400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 点検現場責任者

ドローンサービスの最先端をリードして、共にインフラ業界を変革しませんか?

点検現場責任者
中途

on 2024/12/03

40 views

0人がエントリー中

ドローンサービスの最先端をリードして、共にインフラ業界を変革しませんか?

オンライン面談OK
千葉
中途
千葉
中途

閔 弘圭

[ Carrier Profile ] 千葉大学の経済産業省・資源エネルギー庁「平成25年度発電用原子炉廃炉等・安全技術基盤整備事業のプロジェクト」に研究員として参加し、ドローンのシステム開発に従事。また「ImPACT,タフ・ロボティクス・チャレンジの飛行ロボット部門 」に研究員として参加し、災害対応飛行ロボットのシステム開発に従事(平成25年4月~平成28年8月)。平成28年9月に独立し、株式会社Liberawareを設立。代表取締役。 専門は、 ロボット開発。修士(機械工学) [ 著書 ] 『飛躍するドローン ~マルチ回転翼型無人航空機の開発と応用研究、 海外動向、リスク対策まで~』(株)エヌ・ティー・エス発行(共著)   [ 受賞 ] 平成29年度、NEDO、AIシステム共同開発支援事業、インフラ部門、採択 Microsoftスタートアップ支援企業に選定(日本国部門) Microsoft Innovation Award 2018 4つの企業賞受賞  三井不動産、東京エレトロ二クスデバイス、サムライインキュベート、Orange Fab Asia  第5回 IoT Lab Selection 2018ファイナル進出 ( 経産省推奨 ) 「ドローン・ソリューション・ビジネスマッチング」   東京メトロ部門 優勝 (主催:PwCコンサルティング) 第3回Center Of Innovation(COI)2021 表彰特別賞※(主催:科学技術振興機構(JST)、北海道大学COI、共催:文部科学省)※名古屋大学研究者と共同受賞 Kinect for Windows Contest 2012技術賞(主催:Microsoft)  第4回 日経アイデアコンテスト 最優秀賞(主催:日経新聞)

林 昂平

1985年生まれ、新潟県出身。漫画「SLAM DUNK」に影響を受けて小学生から始めたバスケットで、自身のスキル・知見の向上だけでなく、様々な仲間と互いに成長し合う環境に強く惹かれる。仕事に関しても、いつからか「スポーツのように、自身の可能性を最大限に引き出しつつ、仲間と相互に成長していくことを楽しみながら、新しい価値を社会に生み出したい」と思うように。現在は、社会課題を解決する技術を、社内と社外の仲間共に創り普及することに奮闘中。

市川 純也

大学卒業後、有限責任監査法人トーマツにて法定監査やIPO支援業務を経て、そこで得た知見を事業会社にて生かすべく、設立2年目のM&A仲介事業を営むベンチャー企業で管理本部長として従事。約3年間管理全般の体制整備や上場準備を行ったのち、2021年12月に株式会社Liberawareに管理部長として参画。公認会計士。

株式会社Liberawareのメンバー

[ Carrier Profile ] 千葉大学の経済産業省・資源エネルギー庁「平成25年度発電用原子炉廃炉等・安全技術基盤整備事業のプロジェクト」に研究員として参加し、ドローンのシステム開発に従事。また「ImPACT,タフ・ロボティクス・チャレンジの飛行ロボット部門 」に研究員として参加し、災害対応飛行ロボットのシステム開発に従事(平成25年4月~平成28年8月)。平成28年9月に独立し、株式会社Liberawareを設立。代表取締役。 専門は、 ロボット開発。修士(機械工学) [ 著書 ] 『飛躍するドローン ~マルチ回転翼型無人航空機の開発と応用研究、 海外動向、リスク対策まで~』(...

