ホーム
『熱中』創出コミュニティを社会に生み出し続ける
【Mission】 ハイ・シナジーコミュニティを形成することで、社会の負を解消する構造を創造する <ハイ・シナジーコミュニティとは?> 「自分のために頑張っていれば、それが自然と他人のためになり」 「他人のために頑張っていれば、それが自然と自分のためになる」 そんな新しいコミュニティの形を"ハイ・シナジーコミュニティ"と定義づけています。 ・この"ハイ・シナジーコミュニティ"は、ダイナミックで、コミュニティが分裂したり、必要であれば拡張したりと、アメーバみたいに自由度が高いコミュニティです。
価値観
SEPTAは、ハイクラス人材のプロシェアリング領域で圧倒的No.1になり、業界の当たり前を変える挑戦をしています。
「外部人材でも『価値観やキャリア観』を大切にして採用していくものだ」という新しいスタンダードを作るためにも、SEPTA自体がハイ・シナジーな組織となって、全員で高い熱量を持った挑戦を続けています。
Missionと非常に深く紐づいて、当社では「自己実現を追求する」人を大切にしております。すべての仕事は個人が何をしたいのかにフォーカスを当てております。
目標設定および評価では、すべて個人の意見が反映されるものとなっています。個人を重視しているからこそ、会社との1on1を通して、自身の目標は自分で決めております。
やるべきことが出来るなら出社は自由。オンラインですぐに会話をし合うカルチャーがあるので、リモートでも成果がでます。中には、週4日在宅勤務のメンバーも。
一方で、毎週金曜日には必ず全員がオフラインで集まるようにしています。
イノベーションにはコミュニケーションの活性が不可欠という理念のもと、オンサイトの場合は、Googleのような「両手を伸ばせば同僚がいる」距離感での仕事環境をご用意しております。一人での作業がある場合は、集中できるように別でスペースを設けております。
多くの意思表示においてメンバー全員が意見を出し合えるように、平等でオープンな環境づくりを徹底しております。社員同士のコミュニケーションや議論を活発化させるために、社長を含めた役職や部署の枠組みを超えて、全員が好きな席に座れるようなフリーアドレス制を取っております。
事業拡大に伴い、渋谷のシェアオフィスから茅場町のオフィスへ引っ越しました。「両手を伸ばせば同僚がいる」環境で、ふとした雑談から創造的なアイデアが生まれるような空間を目指しています。社員が多く出社する日には、近辺のランチスポットで昼食をすることが多いです(挙手参加制)。
意思決定の基本として、まずはファクト(データ)に重きを置いています。
ファクトなしの議論は実施されないです。価値のある分析をしたら、インターン学生の意見でも、社内の重要な意思決定に関与することが可能です。ファクトが議論のすべてにおいて優先されます。
株式会社SEPTA のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
会社情報
株式会社SEPTA
東京都中央区新川1丁目10番3号 THE GATE 茅場町3階
2020/8 に設立
山口貴士 が創業
13人のメンバー
社長がプログラミングできる