MOTTAINAI BATON株式会社 / ボランティア
商品開発
ご協力いただける企業さんが決定し、企画を進めている最中です。自分の形にしたいもの、どういう意図で企画をしたのかを伝えました。目指す方向性が同じであること、非日常の環境に飛び込む勇気が素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
400万人が利用する会社訪問アプリ
MOTTAINAI BATON株式会社 / ボランティア
学習院大学国際社会科学部の3年生です。 食品ロス解決に興味があり、現在は食の問題に関わるボランティアとインターンをしております!
近い未来で言うと、大学卒業前にもう一度海外に行って、言語の学習や文化の理解により視野を広げたいです。 今後も仕事をする上で、もしくはボランティアとして食品ロス削減に携わり、飢餓や飽食による肥満などあらゆる食の問題解決に貢献したいです。また、それらを通じて世界中の人々に笑顔を届けたいです。
食品ロスをレトルトカレーで救うことを目標に活動しています。様々な企業や学校などとコラボしたカレーほ開発・販売、マルシェ等のイベント出展をしています。 私はSNSキャンペーン投稿の企画・作成やイベントポスター作成・お手伝い、それらと並行して新たな商品企画も進めています。
ご協力いただける企業さんが決定し、企画を進めている最中です。自分の形にしたいもの、どういう意図で企画をしたのかを伝えました。目指す方向性が同じであること、非日常の環境に飛び込む勇気が素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
オンライン上の活動が中心のため、メンバーとの連携や業務へのモチベーショの維持が難しいという課題がありました。 そこで、作業の進捗状況をその都度共有・確認し、自身の中で1人でも多くの方に食品ロスに興味を持ってもらうことを目標に掲げ活動してきました。 特にイベントではお客様への積極的なPRや接客、スタッフ同士でもコミュニケーションを図ることを心掛けました。その結果、一緒にスタッフとして参加された社会人の方に「周りを見て行動できていて、頼もしかった」と声をかけていただいきました。 これらの経験から、チームの連携には柔軟な対応と主体的な行動が大切だと学びました。
飢餓や栄養失調の問題、肥満などの生活習慣病で苦しむ人を救い、途上国と先進国双方の人々の健康を改善することを目標に活動しています。 私はボランティアインターン生として所属しています。SNS広報担当で、現在はインスタグラムのリール動画編集や投稿文作成をしています。
パン屋で接客をしております。
アルバイトをする中で、自分がお客様だったら、どのような接客をされたら快適にお店を利用できるか常に考えて業務をしてきました。 例えば ・エコバッグに商品をお入れするか伺う ・何度かご利用いただいているお客様にはお顔を覚えてお声掛けする ・ご高齢のお客様はカウンター越しではなく、隣に周って接客をする といった工夫してきました。 これらを継続した結果、 ・アルバイトを始めて1年経った頃にそれを覚えていてくださったお客様から「仕事には慣れましたか。いつも頑張っていますね。」と声をかけていただいた ・私がお店に居たので買いに来たと言っていただけた 以上の経験から、周囲に気を配りながら対応することの大切さを学びました。
経済学、経営学、法学、地域研究、社会学
経済学、経営学、地域研究、社会学、法学
MOTTAINAI BATON株式会社 / ボランティア
ご協力いただける企業さんが決定し、企画を進めている最中です。自分の形にしたいもの、どういう意図で企画をしたのかを伝えました。目指す方向性が同じであること、非日常の環境に飛び込む勇気が素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。