ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
フルスタックエンジニア
中途
27エントリー

on 2025/04/18

1,185 views

27人がエントリー中

フルスタックエンジニア|全国各地・故郷からクラウドロボット開発。

オートロ株式会社

東京
中途

オートロ株式会社のメンバー

Shunsuke Fukasawa

その他エンジニア

ストーリーを読む

Mariko Katsuno

その他エンジニア

ストーリーを読む

Harika Nagato

その他エンジニア

もともとは組み込みエンジニアとして自動車の開発に携わっていましたが、新しい挑戦を求めてWebの世界に飛び込みました。オートロに入社してからはRuby on Rails, Node.js, Vue.jsを使用した開発を行なっています。 僕が大事にしているのは、仕事を通じての成長と、周りが働きやすい雰囲気を作ることです。

なにをやっているのか

ネコの足跡のロゴが目印!業界・職種問わずに業務を自動化します。NOSIGNERさんデザインです!

ビジネス・開発の各チームが協業しクライアントへの価値を最大化させています!

私たちオートロは、Web Auto Robot の「AUTORO」で顧客の業務自動化を支援しているスタートアップです。 https://www.autoro.io AUTORO は、ブラウザの自動化とAPI連携、機械学習を組み合わせることで、人がPC上で行っている仕事や人手では到底できない煩雑な作業などを自動で完了します。 2018年9月のリリース後、マネーフォワード社、ニューズピックス社、ウォンテッドリー社といった成長企業をはじめ、100社以上に導入済みです。 ブラウザの自動化とAPI連携、機械学習を組み合わせた自動化の機能性の高さが弊社の強みであり、Google、Microsoft、IBMのスタートアップ支援にも採択されるなど、国内有数の技術力を持っております。 また、2020年5月にはシリーズAで約5.6億円の資金調達を実施しました。 ◼︎ 受賞歴 ・日本初のAI・人工知能ベンチャー支援制度「AI.Accelerator 第4期企業」採択 ・IBM BlueHubインキュベーション・プログラム 第5期企業」採択 ・ITトレンド上半期ランキング2020「RPAツール」3位 ◼︎ 資金調達情報 ・2020年5月に、DNX Venturesやセールスフォースなどから約5.5億円の資金調達を実施 ・2018年9月に、ディップから約5,000万円の資金調達を実施 日本は労働生産性が先進国で最低クラスと言われていますが、それは日本全体の業務時間の約57%が繰り返しの単純作業で占められているというデータからも明らかなように、誰がやっても成果が変わらないような仕事や、退屈で煩雑な繰り返しの作業が多いからです。 そして、そのような作業に忙殺されて残業時間が増えたり、仕事がつまらないと感じている人が多くいます。 私たちオートロは、「AUTORO」を普及させることで世の中からつまらない単純作業を取り除き、より多くの人が自分にしかできないクリエイティブな、そしてワクワクする仕事に取り組めるようにしていきます。 また、そのような社会を作ることで日本の労働生産性も高め、グローバルにおける日本の競争力を上げることにも寄与したいと考えています。

なぜやるのか

一人ひとりが裁量を持ちながら業務に取り組み、ミッションの実現を目指しています!

企業課題に向き合い、いつでも・どこでも・誰でも、 気軽にオペレーションを効率化できるプロダクトを創造し提供しています。

日本には退屈で煩雑な単純作業がたくさんあり、その解決策の一つとしてRPAが注目されてきました。しかし、これまでのRPAはサーバー型とデスクトップ型の大きく2種類しかなく、どちらも自動化できる業務の少なさやRPA自体の使いやすさなどに課題がありました。 このままだとせっかく自動化が注目されても、期待値だけ上がってRPAが使われなくなり、自動化の恩恵を誰も受けられなくなってしまう。 そう考えて私たちは、高機能性を備えたSaaSという提供方法で、ノーコードでも使用できる操作性を兼ね備えたクラウド型RPA「AUTORO」を開発しました。 AUTORO を広めることで退屈で煩雑な単純作業を自動化し、一人でも多くの働く人のより楽しく幸福な人生に貢献していきます。

どうやっているのか

「困ってることない?」と声を掛け合えるチームワークの良さが自慢です!他部署のメンバー同士でランチに行くこともあります!

人形町駅・水天宮前駅から徒歩2分ほどのビルの5Fにある、移転したばかりのキレイなオフィスです!

今後、私たちはRPAという概念を飛び越え、AIやノーコード、IoTなども含めた全自動プロダクトを提供していく予定です。 そして、誰もが自分らしい仕事ができる社会を目指していきます。 RPAの市場だけ見ても、2016年度には約85億円だった市場規模が2023年度には約1500億円まで成長することが予測されているように、自動化関連の市場は伸び続けていますし、業務時間の約57%が自動化できると言われる日本であるからこそ、今後も伸びると考えられています。 私たちオートロは、そんな大きくてまだ真っ白な市場に挑戦していきます。 そして、その挑戦に魅力を感じた経営陣やメンバーが集まってきています。 もしここまで読んで少しでもご興味をお持ち頂けましたら、ぜひ一度お話しましょう! オートロのことをさらに詳しく知りたいと思って頂けましたら、ぜひ下記リンクから詳細な採用情報もご覧ください! https://www.notion.so/autoroinc/d35eeea60142482d963143c8319f119e

