400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 医療×データ分析
  • 1エントリー

新事業の立ち上げメンバー|データ分析を用いて医療の質向上に貢献しませんか?

医療×データ分析
中途
1エントリー

on 2024/09/09

64 views

1人がエントリー中

新事業の立ち上げメンバー|データ分析を用いて医療の質向上に貢献しませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

アキ よしかわ

米国医療経済学者 経済学博士 そしてグローバルヘルス財団理事長、グローバルヘルスコンサルティング会長のアキ・よしかわです。  1980年代前半、まだカリフォルニア大学バークレー校の助手だったとき、当時のボスからの指名で米国議会技術評価局(OTA)に出向し、立ち上がったばかりのゲノムプロジェクトに携わりました。人の遺伝子が解明されれば、赤ちゃんのときに将来の疾患リスクがわかってしまう。リスクが高いと、米国の保険制度では、保険料も跳ね上がってしまう。これは何とかしないと…。これが、医療経済学者を目指す原点となりました。その後、母校カリフォルニア大学バークレー校の国際経済研究所の研究部長を経て、スタンフォード大学へ移籍。同校で医療政策部を設立。主な著・編著には「Health Economics of Japan」(東京大学出版会)、「日本医療クライシス」(幻冬舎)、「日本人が知らない日本医療の真実」(幻冬舎)、「日米がん格差」(講談社)などがあります。 スタンフォードを辞した後は、親友の故マイケル・カルフーン(元米国保健福祉庁官房長)に誘われて米国の医療コンサルティング会社へ。そしてアメリカ、ヨーロッパ、アジアではシンガポール、台湾、香港などで医療政策と数多くの病院の経営コンサルティングを行ってきました。15年ほど前に日本に進出し、グローバルヘルスコンサルティング・ジャパンを渡辺と創設しました。 

株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパンのメンバー

米国医療経済学者 経済学博士 そしてグローバルヘルス財団理事長、グローバルヘルスコンサルティング会長のアキ・よしかわです。  1980年代前半、まだカリフォルニア大学バークレー校の助手だったとき、当時のボスからの指名で米国議会技術評価局(OTA)に出向し、立ち上がったばかりのゲノムプロジェクトに携わりました。人の遺伝子が解明されれば、赤ちゃんのときに将来の疾患リスクがわかってしまう。リスクが高いと、米国の保険制度では、保険料も跳ね上がってしまう。これは何とかしないと…。これが、医療経済学者を目指す原点となりました。その後、母校カリフォルニア大学バークレー校の国際経済研究所の研究部長を経て、...

なにをやっているのか

私たちグローバルヘルスコンサルティング・ジャパン(以下GHC)は、病院経営のコンサルティングを専門に行っている会社です。 ■事業内容■ 日本全国にある急性期病院の経営コンサルを専門に行っています。 病院の経営者と直接対話をしながら行うコンサルスタイルのほか、経営企画部門に対しては、他病院との比較データをもとにベンチマーク分析するサービスを提供しています。 ・コンサルティング 私たちは米国流のデータドリブンな経営改善手法である「ベンチマーク分析」を、他社に先駆けて日本で採用しました。国内の急性期病院約1,000病院の膨大な医療ビッグデータをベースに、他病院の診療行為と比較し、自院の強みと弱みを把握したうえで、最適な改善計画を提案。 経験豊富なコンサルタントによる実行支援型のコンサルティングで、計画を「計画」で終わらせることなく、常に「結果」にこだわり、改善を超えた”LEAP(飛躍)”を目指して期待以上の増収・コスト削減・改善風土の醸成を実現させていきます。 ・「病院ダッシュボードχ(カイ)」 「病院ダッシュボードχ(カイ)」は、病院改善のポイントが瞬時に分かる多機能型経営分析ツールです。DPC・財務・マーケット・レセプト・手術台帳など院内の既存データをもとに、他病院とベンチマークした結果をネットワーク経由で継続的に提供していきます。 ・「病院ダッシュボードχ(カイ)ZERO(ゼロ)」 「病院ダッシュボードχ(カイ)ZERO(ゼロ)」は、病院の経営改善に必要なデータを瞬時に表示できる無料のクラウドサービスです。700病院超の経営を改善してきたコンサルタントが、必要不可欠な機能・サービスを厳選し、病床機能報告など病院の施設基準等の数値も自動で抽出できます。 ■事業の実績とこれから■ ・民間から大学病院まで約700病院のクライアント ・200床以上のクライアント数の割合約90% ・約5割の急性期病院の経営データを分析 ・年間最大増収金額12億円 GHCは、2004年に日本で他に先駆けて病院経営の医療ビッグデータを活用したベンチマーク分析による経営カイゼン手法を導入しました。以降、多様な医療ビッグデータを活用したベンチマーク分析に基づいたコンサルティングサービスを開発し続けています。 「病院ダッシュボードχ」は、2022年に無償版「病院ダッシュボードχZERO」をリリースして以降一気に広まりを見せているため、追加メニューやより細かい分析ができる有償版への切り替えを促しているところです。コンサル部門も拡大フェーズにあるため、人員を増員していく方針です。
1000病院以上のベンチマークに基づいた制度の高い分析データと実行支援型のコンサルティング手法によって多様な課題を抱える医療機関の経営を立て直してきました。クライアントはDPC/PDPS対象病院を中心に、全国の数多くの医療機関の方々に当社のサービスをご利用いただいております。
DPC病院向け経営コンサルティング当社が提供する経営システム
お仕事内容
お仕事内容
米国医療経済学者 経済学博士 グローバルヘルス財団理事長グローバルヘルスコンサルティング会長 アキ・よしかわ
"お客様それぞれの立場や状況にあわせて必要な支援を提供し、これまでよりもさらに数多くのお客様に「進化」と「成功」をして頂く。"それを当社のすべてのスタッフの共通認識とし、そのために必要なサービスやサポートを提供することを全社一丸となって目指し、地域を守る医療機関の皆様が、想像の域を遥かに超えて次元へとステップアップ(LEAP)するための支援をさらに強化してまいります。

なにをやっているのか

1000病院以上のベンチマークに基づいた制度の高い分析データと実行支援型のコンサルティング手法によって多様な課題を抱える医療機関の経営を立て直してきました。クライアントはDPC/PDPS対象病院を中心に、全国の数多くの医療機関の方々に当社のサービスをご利用いただいております。

DPC病院向け経営コンサルティング当社が提供する経営システム

私たちグローバルヘルスコンサルティング・ジャパン(以下GHC)は、病院経営のコンサルティングを専門に行っている会社です。 ■事業内容■ 日本全国にある急性期病院の経営コンサルを専門に行っています。 病院の経営者と直接対話をしながら行うコンサルスタイルのほか、経営企画部門に対しては、他病院との比較データをもとにベンチマーク分析するサービスを提供しています。 ・コンサルティング 私たちは米国流のデータドリブンな経営改善手法である「ベンチマーク分析」を、他社に先駆けて日本で採用しました。国内の急性期病院約1,000病院の膨大な医療ビッグデータをベースに、他病院の診療行為と比較し、自院の強みと弱みを把握したうえで、最適な改善計画を提案。 経験豊富なコンサルタントによる実行支援型のコンサルティングで、計画を「計画」で終わらせることなく、常に「結果」にこだわり、改善を超えた”LEAP(飛躍)”を目指して期待以上の増収・コスト削減・改善風土の醸成を実現させていきます。 ・「病院ダッシュボードχ(カイ)」 「病院ダッシュボードχ(カイ)」は、病院改善のポイントが瞬時に分かる多機能型経営分析ツールです。DPC・財務・マーケット・レセプト・手術台帳など院内の既存データをもとに、他病院とベンチマークした結果をネットワーク経由で継続的に提供していきます。 ・「病院ダッシュボードχ(カイ)ZERO(ゼロ)」 「病院ダッシュボードχ(カイ)ZERO(ゼロ)」は、病院の経営改善に必要なデータを瞬時に表示できる無料のクラウドサービスです。700病院超の経営を改善してきたコンサルタントが、必要不可欠な機能・サービスを厳選し、病床機能報告など病院の施設基準等の数値も自動で抽出できます。 ■事業の実績とこれから■ ・民間から大学病院まで約700病院のクライアント ・200床以上のクライアント数の割合約90% ・約5割の急性期病院の経営データを分析 ・年間最大増収金額12億円 GHCは、2004年に日本で他に先駆けて病院経営の医療ビッグデータを活用したベンチマーク分析による経営カイゼン手法を導入しました。以降、多様な医療ビッグデータを活用したベンチマーク分析に基づいたコンサルティングサービスを開発し続けています。 「病院ダッシュボードχ」は、2022年に無償版「病院ダッシュボードχZERO」をリリースして以降一気に広まりを見せているため、追加メニューやより細かい分析ができる有償版への切り替えを促しているところです。コンサル部門も拡大フェーズにあるため、人員を増員していく方針です。

