1
/
5

【就活トクトク情報】ガクチカと自己PRの違い【vol.39】

「ガクチカと自己PRが同じような文章になってしまう」

「ガクチカと自己PRの違いがわからない」

こんな悩みを持った就活生、いませんか?

ESを書いたり面接の練習をしたりする中で、ガクチカと自己PRの内容が重複してしまって「このままで本当に良いのだろうか」と悩んでしまう就活生は多いのではないかと思います。

そこで今回は、就活時の『ガクチカと自己PRの違い』をテーマに、以下の3つの項目に分けてご紹介いたします。

  1. そもそも「ガクチカ」「自己PR」とは
  2. なぜガクチカや自己PRが問われるのか
  3. ガクチカと自己PRの伝えるべきことの違い

ぜひ最後までご覧ください!

就活でよく聞かれる「ガクチカ」と「自己PR 」。
まず最初に、「ガクチカ」や「自己PR」とはそもそも何であるかについて、それぞれの重要なポイントとともにお伝えします。

♢ガクチカ

「ガクチカ」とは、就活で使われる用語の1つで、「“ガク”生時代に“チカ”ラを入れたこと」を略して生まれた言葉です。
つまり、「学生時代に最も打ち込んだこと」「学生時代に頑張ったこと」などをガクチカと呼んでいます。

ガクチカは、学生時代の積み重ねをうまく伝えられるかどうかがカギとなっています。
自分の過去の経験について、具体的かつ分かりやすく相手に伝えられるようしっかりと自己分析を行いましょう。

面接では、ガクチカのエピソードを複数聞かれる場合があるため、1つだけに絞るのではなく、いくつかのパターンを用意しておくと良いでしょう。

♢自己PR

「自己PR」とは、企業に対して自分の強みをアピールすることです。

自己PRでは、過去の経験(ガクチカ)の中で、自分の強みが発揮された過程を端的に再現度高く相手に伝え、「入社後に活躍できる人材である」というイメージを与えることが重要です。

また、企業が求める人物像について把握しておくことも大切です。
いくら高い能力があることを自己PRしても、企業が求める人物像と合わなければ採用されない可能性があります。
企業が求める人物像は、会社情報やネットにある企業の求人情報、募集要項などに掲載されています。
自分の長所で企業に合っている部分はどこなのかをよく検討して、うまくアピールしていきましょう。

次に、なぜこれらがESや面接で問われるのかについてお話いたします。
もちろん企業によって確認しているポイントは異なりますので、共通して確認されているポイントについてお伝えします。

以下、それぞれについて詳しくお話いたします。

♢ガクチカ

①しっかりと面接の準備をしているか確認するため

ガクチカは定番質問である一方、回答するためには相応の準備が必要な質問であるため、就活生の本気度を探るのに適した質問です。

就活において頻出の質問であるからこそ、他の学生との差が表れやすいため、念入りな準備をする必要があります。

②人柄を知るため

物事に力を注ぐということは、多大な労力を要しますし、大学生にとっては学生生活の貴重な時間を費やすこととなります。
その就活生が何に対して力を注いできたのか、その過程でどのような行動をしたか、といったことをガクチカを通して知ることで、就活生の人柄を探ることができます。

♢自己PR

①自身の強みを自己理解(分析)できているかどうかを知るため

自己PRをうまく伝えることができる就活生は、自身に対する理解がきちんとできている学生です。
企業は、自己PRを聞くことで、その就活生が客観的に正しく自己分析できているかどうかを知ることができます。

②入社後に活躍できる人材かどうか知るため

自己分析力がある学生は、物事を客観的に把握することができる能力があり、入社後も活躍できる人材だと判断されます。

自分の強みを入社後にどのように活かすことができるのかについて、面接官にとって納得がいくレベルの再現度で伝えることができると内定に近づくでしょう。

続いて、ガクチカと自己PRの伝えるべきことの違いについてお話いたします。

♢ガクチカ

ガクチカは「過去の自分は何をしたのか」について伝えます。
面接では、1つのエピソードについて狭く深く聞かれることが多いので、しっかりと深掘りをして準備をしてから面接に臨みましょう。

ガクチカのまとめ方の例は以下の通りです。
相手に「なぜうまくいかなかったのか」や「なぜ成功したのか」について、その過程を具体的な数字やデータを用いながらわかりやすく伝えられるようにしましょう。

▼ガクチカの詳しいまとめ方については、こちらをご覧ください▼

【就活トクトク情報】ESの書き方【vol.5】 | 就活トクトク情報
これが、おそらく就活で最も聞かれる質問の1つでしょう。しかし、学生時代に頑張ったこと、いわゆる「ガクチカ」をどのように書けばいいのか分からない就活生も多いのではないでしょうか。 そこで、今回はガクチカの書き方をテンプレート形式でお伝えしたいと思います。 結論から言うと、実はガクチカは ...
https://www.wantedly.com/companies/zein/post_articles/191522

♢自己PR

自己PRは「現在の自分は何ができるのか」について伝えます。

ガクチカでは過去の経験を狭く深く伝えるイメージである一方、自己PRでは過去の経験を広く浅く伝えるイメージです。
自分の強みの根拠となる経験を複数挙げることができれば、より説得力が増した自己PRとなるでしょう。
エピソードはガクチカと重複してしまう部分があっても構いません。

自己PRのまとめ方の例は以下の通りです。
入社後にその強みをどのように活かせるのか、という活躍イメージを伝えましょう。

いかがでしたか?
今回は『ガクチカと自己PRの違い』をテーマにお送りしました。

結論、ガクチカと自己PRは、企業側の質問する意図が異なりますが、エピソードは重複していても構いません。

ガクチカと自己PRは、自己分析と企業研究を行った上で、作成していくことをオススメいたします。
1つのエピソードでも何をどのように伝えるかによって、受け取られ方が大きく変わります。
しっかりと時間を使って、「企業にどんな自分を伝えたいか」について考えてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました。
皆さまの就活がうまくいくことを願っております。
それではまた!

★☆★☆★☆「就活トクトク情報」とは?★☆★☆★☆

「すべての就活生に、より良い就活を。」をコンセプトにして、
「就活を終えたばかりの現役大学生」「企業の採用担当者」が独自にお届けする、就活支援情報のことです。
まだ就活を始めたばかりの初心者就活生から、すでに酸いも甘いも知りつくした上級者就活生まで、幅広い層にとって役立つ情報をお届けしていきます。
新着情報は下記のSNSからもお届けしてますので、皆さんのフォローをお待ちしてます!

◇twitter
https://twitter.com/zein_recruit

◇Facebook
https://www.facebook.com/ZEINInc/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼就活トクトク情報はこちらから!

就活トクトク情報
就活についてのお役立ち情報を発信しています。
https://www.wantedly.com/stories/s/shukatsu-tips
ZEIN株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
ZEIN株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
10 いいね!
10 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Hamaoka Masaakiさんにいいねを伝えよう
Hamaoka Masaakiさんや会社があなたに興味を持つかも