なにをやっているのか

▼ Liberawareとは 2016年に設立したLiberawareは屋内点検分野に特化した小型ドローンの開発及び点検ソリューションを提供しています。屋外に比べ、空間や通信等で実装が難しいとされる屋内産業用ドローン分野において、高い技術力と、撮影した画像の解析まで行う一貫したソリューション提供を武器に急成長しています。 1. 自社にて設計・開発した小型ドローン インフラ等の設備点検箇所には、狭く、暗く、汚い場所も多く、通常の産業用ドローンでは入ることすら困難な場所も多いですが、当社は数年前からこのような環境下で利用できる小型ドローンに特化して研究開発を行ってきました。 小型化実現のため重量やサイズに制約を受ける中、フレームはもちろん、バッテリー、プロペラ、モーター、カメラから頭脳に当たるフライトコントローラーに至るまで自社で開発し、企業ごとの課題にも柔軟に対応できるよう作り込んでいます。 また、産業界の生産性向上や安全性向上に貢献したいという理念から、ひとつひとつの技術や構造について細部にわたり検証を行い、産業用途に耐え得るものづくりを目指しています。 2.国産ドローン 当社のドローンは国内で製造している国産ドローンです。現在、ドローン市場では、中国製ドローンが大きく先行しており、技術面でも生産量でも抜きん出ている中、日本の技術力を上げていきたいという思いで国産ドローンにこだわっています。 この点、20年9月に政府より、セキュリティ性能の高いドローンの利用や、セキュリティ体制が整備されている企業のドローン利用の推進が表明されており、一部民間企業にも同様の動きが見られています。今後もさらに国産ドローンメーカーへの需要は高まると考えており、弊社もすでに国産メーカーの利用を推進している大手製造業に評価・利用いただいています。 3.点検だけに終わらない映像解析・編集まで一貫したサービスを提供 ドローンが撮影した映像を3D化や点群、パノラマ(オルソ画像)に編集する技術や人工知能(AI)を活用した技術にも力を入れており、ドローン機体のハードウェアの技術と映像解析・編集のソフトウェアの技術を組み合わせたソリューションを提供できることも強みです。 今後は、製造業のDX化を支えるため、ドローンで集めたデジタルデータの一元管理を推し進めるサービスの展開も視野に入れています。 ▼実績 ・2022年7月日本製鉄での当社のドローンを各製鉄所での適用開始(https://www.nipponsteel.com/news/20220728_100.html) ・2021月7月JR東日本グループとともに合弁会社設立(https://www.jreast.co.jp/press/2021/20210701_ho04.pdf) ・2022年8月JR東日本グループレポートに当社ドローン掲載(https://www.jreast.co.jp/eco/pdf/pdf_2022/all.pdf) など、製鉄・鉄道行を中心に利用が進んでいる。

なにをやっているのか

▼ Liberawareとは 2016年に設立したLiberawareは屋内点検分野に特化した小型ドローンの開発及び点検ソリューションを提供しています。屋外に比べ、空間や通信等で実装が難しいとされる屋内産業用ドローン分野において、高い技術力と、撮影した画像の解析まで行う一貫したソリューション提供を武器に急成長しています。 1. 自社にて設計・開発した小型ドローン インフラ等の設備点検箇所には、狭く、暗く、汚い場所も多く、通常の産業用ドローンでは入ることすら困難な場所も多いですが、当社は数年前からこのような環境下で利用できる小型ドローンに特化して研究開発を行ってきました。 小型化実現のため重量やサイズに制約を受ける中、フレームはもちろん、バッテリー、プロペラ、モーター、カメラから頭脳に当たるフライトコントローラーに至るまで自社で開発し、企業ごとの課題にも柔軟に対応できるよう作り込んでいます。 また、産業界の生産性向上や安全性向上に貢献したいという理念から、ひとつひとつの技術や構造について細部にわたり検証を行い、産業用途に耐え得るものづくりを目指しています。 2.国産ドローン 当社のドローンは国内で製造している国産ドローンです。現在、ドローン市場では、中国製ドローンが大きく先行しており、技術面でも生産量でも抜きん出ている中、日本の技術力を上げていきたいという思いで国産ドローンにこだわっています。 この点、20年9月に政府より、セキュリティ性能の高いドローンの利用や、セキュリティ体制が整備されている企業のドローン利用の推進が表明されており、一部民間企業にも同様の動きが見られています。今後もさらに国産ドローンメーカーへの需要は高まると考えており、弊社もすでに国産メーカーの利用を推進している大手製造業に評価・利用いただいています。 3.点検だけに終わらない映像解析・編集まで一貫したサービスを提供 ドローンが撮影した映像を3D化や点群、パノラマ(オルソ画像)に編集する技術や人工知能(AI)を活用した技術にも力を入れており、ドローン機体のハードウェアの技術と映像解析・編集のソフトウェアの技術を組み合わせたソリューションを提供できることも強みです。 今後は、製造業のDX化を支えるため、ドローンで集めたデジタルデータの一元管理を推し進めるサービスの展開も視野に入れています。 ▼実績 ・2022年7月日本製鉄での当社のドローンを各製鉄所での適用開始(https://www.nipponsteel.com/news/20220728_100.html) ・2021月7月JR東日本グループとともに合弁会社設立(https://www.jreast.co.jp/press/2021/20210701_ho04.pdf) ・2022年8月JR東日本グループレポートに当社ドローン掲載(https://www.jreast.co.jp/eco/pdf/pdf_2022/all.pdf) など、製鉄・鉄道行を中心に利用が進んでいる。

