400万人が利用する会社訪問アプリ

  • SaaSプロダクトのQA
  • 5エントリー

QAエンジニア増員募集!メンタルヘルス領域で爆速急成長中のプロダクトを守護

SaaSプロダクトのQA
中途
5エントリー

on 2023/10/06

510 views

5人がエントリー中

QAエンジニア増員募集!メンタルヘルス領域で爆速急成長中のプロダクトを守護

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

長濱 寛幸

システムエンジニアとして社会人をスタートし、Webアプリケーションエンジニアとしてキャリアを積む。 バックエンド開発メインの業務から、サーバー、インフラ業務、軽微なマネジメントと手広く着手。 やりたいこと、伸ばしたいスキルってなんだろう・・・とキャリアを考え、結果、AWSのサービスを触りたい、その中でもっと深掘りしたいスキルを探していこう!と明日のために奮闘している毎日。

山根 翔太

㈱Smart相談室 エンジニア (㈱SmartHRの100%グループ会社) https://smart-sou.co.jp/ Smart相談室(今ここ)← M3C ← ぐるなび ← CROOZ ← 某Sier Ruby/AWS/Vue/Postgres

藤田 康男

株式会社Smart相談室のメンバー

システムエンジニアとして社会人をスタートし、Webアプリケーションエンジニアとしてキャリアを積む。 バックエンド開発メインの業務から、サーバー、インフラ業務、軽微なマネジメントと手広く着手。 やりたいこと、伸ばしたいスキルってなんだろう・・・とキャリアを考え、結果、AWSのサービスを触りたい、その中でもっと深掘りしたいスキルを探していこう!と明日のために奮闘している毎日。

なにをやっているのか

「Smart相談室」は、『働く人の「モヤモヤ」を解消し、「個人の成長」と「組織の成長」を一致させる』をミッションに、従業員が「メンタル不調になる前」にオンラインカウンセリングの仕組みを活用してサポートするサービスです。 2021年2月に株式会社SmartHRの100%グループ会社として設立し、同年10月に法人向けオンライン対人支援サービスの提供を開始。その後、順調に複数社の企業へ導入いただいております。 コロナ禍に入り、益々注目されるようになった『健康経営』『メンタルヘルスマネジメント』のキーワード。それらの背景には、不確実性の高い社会、リモートワークの浸透による孤独感やメンタル疾患の増加、従業員の離職率上昇など複雑な理由が挙げられます。その為、自社内だけでは既に対応しきれない状態になっている企業も少なくありません。 私どもSmart相談室は、キャリアやプライベート、その他言語化困難なモヤモヤなど、幅広い相談内容に応じて各種資格保有のカウンセラーが真摯に相談対応します。また、カウンセリングのみならずコーチング、研修、ハラスメント窓口の役割も提供しており、今後もハラスメント窓口の拡張、デジタルコンテンツの提供、専門家のご紹介、研修などをサービスとして拡充し、より相談者のモヤモヤを解消できるように発展させていきます。 企業が行うメンタルヘルス対策の多くは不調者への対応、不調者のスクリーニングです。しかしながらそれでは遅いのではと考えております。 大切なのは調子が悪くなる前に気軽に相談ができ、いつもの調子を整えること。この考えを軸に捉え、啓蒙しながら、新しい日本の職場環境とメンタルヘルス市場を創造していきます。 そして、従業員がメンタルヘルス領域で抱える非合理をハックすることで、従業員個人の成長、組織開発の促進、企業の生産性向上に貢献できるプロダクト・サービス・ソリューションの提供を目指します。 Smart相談室サービスサイト:https://smart-sou.co.jp カルチャーデック:https://speakerdeck.com/smartsoudanshitsu/smartxiang-tan-shi-karutiyadetuku Smart相談室のソウダンシツ:https://www.youtube.com/@Smart_Sou note:https://note.smart-sou.co.jp/ CEOメッセージ | Smart相談室採用への想い:https://www.wantedly.com/companies/company_9287071/post_articles/911626
企業ロゴ:相談者様とカウンセラーとの対話から
オンラインでじっくりと相談様のお話しをお伺いします。カウンセラーは産業カウンセラー、コーチ、キャリアコンサルタントの有資格者。傾聴のプロが対応することで、働く人々の”モヤモヤ”を”スッキリ”へと導きます。
現在は、エンジニア9名、ビジネスサイド19名、コーポレート4名 合計32名の組織です。
働く人の「モヤモヤ」を解消し、「個人の成長」と「組織の成長」を一致させる
Smart相談室 代表取締役・CEO 藤田康男

