400万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 1エントリー

受発注DX|日本経済に新しい当たり前を届けるWebサイト開発をお任せ!

Webエンジニア
中途
1エントリー

on 2024/11/15

141 views

1人がエントリー中

受発注DX|日本経済に新しい当たり前を届けるWebサイト開発をお任せ!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

小峯 将威

プログラム未経験で独立系SIerからキャリアをスタートし、webサービス系のメガベンチャーでweb全般の技術の経験をした後、複数スタートアップで、自社事業(レシピサイト、口コミサイト、求人メディア、動画メディア⇢EC連携など)のサービス・アプリ開発に携わる。2021年に株式会社ユニラボ(現PRONI株式会社)入社し、アイミツCLOUDの開発チームリーダーを経て、プロダクト開発部の部長、2024年1月より執行役員・CTOを務める。 エンジニアが成長できる環境を模索し、事業&組織が活性化するため仕組みをやっています。

ユニラボで働くエンジニアの魅力とは?テックコンパスの活用とその効果【エンジニアブログ】

小峯 将威さんのストーリー

竹澤 裕次郎

柴田 大介

2003年に三井住友銀行を経て、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に入社。 DeNAではEC事業のマネージメント、新規事業(BtoBサービス)の立ち上げを行い、 2009年より執行役員として広告事業、ゲーム3rdパーティー事業など事業部門を歴任。 2014年からはコーポレート部門に異動し、HR本部長、経営企画本部長、マーケティング本部長、社長室長などを歴任。 合計15年間をDeNAで過ごし、2018年よりユニラボに入社し、現在はHR、アイミツ事業を管掌している。 2020年より共同代表として代表取締役COOに就任。 趣味は1歳、4歳の2人の娘と遊ぶこと。

中村 哲朗

株式会社ユニラボ取締役CPO。慶應義塾大学経済学部卒業後、ITを活用した流通支援サービスを展開するベンチャー企業やエンタメ系大手企業で事業の立ち上げ等に従事した後、2007年に株式会社カカクコムへ入社。グルメサイト「食べログ」の事業化を推進。執行役員 食べログ本部長、食べログ戦略室長を歴任。2021年にユニラボに執行役員CPOとして参画。2021年10月から現職。

PRONI株式会社のメンバー

プログラム未経験で独立系SIerからキャリアをスタートし、webサービス系のメガベンチャーでweb全般の技術の経験をした後、複数スタートアップで、自社事業(レシピサイト、口コミサイト、求人メディア、動画メディア⇢EC連携など)のサービス・アプリ開発に携わる。2021年に株式会社ユニラボ(現PRONI株式会社)入社し、アイミツCLOUDの開発チームリーダーを経て、プロダクト開発部の部長、2024年1月より執行役員・CTOを務める。 エンジニアが成長できる環境を模索し、事業&組織が活性化するため仕組みをやっています。

なにをやっているのか

------------------------------------------------------ 【Purpose】中小企業の挑戦を支援し、日本経済の再成長に貢献する ------------------------------------------------------ 労働人口の減少といった大きな課題に直面する日本。 私たちは、企業が本当に集中すべき事業に専念できるよう、 必要なプロとの出会いを通じて、 持続的な課題解決と成長が実現できる環境を整えています。 経済の中核を担う中小企業の挑戦を支援し、日本経済の再成長を共に目指して。PRONI(プロニ)も挑戦を続けます。 ------------------------------------------------------ PRONIは、「受発注を変革するインフラを創る」をビジョンに掲げ、発注者と受注企業を適切にマッチングし、企業間取引の利便性向上に貢献する事業を展開しています。 2014年よりBtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」を開始し、1年半で単月黒字化を達成。設立から7年間の自己資本による経営を経て、2019年6月シリーズAとして初の資金調達を実施。 これまでの累計資金調達金額は46億円を突破。IPOに向けて準備を進めています。2022年には第4回日本サービス大賞 優秀賞を受賞(主催:公益財団法人日本生産性本部、後援:経済産業省) 創業者で代表取締役Founderの栗山は、2003年に三菱商事株式会社を経て、2004年株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に入社。2009年に最年少で同社執行役員に就任。2012年に株式会社ユニラボを創業。 ■運営サービスについて BtoBに特化した国内最大級の受発注プラットフォームサービス。 IT制作、SaaS、広告販促、人事総務、経営管理、BPO(アウトソーシング)、経営管理、専門家・士業など、約100カテゴリー、2,500社以上の企業情報や提供サービス情報を掲載。 「すべては便利のために」というミッションのもと、受発注における不便さ、企業間取引のアンマッチングを無くしていくことを目指す。 取引実績や各事業者の評判など、受発注にまつわるビッグデータに基づくマッチング精度と、あらゆるジャンルに精通したプロが、発注担当者の見積もり取得から比較検討資料作成まで煩わしい業務を代行する「コンシェルジュ」サービスが強み。
PRONIのプロフェッショナル原理
合言葉は「すべてはお客様の便利のため」
会社の一番の強みはメンバーです
23年9月に社名変更!

