる方 ・事業成長・サービス運営の視点を持ちながら、生徒や先生の体験を考えられる方 ・主体的に学び、業務に活かせる方 少しでも興味をお持ちいただけたらぜひお気軽にご連絡ください。お待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2017/04に設立

    150人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 社長がプログラミングできる/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都文京区後楽2-1-2 住友不動産飯田橋ビル5号館 1階