400万人が利用する会社訪問アプリ

  • ビジネスオープンポジション
  • 24エントリー

東洋経済すごいベンチャー選出企業 IT×ビジネスで社会課題に挑む学生募集!

ビジネスオープンポジション
学生インターン
24エントリー

on 2024/05/27

852 views

24人がエントリー中

東洋経済すごいベンチャー選出企業 IT×ビジネスで社会課題に挑む学生募集!

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

日下 瑞貴

物流DXを目指すアセンド株式会社の代表をしております。世の中の負を解決する、社会課題にチャレンジしたい仲間をお待ちしています!

運送業界になぜDXが必要か?~マクロ統計から運送業界の未来を考える~

日下 瑞貴さんのストーリー

森居 康晃

物流DXを目指すアセンド株式会社にて、物流業界の価値最大化にフルコミットしています。物流BI SaaS「アセンド・ロジ」のプロダクトマネジメント及びCS責任者。

自分たちの手で、10年後のスタンダードになるプロダクトを仕掛けにいく。元コンサルの物流業界への挑戦

森居 康晃さんのストーリー

丹羽 健

アセンド株式会社にて社会課題となる物流業界の変革・改善を目指しプロダクトの開発・チームの組成をしています。

アセンドCTOの語る、プロダクトの向こうに目指す社会の未来とは

丹羽 健さんのストーリー

宮津 しなの

物流DXを目指すアセンドで、人事/広報として働いています! 物流業界の課題解決、延いては社会課題の解決に貢献したいと思い、日々情熱を持って、楽しく仕事をしています。 === 氏名:宮津しなの(みやつしなの) 1990年大阪府生まれ。学校卒業後、上京&レコーディングスタジオで2年間音響の仕事をする。その後スタジオが閉鎖し、人に関わる仕事に挑戦したいと考え、人事にキャリアチェンジ。約7年間の人事・労務・総務・広報のキャリアを積んで、アセンドへジョイン。プライベートは夫とペットのうさぎをこよなく愛するアラサー。

アセンド株式会社のメンバー

物流DXを目指すアセンド株式会社の代表をしております。世の中の負を解決する、社会課題にチャレンジしたい仲間をお待ちしています!

なにをやっているのか

私たちは、テクノロジーと顧客に寄り添うコンサルティング力で「昭和の時代から変わらない」と言われる運送業界の現場を革新し、新しい物流の姿を創造したいと考える物流DXベンチャーです。具体的には、トラック事業者向けのクラウドツール(業務管理SaaS)であるLogiXの開発提供と、国交省や内閣府などを主たるクライアントとした、物流業界のマクロ問題に特化したコンサルティングサービスを展開。 物流業界の構造的な問題は「2024年問題」などとも呼ばれ、行政からも大きな注目を集めている領域であることもあり、弊社の企業活動は、産業経済新聞の一面で報道をいただいたり、「東洋経済ベストベンチャー2022」にて、“ニッチな課題解決に挑むベンチャーの革新力”枠に選出をしていただくなど、多方面から大きな関心を寄せていただいています。
物流専門紙、産業経済紙へ取り上げていただきました!
運送管理SaaS「ロジックス」
左:CTO丹羽健 中央:CEO日下瑞貴 右:CPO森井康晃
チームミッションを検討するにあたりワークショップを開催
長時間労働 / 低賃金 / 人手不足 / 高齢化

なにをやっているのか

物流専門紙、産業経済紙へ取り上げていただきました!

運送管理SaaS「ロジックス」

私たちは、テクノロジーと顧客に寄り添うコンサルティング力で「昭和の時代から変わらない」と言われる運送業界の現場を革新し、新しい物流の姿を創造したいと考える物流DXベンチャーです。具体的には、トラック事業者向けのクラウドツール(業務管理SaaS)であるLogiXの開発提供と、国交省や内閣府などを主たるクライアントとした、物流業界のマクロ問題に特化したコンサルティングサービスを展開。 物流業界の構造的な問題は「2024年問題」などとも呼ばれ、行政からも大きな注目を集めている領域であることもあり、弊社の企業活動は、産業経済新聞の一面で報道をいただいたり、「東洋経済ベストベンチャー2022」にて、“ニッチな課題解決に挑むベンチャーの革新力”枠に選出をしていただくなど、多方面から大きな関心を寄せていただいています。

なぜやるのか

長時間労働 / 低賃金 / 人手不足 / 高齢化

スーパーの食料品、デパートやホームセンターに並ぶ電化製品や衣類、自宅まで届けられる、便利なネットショッピングサービス。それらを支えるトラック運送事業者は、「経済の血管」「産業の血液」とも呼ばれ、私たちの生活にとっても欠かせない大切なインフラです。 しかし、そんなトラック運送事業者の労働時間平均は他業種より2割長く、過労による脳・心臓疾患の労働災害認定が最も多い業界であり、第一志望として志す学生は年々減少の一途をたどるなどの悲しい統計が存在することをご存知でしょうか。弊社は、そんな現状を打破するため、以下の二つのサービスを展開しています。 ■運送管理システム「LogiX(ロジックス)」 運送業者特化の業務管理SaaSとして、ビジネスの入りから終わりまでの工程を一気通貫でカバーすることで、運送業者の現場からアナログな多重入力を削ぎ落とします。また、ロジックスを活用して業務を行うと、必要なデータが自然と一元集約され、収支改善につながる重要な経営数値(運賃・積載率等)を、タイムリーに可視化。蓄積されたデータは、適正運賃の収受に向け、荷主とのコミュニケーションの際に強力な説明材料としてお使いいただくことが可能です。 弊社製品のように、一連の運行管理業務をカバーするシステムを自社で構築しようとすると、通常一千万程度の費用が必要とされることも小規模事業者の集合体である運送業界のDXを妨げてきた一因ですが、ロジックスは、パソコンがあればどなたでもクラウド上で使用ができるプロダクト。弊社の創業者は、「SaaSとは、DXの民主化である」と考えています。 ■コンサルティング│システムだけで解決できない領域にも挑む 一方、システムだけでは解決できない領域も存在します。物流業界の構造的な調査分析業務を主とし、国土交通省・内閣等の物流業界を管轄する中央官庁をクライアントとしたマクロ分析提案や、LogiXを導入企業の働き方コンサルティングなども手がけています。 特に、物流業界に変動料金制を導入するプロジェクトでは、各種メディア等で、「運賃ダンピングを排除する可能性を持つ技術」として報道をいただきました。

どうやっているのか

左:CTO丹羽健 中央:CEO日下瑞貴 右:CPO森井康晃

チームミッションを検討するにあたりワークショップを開催

■バリュー「アセンド道(ウェイ)」 私たちは、会社としても、個人としてもASCEND(=成長する)することを大事にしています。具体的には、「人間的成長」「意図込め」「組織追求」を大きな行動指針とし、本質的かつ自律的な行動が取れているか、深く考えながらも速く走ることにチャレンジできているか、組織的な成長に通じる行動が取れているか、を問う文化を育んでいます。 ■メンバー 20~30代を中心に、正社員・副業合わせて約30名が熱量高く働いています。シンクタンク・コンサル、大手SIer、証券会社、総合商社、大手物流企業など多様なバックグラウンドを持ったメンバーが担当領域を切り拓き、日々切磋琢磨しています。 ■働く環境 心理的安全性を高め、個人が自律的かつ熱量を持って働ける環境をつくることを重視しています。 〈弊社制度の一例〉 ①四半期に一度、全社オフサイト合宿を実施し(アセンド祭り)、日常から離れた場所で、クオーターの振り返りや経営目線での課題を共有 ②平日はメンバー持ち回りで夕食を作り、経営陣や異なる部署の社員と自由闊達なコミュニケーションがとれる場を提供(アセンド食堂)

こんなことやります

■業務領域・内容 ・業務領域  【ビジネスポジション】コンサル、セールス、カスタマーサクセス ほか 幅広い業務の中から、興味のある分野・経験してみたい分野に挑戦していただけます ※具体的な業務内容は、担当チームと相談して決めていただきます ※ビジネスポジションに対する経験の有無は問いません ■コミットの目安 ・稼働時間 1日2時間〜、週2〜3日程度。一人一人の成長と向き合っていくため、3か月以上継続できる方のみの想定 ・稼働環境 コミュニケーションを重視しているため、原則出社(新宿区市谷)をお願いしておりますが、試験期間などの状況に応じて一部リモートとの組み合わせも相談可能です ■アセンドのインターンで得られること ・日々猛スピードで進化していくスタートアップの空気を感じながら働くことができます。 ・アセンドでは個人の「人間的成長」を重視しています。そのため、インターン生においても、自身での目標設定やそれに対するフィードバック、メンターとの密な1on1を経験していただけます。 ・論理的思考や内省を重視する社風のため、ロジカルシンキング・言語化能力を磨くことが可能です。 ・全社定例、各種チームの定例に参加可能。会社運営の知識や、社会人としての基礎を幅広く学ぶことが可能です。 ・「アセンド食堂」には、有名スタートアップのCEO・ベンチャーキャピタリスト・運送会社の社長等、幅広い業界で活躍する先達にお越しいただいています。アットホームな雰囲気の中、カジュアルにキャリア・進学相談なども行っていただくことが可能です。 少しでも気になっていただけたかた、まずはアセンド食堂でざっくばらんにお話ししましょう!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2020/03に設立

35人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都新宿区市谷砂土原町2-7-19 田中保全ビル3階