こんなことやります

■募集背景 Web Auto Robot「AUTORO」は、2018年9月のリリースされて以来、成長企業を含む130社以上に導入済みです。今後もユーザー数を増やし「余裕のある社会」を実現するためには、よりスピード感ある新機能の開発に加え、既存機能の保守・運用を安定的に行っていく必要があります。 全員がフルスタックエンジニアとして活躍するスキルフルな開発組織を作り上げていくためにも、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただけるWebアプリケーションエンジニアを募集します。 ■AUTORO開発チームについて ・開発の進め方:アジャイル開発 ・フルリモートOKなので、地方や海外からリモート勤務しているメンバーもいます。 ・現在の開発チームは、業務委託含めて10名程度の少数精鋭の組織です。実務未経験からフルスタックエンジニアに成長したメンバーや外国籍の高いスキルを持ったエンジニアが在籍しています。 ・ 新規プロジェクトにアサインされることもあり、少数精鋭だからこそ幅広く開発業務に携わることができるので、経験が浅くてもしっかりと成長できる環境です。 ■仕事内容 新プロダクト・新機能に対する仕様策定、実装、テストをアジャイル的にスピード感を持って実施して頂きます。 入社直後は、ご自身のスキルやキャッチアップの状態に応じて対応可能な作業からお任せしていきます。希望に応じて、サブブランド等の新規プロジェクトの開発にも挑戦することが可能です。 ・新機能の要件定義、開発 ・フロントエンド、バックエンド開発  JavaScript、TypeScript、Ruby on Railsによる開発 ・開発プロジェクトの管理 ・新機能提案や企画、開発 ・0からのプロダクト開発(要件定義~開発~運用) ・仕様策定(お客様、社内からヒアリング) ・業務委託、オフショア開発メンバーの管理(進捗確認、タスクのアサインなど) 後述する開発環境にあるとおり、GCPでサービスを稼働させており、DockerやKubernetesを使用して開発を行います。また、Cloud SQLを使用しており、リレーショナルデータベースのスキーマ(テーブル、インデックス等)の設計も行います。ユニットテスト、インテグレーションテスト、システムテスト等のテストケースの設計及びテストケースの実装を行い、テスト自動化にも取り組みます。UMLやER図によるドキュメントの作成も行います。 ■開発環境 利用言語:JavaScript、TypeScript、Ruby フレームワーク:Rails、Vue.js、Angular、React、Electron データベース:MySQL 5.7 インフラ:Kubernetes プラットフォーム:GCP、さくらインターネット 利用しているクラウドのサービス・機能:GKE、GAE、Cloud SQL、Cloud Run、Cloud Functions、Firestore、Cloud Monitoring、Cloud Loggingなど CI・CD:Cloud Build タスク・バージョン管理:GitHub ■求めるご経験・スキル ▼必須要件 ・サーバーサイドの開発経験(使用した言語は問いません) ・JavaScriptでの開発経験(経験年数不問) ・日本語能力試験(JLPT)N2以上の資格を有する方 ・翻訳ツールを使用せずに、日常生活および職場での基本的なコミュニケーションが円滑に行える日本語力を有する方 ▼歓迎要件 ・複数のWeb開発フレームワークのスキル(フロントエンド+バックエンド) ・GCPもしくはAWSでのインフラ構築 ・英語の読み書きによるコミュニケーション ▼求める人物像 ・変化を楽しみ、自走できる方 ・目的意識をもって開発を進められる方 ・クリエイティブ思考がある方 ベンチャーのチャレンジングな環境で、RPAの開発に携わってみませんか? まずはカジュアル面談からも可能ですので、ご興味ある方はご応募お待ちしております! *現在、業務委託・副業での募集は行っておりません。
3人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

Shunsuke Fukasawa さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
Shunsuke Fukasawa さんのアバター
Shunsuke Fukasawa その他エンジニア
Mariko Katsuno さんの性格タイプは「コントリビューター」
Mariko Katsuno さんのアバター
Mariko Katsuno その他エンジニア
Harika  Nagatoさんの性格タイプは「コマンダー」
Harika  Nagatoさんのアバター
Harika Nagatoその他エンジニア

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

会社の注目のストーリー

今年最後のストーリー。2023年入社メンバー3人に一問一答してみた!

オートロ 株式会社

【社員blog】好きな場所で働く。ワーケーション体験記

オートロ 株式会社

【人事blog】オートロの福利厚生ご紹介します!

オートロ 株式会社

オートロ株式会社の他の募集

もっと見る
  • フルリモート|経験年数不問

    故郷からでもWEBエンジニアに挑戦!|勤務地自由で働きやすい!

  • 経験年数不問|リモート相談可

    ジュニアエンジニア歓迎!スキルアップを応援します!

  • フルリモート可能|経験年数不問

    勤務地自由!働きやすい環境でエンジニアとして活躍!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

オートロ株式会社
https://autoro.io

2014/11に設立

30人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 社長がプログラミングできる/

〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目13番7号 日本橋人形町プレイス 5F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.