ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
フロントエンドエンジニア
フリーランス
104エントリー

on 2025/05/21

1,248 views

104人がエントリー中

JavaScriptのフロントエンド開発ができるフリーランスエンジニア募集

株式会社Dexall

東京
フリーランス

株式会社Dexallのメンバー

吉川 勇太朗

取締役兼COO

ストーリーを読む

柴田 真聡

代表取締役

ストーリーを読む

松澤 義実

採用責任者兼営業担当

Dexall 採用担当

その他エンジニア

ストーリーを読む

金融業界からキャリアをスタートし、役員2人と株式会社Dexallを創業。現在は人事・労務・採用・キャリア設計・採用広報・営業などを手掛けております。何事にも興味を持って取り組み、幅広い領域に挑戦し、自分1人の力でたくさんの方の人生をプラスにできるように生きていきたいです。

なにをやっているのか

女性メンバーも活躍中!

営業と二人三脚でスキルアップを目指していきましょう!

2021年2月に設立した「株式会社Dexall」。まだまだ“基盤づくり”の真っ最中にある若い会社ですが、代表の柴田が自ら現場に入るなどエンジニアの目線に立って事業を拡大。起業前からお付き合いのある大手企業のクライアントをはじめ、多種多様な業界とお取引があります。 そんな中、今後は受託開発や自社開発にも注力していく方針です。2年以内には自社サービスを展開する目標もあり、そのためには組織体制の強化が欠かせません。そこで、新たな仲間を募集することになりました。当社の創業期メンバーとして、私たちと一緒に成長してくださる方をお待ちしています。 現状に不満がある方、挑戦したいと思っている方はぴったりな会社だと自負しております。 一緒にワクワクするような仕事と会社を創っていきましょう! 私を含め経営層の3人はいずれも若く、2021年の起業に際して「まだ早い」という声もありました。ただ、私の信条は“やればできると信じて、やり続ければ必ずできる”です。学生インターンの頃から営業やITコンサルのサポートなどをしてきた中で、有言実行を続けてきたからこそ実感していることです。だから本気で、今後30年40年後にはDexallを日本版GAFAのような大企業にすると宣言します。その一歩目として、まずは事業基盤を固め、その先で自社サービスを創っていきます。その中であなたも、誰かにやらされるのではないワクワクするような仕事をするために、当社の成長と環境を楽しみながら取り組んでくれたら嬉しいです。【代表取締役・柴田】 一緒にワクワクするような仕事と会社を創っていきましょう! 目指すのは“働いている人全員がいきいきとしている会社”。そこにはもちろん、あなたも含まれています! 不要なアナログ作業をなくすことで、良い文化や人の営みに一層フォーカスした取り組みに注力できる。そんな風に「世の中を変えたい」という想いから当社は始まりました。だから、私たちはこの先も人を幸せにする変革を起こしていきます。まだ始まったばかりのこのチャレンジに、ぜひご参画ください! 【取締役・吉川】

なぜやるのか

Dexallイズムと呼ばれる、5大バリューです!

「あなた専用の案件」をご紹介いたします!

Dexallのミッションとビジョンは下記になります。 ミッション 「デジタル化で心を豊かに」 ビジョン 「誰もがイキイキと働ける社会を創る」 私たちは「デジタル化で心を豊かに」というミッションを掲げ、アナログな業務による時間と労力を、ITの力で効率化し、人間本来の創造的なことができる世の中を作ることを目指しています。 単純作業やミスの許されない細々とした業務はITの力を使ってシステム化する。 それによって生み出された時間で、今まで時間がなくてできなかった自分のやりたい仕事ができます。 誰もが自分の得意を生かしてやりたいことに熱中できるようになれば、生産性も上がって仕事が楽しくなる。 結果として良いサービスができて、より多くの人を幸せにできて、自分自身の心も豊かになる。 最終的に誰もがイキイキと働ける社会ができる。 私はこのようにITサービスは人の心をどんどん豊かにしていく力があると考えています。

どうやっているのか

様々なスキルを持った幅広い年齢層の方が活躍しています!