なぜやるのか

私たちのミッションは、『誰もが安全な社会を作る』ことです。 人々の暮らしを支える社会基盤が、これからも当たり前の存在であるために 私たちは商業施設や交通設備、プラントなどの社会インフラにひそむ 様々なリスクを、自由な発想と新たな技術によって明らかにすることで 未曾有の事故や災害を未然に防ぎ、誰もが安全な社会を作りだします。

どうやっているのか

私たちは2030年までのビジョンとして、『見えないリスクを可視化する』ことを掲げています。 私たちは、独自に開発した世界最小級の点検用ドローンやデータ編集・解析技を通して、 これまで困難とされていた「狭くて、暗くて、汚い」空間の点検を実現するとともに、 従来の点検手法では気づくことのできなかった見えないリスクを徹底して可視化することで、 屋内設備点検のあり方を根本から変革します。 私たちのミッションを1日でも早く実現するために、 下記の3つの力をもつ仲間を必要としています! <変化を導く力> 私たちは、自由な発想で社会の課題をとらえ、ハードウェアとソフトウェアの力で変化を導いていく。リスクをいとわず失敗から学び、勇気をもって前進することが周囲の変化を引き起こし、理想の未来への道がひらかれる。 <実現する力> 従来のやり方を変えるのは想像以上に困難なこと。持てる全ての力をもって困難に立ち向かい、実現しきる力が試される。一人ひとりが当事者として目の前の課題を冷静に分析し、理想と現実のギャップを見極めながら高い壁を乗り越えていく。 <愛される力> 社会の課題を解決するためには、組織の枠を超えたたくさんの仲間が必要だ。それぞれ異なる個性を尊重し、相手の立場を理解することではじめて想いは伝わる。信頼で結ばれた仲間と未来を描くために、愛される存在を目指す。 Liberawareのメンバーは日本のモノづくりに誇りを持ち、本気で社会を変えようと日々取り組んでいます。 ぜひ私たちと一緒により良い社会を実現していきましょう!