なぜやるのか

米国医療経済学者 経済学博士 グローバルヘルス財団理事長グローバルヘルスコンサルティング会長 アキ・よしかわ

"お客様それぞれの立場や状況にあわせて必要な支援を提供し、これまでよりもさらに数多くのお客様に「進化」と「成功」をして頂く。"それを当社のすべてのスタッフの共通認識とし、そのために必要なサービスやサポートを提供することを全社一丸となって目指し、地域を守る医療機関の皆様が、想像の域を遥かに超えて次元へとステップアップ(LEAP)するための支援をさらに強化してまいります。

■ミッション/ステートメント■ 社会保障費の膨張で、日本は財政破綻し、 「あるべき未来」が失われると危惧されています。 今、求められているのは、 「品質」と「効率」を両立させた、 より「価値」の高い医療です。 しかも、革新的な価値向上を、 驚異的なスピードで実現しなければ、 日本の未来はありません。 グローバルヘルスコンサルティグ・ジャパンは、 「医療の価値」向上に特化した、 病院経営支援の専門家集団です。 医療ビッグデータ分析と先見性で正しく未来を読み、 常に時代の変化の先頭に立ち続けて、 徹底して成果にこだわります。 わたしたちは、 患者や地域を守り続ける ビジョナリー・ホスピタルのパートナーです。 医療の現場と共に創り、共に歩み続け、 改善を超えた「Leap」(飛躍)を推進します。

どうやっているのか

お仕事内容

お仕事内容

■当社の強み■ 当社の強みは、圧倒的な病院経営に関連するデータ数であり、1000病院以上の病院経営に関連するデータを有しています。さらに、それらを分析して解決策を提供できるコンサルティングノウハウも持ち合わせているため、病院経営データから導き出された精度の高い分析結果を基にした、コンサルティング支援が可能です。 また、医療従事者など現場経験のある方をコンサルタントとして採用しているので、病院に寄り添い、同じ視点で会話ができる点も強みです。 ■このようなメンバーが働いています■ メンバー数は総勢54名。コンサルティング部門に20名、IT部門に10名、カスタマーサクセスチームに8名ほど在籍しています。それ以外にも広報部門、営業部門、バックオフィス、マーケティングにそれぞれ数名おります。 代表をはじめ女性メンバーが多く働いている職場です。 ■働き方&働く環境■ 明るくざっくばらんで、ユーモアを大事にする社風です。部門間の垣根がなく、経営陣との距離が近くてフラットな雰囲気があります。 コンサルのクライアント訪問時以外は、服装もカジュアルでOK。Tシャツや短パンの方もおり、会長はアロハシャツを着ていることが多いです。 裁量度・自由度が高く、一人ひとりの責任は大きいため、自立した方が多い印象です。 ■社内制度■ 自己研鑽費用として、専門図書や外部のセミナー参加費を会社が補助する制度があります。また、月に1度全体会議があり、会議後に食事会を開催するほか、チームビルディングや会議を含めて、国内の宿泊施設で毎年研修旅行を行って交流を深める機会としています。

こんなことやります

私たちグローバルヘルスコンサルティング・ジャパンは、今まで病院経営コンサルを軸に蓄積されたデータ、それらを分析するためのノウハウを活かした新たな事業を立ち上げます。 そこで、新事業であるEBM-Evidence Based Medicine-戦略部スタッフ(データ利活用部門の分析担当者)を募集します。 ■新事業概要■ 弊社の保有する急性期病院約1,000病院のDPCデータ等をもとに、企業ニーズに合わせて分析し、製薬企業等のヘルスケア企業へ向けたデータ利活用のコンサルティングサービスを提供します。 ■仕事内容■ ・データ分析 ・病院へのヒアリング ・新規開拓営業 など ■応募資格■ 以下いずれかに該当する方 ・製薬メーカーにて、医療ビッグデータを取り扱うデータ利活用企業から購入したデータを分析したことがある方 ・医療ビッグデータを取り扱うデータ利活用企業で、実際にDPCデータの分析などに関わったことがある方 ・研究機関で疫学や統計学の経験がある方 ■求める人物像■ ・データを統合し、一貫した結論を導き出せる方 ・医学や統計学の最新の知識や技術を常に学び続けられる方 ■ポジションの魅力■ ・「医療の質」向上に貢献できる ・大きな社会的意義を感じられる 少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひ一度カジュアルにお話してみませんか? 対面・オンラインどちらでも面談実施可能ですので、お気軽にご希望を仰ってください。 ▼EBM戦略部スタッフとして活躍する社員のインタビューはこちら https://www.wantedly.com/companies/company_200403/post_articles/914547
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2004/03に設立

    50人のメンバー

    東京都新宿区新宿六丁目27‐30  新宿イーストサイドスクエア5F