社内交流を深めるイベントや、スキルアップを目指せる勉強会を開催しています!

配属案件は、“必ずあなたの希望を伺ってから”決定します。既存案件から選択もできますが、マッチする案件がない場合はクライアント先に交渉し、新規案件を獲得も可能です。 【入社後の流れ】 入社1日目から稼働できるよう、希望入社日までに案件を用意します。面接時に「身につけたいスキル」「希望の環境」など教えてください。 【プロジェクト例】 ■クライアント自社サービスリニューアルプロジェクト ※フルリモートで働ける、成長できる案件です。 【期間】半年~3年 【フェーズ】アーキテクト/要件定義/基本設計/詳細設計/実装 【言語】PHP(Laravel)/JavaScript(Vue.js) 【環境】MySQL/AWS/Docker 【規模】30名 ■デジタルギフトによる景品販促サービス開発 ※フルリモートで働ける、成長できる案件です。 【期間】半年~1年 【フェーズ】アーキテクト/要件定義/基本設計/詳細設計/実装 【言語】Ruby on Rails 【環境】MySQL/AWS/Docker 【規模】20名 ■販売管理システム開発プロジェクト 【期間】半年~1年 【フェーズ】基本設計/詳細設計/実装 【言語】Java 【環境】Oracle 【規模】10名 ※自社開発や受託開発にも 2年以内に自社サービス展開が目標。今後「業界特化型のSaaS」の企画・開発に注力する予定です。また、自社の開発体制を強化し、受託開発事業も拡大していきます。フロントエンジニアの方を筆頭に他の技術スタックの方もこれらの業務に携われる機会もあります。 ★週1回勉強会を開催 エンジニア歴20年のべテランSEが講師となり、基礎から応用まで様々な勉強会を開催しています。また、会社のコネクションを活用して社内外の優秀なエンジニアと出会えることも。自身の技術・スキルを磨ける機会が多い職場です。 ★手厚い社内のサポート体制 Slack・LINEなどを通して、社内のエンジニアや営業メンバーと随時連絡を取ることが可能。また、定期的に社内交流会なども行なっているため、案件先での悩みも相談しやすい環境です。 【休日休暇】 しっかりと休みをとっていただき仕事とプライベートのどちらも充実させて欲しいので休暇についても平均以上の日数を用意しております! ★年間休日130日以上★ ■完全週休2日制(土・日)、祝日休みです。 ■その他「GW休暇」「夏季休暇」「年末年始休暇」があります。 ■有給休暇(※5日以上の連続休暇の取得も可能です。) ■ウェルカム休暇(入社直後~半年間使える5日間の休暇のことです。) ■産前・産後・育児休暇や、慶弔休暇も取得可能です。 【待遇・福利厚生】 弊社では社員の皆様に安心してスキルアップに努めていただけるように基本的な待遇は完備しており、他にもより自己研鑽に励むことができるような特徴的な制度も用意しております! 基本的な制度 ■社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)を完備しています。 ■交通費は全額支給いたします。 ■昇給は年1回ないし2回です。 ■賞与は年2回ございますので、安心してご入社いただくことができます。 スキルアップのための制度 ■資格取得支援制度(業務に関する資格の受験料を会社で負担) ■Udemy使い放題で、スキルアップを目指せます! ■外部研修や書籍購入費用の補助 ■ベテランエンジニアによる勉強会開催 →資格の取得やスキルアップのための学習について弊社では積極的にサポートしております。 社員の皆さんがスキルアップすることで会社全体でレベルアップすることもできますし、周りのエンジニアと一緒にスキルアップの進捗確認を行うことで、より集中して技術向上に没頭できる環境になっております! 特徴的な制度 ■副業OKです! →社員の皆様にはWLBを意識してもらう他にQOL向上のための副業を許可しております。 【その他の福利厚生】 ■オンライン勉強会開催の講師の方には、手当を支給いたします。 ■リファラル採用の際は手当を支給いたします。 ■社内交流(BBQなど※希望者のみ)を積極的に行っています。 ■6つの部活動では、社員同士の交流を深めながら趣味を楽しむことができます! (開発・インフラ・グルメ部など) ■ベビーシッター制度を設けております。 ■私服OKです! ■オフィス内は禁煙となります。

