アスタミューゼ株式会社 / 開発インフラ部
名寄せの仕組み - astamuse Lab
当社では、特許・研究課題・論文など多くの知的財産データを保持しています。これらのデータを活用するには、データに含まれる同一組織・同一人物に対して同一IDを付与してデータをグルーピングすることが必要であり、この作業のことを名寄せと呼んでいます。 今回はこの名寄せの仕組みについて紹介したいと思います。
400万人が利用する会社訪問アプリ
カイテク株式会社 / エンジニア
ビジネス/プロダクトを理解しシステムに落とし込むことが得意なフルスタックエンジニアです。 プレイングマネージャーとして、小規模な組織をリードしつつ自らも開発していく経験も豊富です。 2021年6月にフリーランスに転向しましたが、社員かどうかは全く気にせず、オーナーシップを発揮してプロダクト開発を推進していきます!
業務委託契約にて社員と変わらずオーナーシップを発揮して契約企業のプロダクト開発を推進していきたい。また、その中で新しい技術や考え方に触れ、エンジニアとして成長し続けたい。
2021年6月よりフリーランスエンジニアに転向。 プライベートでも、常に新しいことを試行し、ブログでアウトプットしている。 https://rinoguchi.net
知的財産(科研費など)を収集するシステム、名寄せ(同一人物/組織にIDをつける)システムの開発をリードし本番導入。その後、知的財産を利用して新規事業立ち上げをサポートするSaaSの構築に携わる。
リサーチ事業(売上30億超)を支える10以上のシステムを数名で開発/運用を担当。2017年からはチームリーダを担当し、2018年には社内カンパニー化したリサーチカンパニーの執行役員にも就任。プロダクトだけでなくチームの発展にも尽力。
アスタミューゼ株式会社 / 開発インフラ部
当社では、特許・研究課題・論文など多くの知的財産データを保持しています。これらのデータを活用するには、データに含まれる同一組織・同一人物に対して同一IDを付与してデータをグルーピングすることが必要であり、この作業のことを名寄せと呼んでいます。 今回はこの名寄せの仕組みについて紹介したいと思います。