1
/
5

エンジニア勉強会を開催しました~五反田IT勉強会vol.1~

昨夜、ホワイトプラス主催で第1回五反田IT勉強会が実施されました!今日はその模様を公開します。

勉強会が始まる前に時間があったので、少しだけオフィス紹介★

会社全体ではオンとオフのメリハリを大切にしており、レイアウトにも工夫されています。例えば、社内にハンモックがあるのでそこに乗って仕事したり、床が芝生になっているスペースで寝っ転がったりと、リラックスしながら仕事ができるような環境になっています。


また写真のようにフリースペースが多く、オープンなコミュニケーションがとりやすいようにとレイアウトされています。写真の奥に写りこんでいるようにファミレスのようなソファ席もあって、個人的にはリラックスしながらMTGができるお気に入りの場所です。


さて、18時ごろからお出迎えの準備です。お出迎えのイラストをデザイナーの石川さんが描いてくれました。やっぱりデザイナーってすごい、美術の成績が1だった僕には到底書けないでしょう。。。





では皆さんが集まってくれたので、開始です。平日の夜にもかかわらず約20名も参加してくださいました!最初に、今年の3月に入社したエンジニアの大和屋さんから開会の挨拶と今日のプログラムのご案内です。(気さくな方なので早々にインタビューしたい。。インタビューの様子はまた後日アップします!)


さて、プログラムのご案内の後はエンジニアマネージャーの八巻さんより第一部「DDDのはじめかた」について、DDD(ドメイン駆動設計)を実際の現場にどうやって導入したか、ホワイトプラスでの実例を交えて紹介しました。八巻さんはめちゃくちゃ話しかけやすく、傾聴力がある方なので、面談した方からも評判がいいです^^


休憩タイムを挟んで、鈴木海さんより第二部「Dockerで実現するシームレスなローカル開発から本番デプロイ」について主に3つのことをお話しました。

  • 開発環境と本番環境を共にDockerで運用し、同一ソースで本番も開発も運用している話
  • 開発環境と本番環境を意識させることのない開発基盤づくりについてのご紹介
  • Dockerにより、本番環境とほぼ同等の構成を開発環境に展開を実現し開発生産性を向上させている話

話し終わった後に、「どうしたらもっと笑い取れるかな…」と向上心がすごい。いやいや昨日話した誰よりも「笑い」取ってましたよ!

最後に、CTOの森谷さんより第三部「生産現場を視えるようにするためのアレ(RFID)」についてお話しました。"洗って干せるRFID"をクリーニングに導入 - テスト運用の現場を見学してきたで紹介いただいてるRFIDについて、生産現場をITでどのように可視化をしていて、今後どうやっていくのか。「RFIDて、どんなもんよ?とか、簡単にコーディングできるの?」という疑問にお答えしました。


今後また勉強会やイベントを実施する予定ですので、今回は予定が合わなかった方は次回はぜひお気軽にお越しください^^

また五反田界隈のIT企業さんをはじめ、イベントを合同で実施したい企業様。こちらもお気軽にお声がけください!

株式会社ホワイトプラスでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!

今週のランキング

髙見 唯樹さんにいいねを伝えよう
髙見 唯樹さんや会社があなたに興味を持つかも