400万人が利用する会社訪問アプリ
椎名 健仁
1989年4月生まれ、茨城県守谷市出身。 幼少期から大学まで野球をやっていました。 好きなことはサウナ、ゴルフ、旅行、読書、グルメ、筋トレです。 楽しいことが大好きです!! 新店舗、新規事業をどんどんやっていきますが『やって楽しいか』『ワクワクするか』を最優先に考えて事業展開しています。 常に遊び心を持って楽しく働きたいので"誰と働くか"も重要視してます! 独立前は転職が多かったこともあり、一緒に働きたいと思えば働けばいいし、辞めたいなら辞めればいい、という考えを持っています。 ただ…せっかく一緒に働くなら仕事も人生も全力で楽しみましょう!!
【代表インタビュー 】今までなかった「楽しい」会社を創る。アクセットに込めた想い、そして未来について。『代表取締役 / 椎名 健仁』
椎名 健仁さんのストーリー
飯塚 俊裕
総合病院の看護師から、医療介護ベンチャー企業へ転職。訪問看護を中心に現場業務や営業、中間管理職業務を経験しました。その後は障がい者グループホームを中心とした福祉分野のスタートアップ事業へ管理職として参加。 病院に来た方へサービスを提供していたはずが、住まいに訪問して安心した生活を提供する者へ変わり、とうとう住まい環境を作って安心した生活を提供する者となりました。皆さんの身近に徐々に近づいているはずです(笑)根本的にやりたいことへ向かっています!浅く広い知識に定評があります。
【社員インタビュー】“第2の実家”を創る『わおんグループホーム守谷 管理者/飯塚俊裕』
飯塚 俊裕さんのストーリー
羽生 彩香
2001年生まれの茨城県育ち。 小学生の時はサッカーをやり、中学から高校まではハンドボールをやっていました。今でもたまに社会人ハンドをやっています。 趣味は動物と触れ合うことと体を動かすことです。
「コミュニティスタンド ウラロジ」では錦糸町のマップを前にスタッフを交えて盛り上がることもしばしば
ロゴなどは当社のデザイナーが手がけ、笑顔になってもらえるような遊びゴコロを大切にしています
2024年8月の全社MTGで撮影した集合写真。部署は違ってもいつも和やか!
月1の全社MTGの様子。部署関係なく一堂に集まり、意見交換や発表をする場になっています。他部署と交流をすることで自分の業務にも生かせることの発見など視野が広がります
代表取締役 椎名
不動産事業部のメンバーたち