ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

自己紹介

ログインユーザーのみに公開

この先やってみたいこと

未来

ユビキタスネットワークの延長線としてのIoTに興味があり、ハードウェアからWebまで一通り取り扱えるようになりたい。

合同会社 Team IshiHara6年間

代表現在

- 現在

Webサイト開発保守(HTML/CSS, WordPress, Next.js + MicroCMS など)、スマートフォン向けアプリ開発保守(Apache Cordova/Electron + Angular)の受託で、企画・デザイン・開発・運用コンサルティングまでおこなう。

  • BtoB SaaS 運用支援(PM, 自動テスト)

    採用面接の議事録から候補者情報を抽出し履歴書・職務経歴書を生成する SaaS の運用を支援。プロジェクトには PM として参加し進捗管理とリリース優先度の決定を行ったが、途中でエンジニアを減らしたため自動テストの整備に参画。使用技術:Next.js, Jest

    -
  • BtoG SaaS 運用支援(SRE)

    自治体向けイベント掲示板 SaaS の運用を支援。システムのパフォーマンス改善、自動デプロイの整備、監視機構の整備、インシデント対応、ログ分析などを行う。使用技術:Ruby on Rails, MySQL, php

    -
  • VIDEO VENDOR
    -
株式会社Faber Companyの会社情報

株式会社Faber Company2年間

Faber Vietnam Co., Ltd.現在

- 現在

ベトナム・ホーチミンシティのグループ子会社に出向し、現地メンバーの技術指導やインフラ設計のレビュー、技術的負債の返済イベント企画などを行う。会社として初めての海外出向者。

ミエルカ事業部 プロダクト開発・IMCグループ

デジタルマーケティングツール「ミエルカSEO」「ミエルカヒートマップ」のセキュリティ・ユーザビリティ向上を主眼にシステム横断的な改修を実施。自らコードを書く・レビューする傍ら、CI/CD導入、自動テスト整備など開発チーム全体の生産性向上に取り組む。組織面からもスクラムマスターとしてオフショアチームでのスクラム運用を補助する。使用技術:Java, MySQL, jQuery, GitHub Actions

  • 開発ブログ立ち上げ

    エンジニア組織の対外コミュニケーションのためテックブログを立ち上げ。参加・登壇したイベント情報などを発信。

学生長期インターン

テックリードチームに参加し、ドキュメント整備、開発環境の改善、社内向け機能のパフォーマンスチューニングなどを行う。

限定公開の職歴・学歴

菅原 政行さん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

菅原 政行さんのプロフィールをすべて見る

個人の実績



言語

  • 英語 - ビジネス会話レベル

企業からスカウトをもらいましょう