こんなことやります

【 依頼内容 】フルリモート勤務可能です。 ・開発内容:ご本人のスキルによりポジションが変わるため依頼時に説明  例:・JavaScriptを利用したサイトの改修    ・React、Vue、Angularなどモダンな環境の技術支援 ・依頼工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造 ※各フェーズにポジションあり ・使用言語:JavaScript ・フレームワーク:React、Next.js、Vue、Angular等 【 重視する点・開発経験 】 (1)JavaScriptを利用した開発経験2年以上~10年以上の方※10名募集 (2)React、Vue、Angular等のFWを1年以上経験している方※15名募集 【必須確認事項】 ・日本在住※初日PC受け取りにいけると尚可 ・日本語ビジネスレベル ・週5勤務対応可能な方 【こんなあなたにピッタリ!】学歴不問 / 経験者のみ募集 ◎成長につながる環境で働きたい ◎納得のいく案件を選びたい ◎本当はチャレンジしたいことがある ◎働き方を変えたい ◎モダンな言語に挑戦したい 【応募後の流れ】 【1】まずはご応募ください。 1週間以内にWebプロフィールの選考を弊社で行います。 ※場合によっては、別途、経歴書(スキルシート)の提出をいただくこともございます。 【2】弊社プランナーor取締役と面談 スキル感の確認や条件面などの擦り合わせを行います。 【3】案件紹介の開始 専任プランナーが案件を探し、提案いたします。 ※最短で、面談当日に案件をご紹介します。 【フリーランスとして弊社で働くメリット】 フリーランスであっても、正社員と待遇を変えずに、エンジニア一人一人の成長に対してコミットいたします! プランナーがエンジニアとしてどういうキャリアを目指したいかをカウンセリングいたします。 そのため、ただの案件紹介会社ではなく、よりエンジニアとして成長できるような「寄り添い力」が他社とは違うポイントです。 例えば、成長のためにやりたい希望の言語(未経験)がある場合に、別のスキル感である現在の案件先に延長依頼されたとしても、 弊社では挑戦を後押しする社風のため、希望のスキル感で働ける別の案件をご紹介いたします。 その結果、エンジニアとして成長できる環境として評価いただき、フリーランスから正社員に転換した社員もいます。
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    吉川 勇太朗さんの性格タイプは「ユナイター」
    吉川 勇太朗さんのアバター
    吉川 勇太朗取締役兼COO
    松澤 義実さんの性格タイプは「コマンダー」
    松澤 義実さんのアバター
    松澤 義実採用責任者兼営業担当
    Dexall 採用担当さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    Dexall 採用担当さんのアバター
    Dexall 採用担当その他エンジニア

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    Dexall女性社員の会、第二回活動レポート!~ランチで交流&春の銀座散歩~

    はやし
    技術部

    Dexallの女性社員の会、第一回目の活動レポート!

    はやし
    技術部

    【社員インタビュー】Salesforceエンジニアと営業を兼任するストーリー

    O T
    技術部

    株式会社Dexallの他の募集

    もっと見る
    • 営業・人事・コンサル

      圧倒的実力を身につけませんか?成長企業で描く次のキャリア

    • 採用人事/採用広報/マーケター

      採用戦略×広報|戦略立案から広報まで。成長企業の採用基盤を創るポジション!

    • Webディレクター

      ハイクラスな案件もご紹介します!成長意欲のあるWEBディレクター募集中!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社Dexall
    https://www.dexall.co.jp

    2021/02に設立

    105人のメンバー

    • 社長が20代/
    • 社長がプログラミングできる/

    東京都渋谷区恵比寿西1-32-16 COM-BOX 4階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.