個人活動 / 執筆活動
咢堂オブザイヤー2020
「私は分断を許さない」(実業之日本社)が、2020年を代表する書籍を一般財団法人尾崎行雄記念財団が選ぶ「咢堂(がくどう)オブザイヤー2020」メディア部門を受賞しました。
400万人が利用する会社訪問アプリ
わたしをことばにする研究所 / 代表
NHKを2013年に退局後、NPO法人「8bitNews」代表と株式会社GARDEN代表取締役を兼務しながらフリージャーナリストに転身。ジャーナリスト・キャスターとして独自の取材や報道・情報番組、執筆など多岐に渡り活動しています。兵庫県神戸市の生まれですが、幼い頃は家族の転勤で大阪、東京、神奈川と各地を転々としていました。無類の甘い物好き。性善説を信じています。
これまでやってきた個人発信者のネットワークづくりだけではなく、それらを組織的に動かせるようにし、世界の伝える人の報道プラットフォームをつくる。具体的には、「8bitWorld」という冠を掲げ、世界の社会問題の最前線にいる当事者の方々が、いつでも簡単に情報提供できる仕組みを提供したい。また、個人の発信力の強化を通じて、不安は弱音じゃない、ニーズであるということが根付く社会づくりに貢献したいと考えています。
世の中の、まだ言葉になっていない「いいもの」を言葉にする
NPO/NGO団体が社会課題の最前線を発信できるプラットフォームをつくる
市民が発信力を高めるために、演習の場を提供する
「電波は見るものじゃなく使うもの」を体現する出演を徹底する
時間をかけて執筆し、普段は表現できない言葉が持つ複雑性を再現する
日本の報道のあり方を、コミュニケーションの双方向性によって変える
テクノ好きだったので発祥の地・ドイツに関する学科へ。主にプロバガンダの研究を行う
もともとジャーナリズムに関心を持っていた時期に、語学留学でドイツへ。 そこでナチスドイツのメディア戦略に関心を持ち、卒論のテーマを「ナチスドイツと太平洋戦争下のNHK」に決めました。執筆する中で、メディアが人々に及ぼす影響や、日本がこれまで行なってきた無責任な報道を知ることに。報道の本丸であるNHKに就職し、内側から報道を変えたいと思うようになりました。
個人活動 / 執筆活動
「私は分断を許さない」(実業之日本社)が、2020年を代表する書籍を一般財団法人尾崎行雄記念財団が選ぶ「咢堂(がくどう)オブザイヤー2020」メディア部門を受賞しました。