なにをやっているのか

------------------------------------------------------ 【Purpose】中小企業の挑戦を支援し、日本経済の再成長に貢献する ------------------------------------------------------ 労働人口の減少といった大きな課題に直面する日本。 私たちは、企業が本当に集中すべき事業に専念できるよう、 必要なプロとの出会いを通じて、 持続的な課題解決と成長が実現できる環境を整えています。 経済の中核を担う中小企業の挑戦を支援し、日本経済の再成長を共に目指して。PRONI(プロニ)も挑戦を続けます。 ------------------------------------------------------ PRONIは、「受発注を変革するインフラを創る」をビジョンに掲げ、発注者と受注企業を適切にマッチングし、企業間取引の利便性向上に貢献する事業を展開しています。 2014年よりBtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」を開始し、1年半で単月黒字化を達成。設立から7年間の自己資本による経営を経て、2019年6月シリーズAとして初の資金調達を実施。 これまでの累計資金調達金額は46億円を突破。IPOに向けて準備を進めています。2022年には第4回日本サービス大賞 優秀賞を受賞(主催:公益財団法人日本生産性本部、後援:経済産業省) 創業者で代表取締役Founderの栗山は、2003年に三菱商事株式会社を経て、2004年株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に入社。2009年に最年少で同社執行役員に就任。2012年に株式会社ユニラボを創業。 ■運営サービスについて BtoBに特化した国内最大級の受発注プラットフォームサービス。 IT制作、SaaS、広告販促、人事総務、経営管理、BPO(アウトソーシング)、経営管理、専門家・士業など、約100カテゴリー、2,500社以上の企業情報や提供サービス情報を掲載。 「すべては便利のために」というミッションのもと、受発注における不便さ、企業間取引のアンマッチングを無くしていくことを目指す。 取引実績や各事業者の評判など、受発注にまつわるビッグデータに基づくマッチング精度と、あらゆるジャンルに精通したプロが、発注担当者の見積もり取得から比較検討資料作成まで煩わしい業務を代行する「コンシェルジュ」サービスが強み。

なぜやるのか

会社の一番の強みはメンバーです

23年9月に社名変更!

------------------------------------------------------ 【Vision】受発注を変革するインフラを創る ------------------------------------------------------ PRONIは、「受発注を変革するインフラを創る」をビジョンに掲げ、発注者と受注企業を適切にマッチングし企業間取引の利便性向上に貢献する事業を展開しています。 当社の事業目的は、経済活動の根幹ともいえる企業間取引に残る「不」を解消し、企業経営の生産性改善、ひいては日本の産業活性化に寄与することです。 2023年9月、創業10年を機に、創業社名ユニラボを「PRONI」にリブランディング。 「プロに出会う。プロになる。」をコーポレートアイデンティティとして生まれ変わり、日本経済の生産性を飛躍的に向上させるインフラの開発に日々向かっています。 ------------------------------------------------------ 「企業間の受発注を活発にし、流通や日本経済を大きく変えていくこと」がPRONIの大きな目標です。 日本の経済はすべて企業や個人間の「受発注」で成り立っており、 BtoBのプラットフォームは日本経済そのものと言えるほど巨大です。 その「受発注」こそすべての企業の経営を効率化する本丸である一方、 そこには不便、不満、不信感など多くの「不」が存在するのが実情です。 PRONIは受発注に費やしている “営業” の人件費をDX化し日本経済そのものが発展して行くことを見据えて、まっすぐに事業を行っています。

どうやっているのか

PRONIのプロフェッショナル原理

合言葉は「すべてはお客様の便利のため」

------------------------------------------------------ 【Value】まっすぐ ------------------------------------------------------ 私たちのビジョンへの道のりは複雑で難解ですが、その挑戦こそが私たちの強みです。 一人の力では不可能かもしれない未来を創造するために、私たちのチームでは多様な価値観や考え方を尊重し、それぞれの才能と視点が集団的な知性を形成することを信じています。 その多様性と挑戦を束ねる価値観が「まっすぐ」というバリューです。 2024年10月にバリューの再定義を行い、新たにバリューを具現化する「6つのプロフェッショナル原理」を制定しました。 ■プロフェッショナル原理 顧客への「価値提供」にまっすぐ向き合う ・現場主義  すべての答えは現場に。価値創出のため、高い解像度で現場を理解し、真の課題解決を目指す。 ・最速PDCA  速さこそ競争力。最速で考え、最速で実行する。改善のスピードが 進化の鍵であり、成果の礎となる。 チームの「進化」にまっすぐ向き合う ・全力リスペクト  リスペクトは大きな力に。仲間一人ひとりを尊重し、互いの価値を認めることで共に進化する原動力となる。 ・誠実コミュニケーション  いつも誠実に。立場や階層を問わず、率直で誠実なコミュニケーションがチームを進化させ、成果を上げる。 自身の「役割」にまっすぐ向き合う ・本物コミット  今、この瞬間に集中。成果を上げるため、最も重要なことに、本物の当事者意識をもって取り組む。 ・目的思考  すべては目的ありき。目的達成から逆算して、最適な手段を考え抜き、成果を追求する。 ------------------------------------------------------ 日々の行動の指針、コンパスである「まっすぐ」。 シンプルですが、この一言に価値観がすべて詰まっています。 英語で言えばStraightではなくSincerityやIntegrity、つまり誠実さ。 何かを伝えるときも、ただ伝えるのではなく「誠意を持って伝える」ことを大事にしています。 顧客、チーム、成すべきことに対して常に「まっすぐ」に向き合う組織であり続けます。

こんなことやります

Visionの実現に向け、日本最大級のBtoB受発注プラットフォーム「PRONIアイミツ」を中心にプロダクトの開発業務をご担当いただきます。 ▼「PRONIアイミツ」には大きく3つの開発領域があります。 ================= ・カスタマー(発注したい企業)/パートナー(受注したい企業)のマイページ機能 ・社内業務システム ・Webサイト(発注先の候補を探せる企業検索機能、発注に関するWebコンテンツなどのメディア機能) Webサイト:https://imitsu.jp/ ================= \今回WebエンジニアとしてWebサイトの開発を中心にプロダクト開発全般をお任せします!/ ▍主な業務 〈バックエンド開発〉 ・フロントエンドへのAPI設計 / バックエンド開発 / リリース後の運用など、サーバーサイドに関わる全工程 ・CIツール連携による開発の効率化 ・パフォーマンス改善などの継続的なシステムの信頼性向上 ご志向に応じてユーザーの行動ログなどのデータ分析などにも関われる機会があります! 〈フロントエンド開発〉 ・UX提供のための適切なAPI / コンポーネント設計、フロントエンド開発に関わる全工程 ・デザイナーやプロダクトオーナーと協力して、ユーザー体験を意識した最適なUI/UX設計 ※変更の範囲:会社の定める業務 【今だからおもしろいPRONIのプロダクト開発】 ・近い将来の上場を目標にしており、上場後の成長を見据えてセキュリティ面のさらなる強化や高トラフィック時の対応検討などにも取り組んでいます。 ・エンジニアからの提案でデータの利活用など新しい取り組みにも積極的にチャレンジしており、ボトムアップでチャレンジできる環境があります! https://www.wantedly.com/companies/proni/post_articles/917471 ▍開発組織について ・配属部署:プロダクト開発部(在籍人数 : 20名弱) ・アジャイル開発 開発体制はアジャイル開発を採用しています。 1週間単位のスプリントで細かな情報共有と調整を行っています。 \デイリー単位でのミーティングも実施しているため困ったことがあればすぐに相談することも可能です!/ 〈開発チームの特徴〉 ・プロダクトやチームごとにKPIや目的を定め、コンパクトな組織のなかで最速で意思決定をしていける体制を整えています。 ・チーム全員が「顧客に価値を届けるプロダクトをつくりたい」という同じ想いを持ち、「プロダクトファースト」であるためのディスカッションを重ね、一緒にプロダクトを作り上げています。 ・職種などの垣根を越え、全員がプロダクトを作る同じ船に乗るメンバーとして、最高のプロダクト作りを推進しています。 〈開発フロー〉 本番にデプロイされるコードには、全てプルリクエストベースのコードレビューを実施しています。 また、コマンドで実行できる自動ビルド、デプロイ環境が整備されています。 ■技術スタック 言語: PHP、TypeScript フレームワーク: Laravel、React、Nextjs データベース: PostgreSQL ソースコード管理: GitHub プロジェクト管理: Notion、Github issue コミュニケーションツール: Slack、miro、figma ドキュメンテーション: Notion インフラ: AWS (CodeBuild, CodeDeploy, CodePipeline, Lambda, CloudFront, CloudWatch, Aurora, CloudFormation, ECS, S3) 開発環境: Docker ▍活かせるスキル ・PHP、Ruby、TypeScript、Pythonなどを用いたWEBアプリケーションの開発経験3年以上 ・Webアプリケーションの運用経験半年以上 ▍あると望ましいスキル ・Vue.js や React などを使ったSPA開発経験 ・PHPでの開発経験 ・スクラム開発経験 ・技術発信が好きな方、積極的に取り組んでいきたい方 ▍こんな人と一緒に働きたい! ・自分の手でいいサービスを作りたいと思っている方 ・SEOなどWebマーケティングに興味関心をお持ちの方 \PRONIの独自データに触れながら開発に携わることが可能です!/
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2012/10に設立

    120人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都品川区東五反田三丁目20番14号 住友不動産高輪パークタワー12F