こんなことやります

▼募集背景 高度経済成長期に日本各地で建設されたインフラ設備は、長きに渡り私達の豊かな暮らしを支えてくれました。しかし近年、設備の老朽化や整備・点検の人材不足による深刻な安全性のリスクが浮き彫りになり、大きな社会課題となっています。 人々の暮らしを支える社会基盤がこれからも当たり前の存在であるために、商業施設や交通設備、プラントなどの社会インフラに潜む様々なリスクを、私達の自由な発想と新たな技術によって明らかにし、未曾有の事故や災害を未然に防ぐことに貢献していきます。 ドローン技術は人間でいえばまだ子供。これからどんどん成長し、華開くフェーズです。我々は屋内ドローン分野におけるリーディングカンパニーとしてドローンの社会実装を促進し、ドローンが「当たり前」になる社会の実現を目指しています。しかし、その挑戦は容易ではありません。ドローンを活用した新たな「産業革命」をリードする熱意にあふれた方、ドローンビジネスに携わりたい方、最高のメンバーと最高のドローン体験を作り上げていきたい方を募集しています。 ▼業務内容 1. 点検業務の受注に関する営業支援業務  ・提案書作成時のインプット提供(過去事例に基づく注意事項やアドバイスの提供、等)  ・営業ミーティングへの同席(実際の点検業務に関する顧客質疑対応、等) 2. 受注した点検業務に係る事前準備  ・点検(飛行)計画の策定  ・対応するパイロットチームのアサイン(社外協力企業のパイロット含む、予定調整等)  ・移動や宿泊、当日の集合時間や行動予定等のロジ・行動計画の確認・策定  ・必要書類の作成及び提出(場合によって許認可・承認取得対応も含む)  ・必要な資格取得及び事前講習・教育受講の管理  ・必要機材の指定と準備・発送指示(準備自体はパイロットチームが実施) 3. 点検当日の監督業務  ・展開から撤収までの客先施設でのパイロットチームの引率  ・機材管理(機材の運搬並びに現場における機材管理の監督)  ・客先指定に基づく適切な入構教育の受講管理  ・ドローン飛行に際する現場安全管理 4. 点検当日の顧客対応業務  ・顧客側現場キーマンとのリレーション構築  ・同案件のリピート受注及びその他案件の追加受注を目的とした情報収集  ・点検業務に係る現場での顧客対応全般(質疑応答や各種調整事項への対応)  ・現場での不具合対応(墜落や故障、その他当初想定されていなかった事象への対応全般)  ・適切な顧客側期待値のコントロール(飛行可否の判断や成果物品質に係るコミュニケーション) 5. 点検後の顧客・社内対応業務  ・納品物の確認及び納品時期に係る顧客調整  ・(納品物の)画像処理に係る社内調整、納期管理 6. その他関連する庶務 ▼魅力・キャリアパス ・サービス提供の最前線で、ドローン点検に対する顧客の感動や満足、フィードバックを直接感じ、明確なやり甲斐を感じられます ・今後急速に普及する産業用ドローン点検に関する広範な実務知見を獲得し、ドローン以外でも活用可能な産業点検業務全般に係る経験を積むことが出来ます ・様々な地域での活動を通じ、定型的なオフィスワークでは味わえない変化に富んだ業務体験が出来ます ・顧客対応を通じ営業スキルも身に付き、現場マネジメントと営業スキルを併せ持った人材を目指せます ・現場チームのリーダーポジションや、その上のマネージャー職へのキャリアパスも設定されており、ゆくゆくは当社主力業務である点検サービスの中核を担う存在になって頂きたいと考えております ▼必要な条件/経験 ・移動や宿泊を伴う現場作業に関する経験と適性 ・一般的なword/excel/power pointスキル(各種資料の作成・更新等) ・社内外のステークホルダ(顧客含む)との調整業務を担当し、リードされたご経験 ▼望ましい経験/スキル ・産業設備の点検や保守に係るご経験(監督経験があればさらに歓迎) ・提案型の顧客対応業務(セールスやカスタマーサクセス等)に係るご経験 ・機械・電子機器に対する基本的な知識 ・ドローンに関する基礎知識 ▼こんな人と働きたい ・Liberawareのミッション「誰もが安全な社会を作る」に共感する方 ・バリュー「実現する力、変化を導く力、愛される力」に共感する方 ・現場作業の大切さを理解し、移動や宿泊の負担があっても楽しんで業務に邁進できる方 ・安全管理や顧客の期待値コントロールに対する強い責任感を持って臨める方 ・点検業務の成功を最優先で考え、不測の事態でも余裕を持って現場を管理できる柔軟なマインドの方 ・業務やサービスは一人では成し得ないことを理解し、チームワークを大事にする方 ・常に自身の業務品質を客観的に俯瞰し、継続的に品質向上に取り組む志の高い方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2016/08に設立

    67人のメンバー

    千葉県千葉市中央区中央3-3-1 フジモト第一生命ビル6階