▼募集背景
『マネーフォワード クラウド』は、企業の「お金」と「働くヒト」に関連するバックオフィス業務の効率化を通して、企業の成長に大きなインパクトを与えようとしています。
「ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。」。
私たちが掲げているミッションです。
仕事はもっと自由に、もっと面白くなれる。
そのためには、日々の複雑な業務からムダな作業をなくし、働くことの「質」と「時間」を一変させることが必要です。
私たちはデジタル化、クラウド化による業務の変革を通してバックオフィスを強くし、
より事業を拡大することに集中できる環境をつくることで、誰もがワクワクしながら働ける社会を実現したいと考えています。
昨今の社会的な変化を受けて、『マネーフォワード クラウド』は急成長中です。
その中で、日夜、新しい問題が生まれています。
その新しい問題を同じ志を持って、一緒に解決してくれる仲間を探しています。
すべての働く人をもっと笑顔にしたい。
企業の成長を手助けしたい。
日本の国際競争力を高めたいなど。
少しでも興味を持って頂けた方がいれば、お気軽にご連絡ください。
▼主な業務内容
「マネーフォワード クラウド」の魅力を届けるため、以下の業務を行っていただきます。
オンライン/オフラインイベントの企画、デザイン、ディレクション、効果検証
プロモーション施策に関わる各種クリエイティブのデザイン、ディレクション、効果検証
営業資料や採用資料などの企画、デザイン、ディレクション、効果検証
ブランド表現のためのアセット開発
その他、マネーフォワード クラウドの魅力を届けるために必要な一連の活動
※必要があれば、ユーザーインタビュー、アンケート、ワークショップなど、様々な手法を活用できます
【使用ツール】
・Figma
・Miro
・Photoshop
・Illustrator
・Googleスライド
▼求めるスキル・経験
・マーケティング/プロモーション施策に関するクリエイティブ制作
・Webページの企画/ワイヤーフレーム作成/デザイン/効果検証
・マーケティング/グロースハックに関する基本的な知識をお持ちであること
・Webデザイン/グラフィックデザイン/ロゴデザインなどの基本的知識をお持ちであること
・チームによっては英語での読み書きやミーティングが必要になるため、英語学習に抵抗がない方
※エンジニア組織でも英語化を推進しており、必要な方には英語学習プログラムを提供しています
▼あると望ましいスキル・経験
・Webや紙など複数媒体でのアートディレクション
・サービスの改善を行ったご経験
・Webページのコーディング
・ワークショップの設計/実施/分析
・UIデザイン (Web/iOS/Android)
・デザインガイドラインの策定/運用/保守
・デザインナレッジのチーム内外への共有
・プロトタイピングを活用した仮説検証ができること
・大規模なWebサイト/アプリのデザインができること
・ワークショップや会議でファシリテーションができること
・UXライティングのスキルがあること
・クリエイティブディレクションのご経験
・会計に関する基本的な知識があること
▼こんな人と働きたい
・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って仕事に取り組める方
・周囲と積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方
・常に最善の方法を考え続け、よりよい方法を提案してくれる方
・学ぶことを楽しみ、難しい仕事でも前向きに付き合える方
▼このポジションの魅力
ユーザーのことを真摯に考え、本質的な課題を解決するためにデザインを活用できます。
いまの日本では少子高齢化が進み、労働生産性の向上が重要視される中、日本企業の生産性は主要先進7カ国中最下位という不名誉なデータがあります。
『マネーフォワード クラウド』が普及することで、労働生産性を向上させ、日本の国際競争力やDXを推進できるという、社会課題解決に関わることができます。
キャリア面では、バックオフィスという専門知識が必要な領域のデザインに携わることで、難しいことをシンプルに伝えるチカラが手に入ります。
また、会計、人事労務、法務に関する知識も習得できますので、ビジネスに強いデザイナーになれます。
▼参考リンク
■【コミュニケーションデザイナー座談会】マネーフォワードに集まった4人の頭の中をのぞいてみた!
https://note.com/harayumi_note/n/na86
▼働き方
・専門業務型裁量労働制
※適用条件有、フレックスタイム制の可能性有
・ハイブリッドワークスタイル
原則、週2出社必須。週3以上の出社推奨。(会社、業務状況により変動あり)