400万人が利用する会社訪問アプリ
平岡 和彦
弊社の理念「アウトドア人口を増やす」には、アウトドアを始めたことにより、人生が豊かになった私自身の実体験の想いが込められています。そしてその中で素晴らしい方々と最高の自然に出会わせていただきました。これは私の人生にとってとても幸せなことです。 春には残雪のある白山に登り四季の移ろいを感じたり、夏にはサンセットビーチまで仲間とサップに出かけたり、秋には家族で九頭竜湖にカヤックとキャンプをしたり、冬には早朝から勝山へパウダースノーを求めスノーボードに繰り出したり、私の人生は、自然を楽しめば楽しむほど豊かなものへと変わっていきました。仕事に真摯な態度で向き合うのは当然ですが、目の前にある自然と向き合い本気になって楽しむことも、それに負けないくらい大切なことだと私は思っています。 ここカンパネラには、ハードな山から日常のどこにでもある自然まで、様々なアウトドアを愛するメンバーが働いています。その誰もが最初はどこかでアウトドアを始めたビギナーでした。そんなわたしたちと同じように、一人でも多くの方がアウトドアと出会い、自然や人との関わりを通じて、人生がより豊かなものへとなってほしいと思っております。そしてそのサポートをさせていただくことが、わたしたちカンパネラの使命であると考えています。またアウトドアを通じてローカリズムを体現し、地方の価値を変えていきたいと心から思っています。私たちは同じような価値観を持つ仲間をいつでも歓迎しております。
【本社オフィス内】主にIT/EC事業関係の部署と管理部が業務を行っています。各所木材が使用されたオフィス内は、リラックスした雰囲気です。服装も自由で、スタッフそれぞれアウトドアファッションを楽しみながら日々働いています。
【THE GATE店内】店舗名はアウトドアをはじめて体験する人が通る「門(GATE)」でありたいという想いが込められています。ファミリー層をターゲットとし、ウェアやギアの他に食器などの生活雑貨やベビーキッズアイテムも取り揃えています。
【福井の自然】美しい自然が多くある福井県はアウトドアを楽しめるスポットがたくさんあります。「THE GATE WAKASA」のある若狭地方の海は、2016年に国際環境認証制度の「ブルーフラッグ認証」を受けています。
【WAREHOUSE併設デッキ】弊社の物流倉庫(WAREHOUSE)にはウッドデッキが併設され、焚き火を楽しめるファイヤーピットやテント設営スペースも設置しています。社内外の交流やイベント等で使用することができます。
【楽天 SHOP OF THE YEAR】5万店舗のショップ数から最も秀でたショップ(42店舗ほど)に授与される賞となっています。「SUNDAYMOUNTAIN」はアウトドア・レジャー部門で選ばれました。
2017年よりスタートした「CAMP OF WONDER」は、1万人を超える来場者を動員する大規模イベントで坂井市にある「ゆりの里公園」で開催いたしました。今後もアウトドアイベントを定期的に開催予定です。
0人がこの募集を応援しています
会社情報