東京工業大学 / 情報理工学院 数理・計算科学系
Thursday Gathering #279 でのピッチ
東工大主催の「生成AIの可能性 2024 - 産学連携により生まれる学生テック起業家に聞く」セッションで ChatGPT の API を使用した検索サービスのアイディアについてピッチしました.
400万人が利用する会社訪問アプリ
株式会社Preferred Networks / Education Project Engineer / 教育プロジェクト エンジニア
中学生の頃に Python と出会い,沖縄で勉強会やカンファレンスの運営に携わってきました.その経験を活かして東京工業大学 情報理工学院 数理・計算科学系に総合型で入学し,現在は数理最適化とその社会応用に関する研究室に所属しています.
添付している Qiita の記事を基にしたレポートで東京工業大学 情報理工学院 総合型入試に合格しました. レポートの作成に際し,wallprime の開発元である baton Inc. 様に確認し,学術的な利用の許可を頂いています.
2019 年にあった Python Boot Camp in 沖縄に TA として参加しました
日本で一番大きい Python コミュニティイベントである PyCon JP にてポスター発表を行いました.内容は特定のユーザーの Tweet から Word-Cloud を自動生成する Python プログラムについてで,形態素解析ライブラリ Janome などを使用しました.
数理最適化をコア技術として格差を是正し公平な世界を作れるような活動をしたいと思っています.そのために起業や博士への進学等,幅広い選択肢を考えています.
「RD32 大規模言語モデルの教育サービスへの応用」に参加
東工大で開催された NEC によって開発されている LLM である cotomi を用いたアプリ開発コンペで CTO 賞を受賞しました.コンペは二人のチームで参加し streamlit を用いたアプリ開発とピッチを担当しました.
東工大主催の「生成AIの可能性 2024 - 産学連携により生まれる学生テック起業家に聞く」セッションで ChatGPT の API を使用した検索サービスのアイディアについてピッチしました.
東京工業大学のインキュベーションスタジオである INDEST で開催された起業家との対談イベントにてナビゲータとしてイベントの進行を担当しました.専門に近い数理最適化や量子コンピュータのような技術的なトピックだけでなく,iGEM や今までの経験を基にビジョンの持ち方やクライントの期待値コントロールに関するトピックについても議論しました.
英語を用いた業務レベルのコミュニケーションとチーム開発を学ぶために join しました.また,会社の理念である「先端AI技術で人命を救い,平等を拡張する」に強く共感しています. 機械学習に関するプロジェクトだけではなく,数理最適化を用いたプロジェクトにも取り組んでいました
業務レベルのプログラミング開発を経験するために join しました. SQL を用いた生データの整形,可視化を支援しました.
東京工業大学 / 情報理工学院 数理・計算科学系
東工大主催の「生成AIの可能性 2024 - 産学連携により生まれる学生テック起業家に聞く」セッションで ChatGPT の API を使用した検索サービスのアイディアについてピッチしました.