なにをやっているのか

企業ロゴ:相談者様とカウンセラーとの対話から

「Smart相談室」は、『働く人の「モヤモヤ」を解消し、「個人の成長」と「組織の成長」を一致させる』をミッションに、従業員が「メンタル不調になる前」にオンラインカウンセリングの仕組みを活用してサポートするサービスです。 2021年2月に株式会社SmartHRの100%グループ会社として設立し、同年10月に法人向けオンライン対人支援サービスの提供を開始。その後、順調に複数社の企業へ導入いただいております。 コロナ禍に入り、益々注目されるようになった『健康経営』『メンタルヘルスマネジメント』のキーワード。それらの背景には、不確実性の高い社会、リモートワークの浸透による孤独感やメンタル疾患の増加、従業員の離職率上昇など複雑な理由が挙げられます。その為、自社内だけでは既に対応しきれない状態になっている企業も少なくありません。 私どもSmart相談室は、キャリアやプライベート、その他言語化困難なモヤモヤなど、幅広い相談内容に応じて各種資格保有のカウンセラーが真摯に相談対応します。また、カウンセリングのみならずコーチング、研修、ハラスメント窓口の役割も提供しており、今後もハラスメント窓口の拡張、デジタルコンテンツの提供、専門家のご紹介、研修などをサービスとして拡充し、より相談者のモヤモヤを解消できるように発展させていきます。 企業が行うメンタルヘルス対策の多くは不調者への対応、不調者のスクリーニングです。しかしながらそれでは遅いのではと考えております。 大切なのは調子が悪くなる前に気軽に相談ができ、いつもの調子を整えること。この考えを軸に捉え、啓蒙しながら、新しい日本の職場環境とメンタルヘルス市場を創造していきます。 そして、従業員がメンタルヘルス領域で抱える非合理をハックすることで、従業員個人の成長、組織開発の促進、企業の生産性向上に貢献できるプロダクト・サービス・ソリューションの提供を目指します。 Smart相談室サービスサイト:https://smart-sou.co.jp カルチャーデック:https://speakerdeck.com/smartsoudanshitsu/smartxiang-tan-shi-karutiyadetuku Smart相談室のソウダンシツ:https://www.youtube.com/@Smart_Sou note:https://note.smart-sou.co.jp/ CEOメッセージ | Smart相談室採用への想い:https://www.wantedly.com/companies/company_9287071/post_articles/911626

なぜやるのか

働く人の「モヤモヤ」を解消し、「個人の成長」と「組織の成長」を一致させる

Smart相談室 代表取締役・CEO 藤田康男

「Smart相談室」は、CEO藤田の実体験を元に作成してます。 企業から従業員に対するメンタルヘルス対策が、「メンタル不調に陥った社員に対する取り組み」になっており、「メンタル不調者を減らす取り組み」になっていないのではないか?と考えていました。 また、実際にメンタル不調者に対して行ったインタビューでは、以下の様な声が寄せられました。 ・メンタル不調者は、当初、なんだかモヤモヤしていた感覚はあったものの、相談するという選択肢が思い浮かばなかった ・仮に相談しようとしても、会社内の人材には、相談しづらい ・当初のモヤモヤは、誰にでも当てはまる可能性が高い日常的な内容が大半を占める ・相談できれば、状況が変わっていたのではないか、と考えている この様に、「メンタル不調者を減らす取り組み」が現在の企業活動の中では機能しにくいという社会的な非合理が存在しています。そこで、メンタル不調者の求める内容と、提供されている対策のギャップとギャップをハックすべく開発されたのが「Smart相談室」です。

こんなことやります

【役割】 既存メンバーのQAエンジニアとともに、新機能開発や既存機能のテスト/品質保証を中心に携わっていただきます。 また、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 新規機能のリリースが続々と控えており、より爆速でプロダクト開発を進めていただきたいです。 【 具体的な業務】 ・Smart相談室が開発するプロダクト(既存及び新規含む)におけるQA業務の遂行とリーディング ・事業の特性を考慮したテストプロセス設計と運用 ・プロダクト品質向上のための技術設計 ・PM、エンジニア、営業やCS等、開発チームにおける多様なステークホルダーとの折衝やコミュニケーション ・採用活動への協力やSmart相談室のミッションを体現する行動やアウトプット 【チームについて】 現在、業務委託メンバー含め9-14名で構成され、そこにQAエンジニア(2名)、バックエンドエンジニア(3名)、インフラエンジニア(1名)、UIUXデザイナー(2名)といった多様な職能を有するメンバーが所属しています。 各メンバーはプロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、職能横断的な構成を取っており、また職能を越えた協働も積極的に行われています。 ひとつのチームが着想からリリース、その後の運用といったプロダクトに関する幅広い責任・権限を有することで、チームの自律性を高め、主体的にプロダクトに関わっていけるポジションです。 その他、Smart相談室のグループ会社であるSmartHRとの勉強会や情報交流も活発に行われており、コミュニケーションの幅は非常に広く、最新技術含めスキルアップには適した環境をご用意しております。 【お人柄】 ・事業の成長に意欲があり、<従業員の「モヤモヤ」を解消し、日本の生産性を向上させる>というミッションに共感できる方 ・コミュニケーション能力 ・前向き、ポジティブ、失敗してもめげない、チーム行動できる ・必要な領域の技術・知識を積極的に学習意欲のある方 ・心理的安全性を意識した振る舞いができる方 ・主体性(自身で考えて行動できる人) ・リーダーシップを取れる方
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2021/02に設立

44人のメンバー

港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー