株式会社クルイトでは「教育をアップデートする」というビジョンのもとに、
複数の教育関連のサービスを展開しています。
-----------------------
【キミノスクール:自律した子を増やすことに特化した学習塾】
キミノスクールは、弊社オリジナルブランドの中学生・高校生向け学習塾です。
まだまだ発展途上の段階ですが、下記のようなビジョンを掲げ、
新しい学習塾のスタンダードを作り、全国に校舎を広げることを目指しています。
<プロダクトビジョン>
「一人ひとりが生きる目的を持ち、自分自身で考え行動できるようにする」
勉強を通して、一人ひとりが、自分の好きな人生を生きられるように、
卒業後も一生使えるマインドやスキルを育てることをゴールとしています。
<プロダクト内容・構想>
まだまだ実装中・検討段階のものも多いですが、
下記のようなプロダクトを展開していくことを構想しています。
◆AIを活用した学習の自動化・効率化
今まで講師が個別指導でおこなっていた内容を、すべてAIで自動化することにより、
生徒の学習効率が高まることはもちろん、
講師は勉強以外の「やる気・モチベーションの管理」や
「卒業後の未来やキャリアの指導」に時間を割けるようにしていきます。
◆生徒のやる気を最大限高めるコーチング指導
従来の「ただわからない部分を教える」といった指導ではなく、
コーチングの技術を用いた適切な目標設定やフィードバックにより、
生徒が自発的に目標に向かって努力できるようにサポートします。
◆将来の選択肢を広げるキャリア教育
中学生・高校生の段階から、
将来の選択肢を広げられるようなキャリア教育を実施します。
自身の強みややりたいことをもとに、
生徒自身が本当に興味を持てそうな選択肢を提供します。
◆正解のない問いを考えるアクティブラーニング
社会に出てからは、
正解のない問いに対して、自分なりの答えを出すことが求められます。
そのために、中学生・高校生のうちから、
探究型の授業を通して、自身の考えをまとめ、発表する時間を提供します。
◆「学習塾」から「学校」へ
最終的には「学習塾」という形にとらわれず、
「学校」という形態にし、より広い層にアプローチできるよう動いています。
そうすることで、今以上に生徒さんと関わる時間が増え、
より大きな価値を提供できるようになると考えられています。
このように、キミノスクールでは、
自律した子をもっと増やせるようなプロダクトを構想、開発しております。
新しい教育を作りたい方はぜひ一度お話ししましょう!
-----------------------
株式会社クルイトでは、キミノスクール以外にも
・武田塾 :「授業をしない」ことが特徴の大学受験予備校
・ままのて :子育て総合メディア/アプリサービス
・塾み〜る :全国の学習塾検索Webサービス
などのサービスを展開しています。