Webエンジニアを募集しています!
自社開発eラーニングシステム『learningBOX』の、バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニアとして、『learningBOX』の新機能開発や改善、提案まで幅広くお任せしたいと考えています。
バックエンド、フロントエンド、インフラ、どの領域の方でも歓迎します!
【募集背景】
「learningBOXを通して、世界中の誰もが学ぶチャンスに出会える未来を作りたい」と考えている当社。
プログラマの社長を筆頭に、自社サービス『learningBOX』『QuizGenerator』を提供しています。より多くの教育機会創出の一端を担うプラットフォームを目指すため、いかなる規模の企業・個々人であっても快適に使える機能と品質が求められるとともに、多様化する要望をスピーディーに叶えられるチームにすべく新しいメンバーを募集します。
【フロントエンド:具体的な業務内容】
■自社開発eラーニングシステム『learningBOX』の、
① HTML&CSS,JavaScript,React,TypeScriptを用いたフロントエンド開発
② 新機能の開発
➂ UI/ UXの改善、提案
④ 既存機能の改修
➄ バグ修正
【バックエンド:具体的な業務内容】
■自社開発eラーニングシステム『learningBOX』の、
① PHPを用いたバックエンド開発
② 新機能の開発
➂ 既存機能の改修
④ バグ修正
【配属部署】
開発部 開発課 又は SREリリースサポート課
◆『learningBOX』とは?
教材作成、問題・テスト作成、採点・成績管理など、eラーニングに必要な機能が揃った学習管理システム。パッケージで導入することにより、プログラミング知識がない方でも簡単に社内教育・研修システムを作ることができます。使いやすさが話題となり、全国各地の大手・中小企業から依頼をいただいています。
◆適性に合わせた働き方
自社サービス『learningBOX』のフロントエンドもしくはバックエンドを担当。フロントエンドであればユーザーに見える部分のコーディングを、バックエンドであればサーバ・データベースの処理などをお任せします。どちら側を担当していただくかは、入社後に決定します。経験やスキル、希望を考慮しますのでご安心ください。自社内開発によりゆとりを持って働くことができ、差し込み業務も少数です。
【技術スタック】
■ 言語
・バックエンド:PHP
・フロントエンド:HTML,CSS,JavaScript,TypeScript
・品質管理:Python,JavaScript
■ フレームワーク、ライブラリ
・バックエンド:自社独自フレームワーク
・フロントエンド:React, Jest, React Testing Library
■ ミドルウェア
MySQL
■ バージョン管理・プロジェクト管理
GitHub, Slack, Backlog
■ その他
CircleCI, GitHub Actions
serverspec, Ansible,Zabbix
AWS: EC2, RDS, Lambda, CloudFormation
■ 開発環境
PC:Windows *Mac希望者は応相談
ディスプレイ: 2台支給
★ご応募お待ちしております!★
年休120日以上、残業は月2~10時間程度。自社開発ならではのゆとりがあります。申請を行う事で、午前予定がある時は午後からリモート、といった柔軟な働き方もできますよ!
※フルリモート・業務委託には対応しておりません。
当社の求人については下記をご確認いただけますと幸いです。
https://www.wantedly.com/companies/tatsuno-system/post_articles/354265
これからどんなことをしてみたいか、まずはオンラインでお話してみませんか?
是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください。