1
/
5

ブライダル産業フェア2024に出展しました!


広報の岸村です😊

本日は5月28日(火)・29日(水)に東京ビッグサイトで行われた、
ブライダル産業フェア2024のレポートをいたします!


ウィーブのブース出展はなんと6年ぶり!
出展を決めた2月から早4ヶ月。4月からの2ヶ月は寝ても覚めても産業フェアの事を考える日々を過ごしてきました…!笑

コンセプトは?
ブースデザインは?
使用するツールは?
動線は?


そして前日の5月27日、いよいよプロジェクトメンバーが行ってきた準備が形になります…✨


設営完成!!
わー!嬉しいー!!🥰


そして当日28日!29日!

台風の発生もあり、お天気は生憎の雨模様…☔
そんな中でも当社ブースには沢山の方にお立ち寄りいただき、
弊社の副社長乙田と事業運営本部長の太田が登壇するセミナーも
お席が足りず立ち見をいただくほど、大盛況で結ぶことができました🎉


気になる大人気だったセミナーの内容は・・

でした!

手前味噌ですが、これは本当にSNS初心者の式場は受講して損がない、すごい内容!

見逃した~という式場の方、岸村まで連絡もらえれば全力でなんとか、今からでもご確認いただけるように調整いたします・・!!🔥


また、当社のブースにお越しいただいた皆様からも、次のようなご意見をいただきました。


「コロナの影響で、お客様を集めるのが本当に難しい…」


これに対し、隣にいらっしゃったお客様も同感の声を寄せ、意気投合されていました。
ブライダル業界が直面している「三大課題」を目の当たりに実感する瞬間であり、
私たちも、これらの課題解決に使命感を持って取り組む決意を新たにいたしました!


今回課題解決のサービスとしてご提案したのは以下の3サービス!

年間76.5%の受注率を達成した、無料で撮影し式後に購入できる記録映像サービス!!


引出物業務を丸ごと外注することでプランナーの負担を軽減する、引出物代行オンラインサービス!


無料でSNS集客、カップルとの円滑なコミュニケーションを実現する、無料集客メディアサービス!


今後も結婚式で後悔するカップルをゼロにするため、弊社のサービスで式場の課題を解決して参ります😊

お問い合わせはお気軽にWantedlyやコーポレートサイトの問い合わせフォームからどうぞ!



お読みいただきありがとうございます!

ウィーブでは一緒に働くメンバーを募集しています💡

◆結婚式で後悔するカップルをゼロにする!営業メンバー募集中!

法人営業
営業の概念を変える、圧倒的な武器をあなたに。
ウィーブは、「結婚式場の裏側」に眠る、たくさんの課題と可能性に挑んでいる会社です。 たとえば、今の結婚式業界では、電話・紙・Excelがまだまだ現役。式場の運営は属人化し、スタッフの感覚と体力に頼りがちな仕組みが残っています。 でも、それは「変われていない」のではなく、「変わる仕組みがなかった」だけかもしれない。 私たちは、結婚式業界に対して“仕組み”で価値を届けるB向けサービスを展開しています。 たとえば、主力サービスである「想い出プラスMovie(OPM)」は、結婚式当日を無料で撮影し、後から購入を判断できる映像サービス。 「撮っておけばよかった」をなくしながら、式場には売上改善と手離れを両立させる仕組みです。 このモデルは、全国400以上の式場で導入され、週末は多いときには1日200件以上の撮影が稼働中。 他にも、引出物の業務を一括代行する「想い出プラスGift」や、動画で集客を支援する「Real Weddings」やブライダル業界のメディアと提携したサービスなど、式場のビジネス課題に根本から向き合う仕組みを複数展開しています。 大切にしているのは、「カップルがもっと満足できる結婚式を、式場がもっと届けられるようにする」こと。 私たちはそのためのしくみをつくり、動かし、育てていくチームです。 ▍提供サービス 1.想い出プラスMovie  結婚式当日の記録映像を無料で撮影し、式後にカップルが購入を判断する仕組み。顧客満足度向上と式場の収益改善を同時に実現。 2.想い出プラスGift  引出物に関するすべての業務を代行。主要メーカーの商品を一括手配し、オンラインコンシェルジュがカップルの選定を支援。 3.Real Weddings・ブライダルメディア連携  カップルの結婚式映像を活用したSNS集客支援。許諾取得・企画・動画編集・投稿を全て自社で行い、式場への集客を強化。 4.SNS運用サポート  式場のSNS運用を支援。希望内容に応じてですが、戦略設計から投稿企画、素材編集、数値分析までを一貫して代行・伴走します。 5.oshi-dori(オシドリ)  「推し」と「撮る」人生の記念日、として様々な施設でフォトやムービー、特別な体験を提供。 6.Brabo(ブラボー)  一般的なAIセミナーやビジネス活用講座とは異なり、結婚式場・プランナー・関連業者の“実務”に即した内容を専門に扱う初のオンラインサロン。 ▍実績 累計サービス提供:190,000組以上 契約式場:400式場超 パートナー企業数:830社以上
株式会社ウィーブ



◆就職/転職検討中でウィーブに興味があればまずはここからどうぞ!

オープンポジション
理念やビジョンに共感する仲間、求む!!ブライダルプラットフォーム企業!
ウィーブは、「結婚式場の裏側」に眠る、たくさんの課題と可能性に挑んでいる会社です。 たとえば、今の結婚式業界では、電話・紙・Excelがまだまだ現役。式場の運営は属人化し、スタッフの感覚と体力に頼りがちな仕組みが残っています。 でも、それは「変われていない」のではなく、「変わる仕組みがなかった」だけかもしれない。 私たちは、結婚式業界に対して“仕組み”で価値を届けるB向けサービスを展開しています。 たとえば、主力サービスである「想い出プラスMovie(OPM)」は、結婚式当日を無料で撮影し、後から購入を判断できる映像サービス。 「撮っておけばよかった」をなくしながら、式場には売上改善と手離れを両立させる仕組みです。 このモデルは、全国400以上の式場で導入され、週末は多いときには1日200件以上の撮影が稼働中。 他にも、引出物の業務を一括代行する「想い出プラスGift」や、動画で集客を支援する「Real Weddings」やブライダル業界のメディアと提携したサービスなど、式場のビジネス課題に根本から向き合う仕組みを複数展開しています。 大切にしているのは、「カップルがもっと満足できる結婚式を、式場がもっと届けられるようにする」こと。 私たちはそのためのしくみをつくり、動かし、育てていくチームです。 ▍提供サービス 1.想い出プラスMovie  結婚式当日の記録映像を無料で撮影し、式後にカップルが購入を判断する仕組み。顧客満足度向上と式場の収益改善を同時に実現。 2.想い出プラスGift  引出物に関するすべての業務を代行。主要メーカーの商品を一括手配し、オンラインコンシェルジュがカップルの選定を支援。 3.Real Weddings・ブライダルメディア連携  カップルの結婚式映像を活用したSNS集客支援。許諾取得・企画・動画編集・投稿を全て自社で行い、式場への集客を強化。 4.SNS運用サポート  式場のSNS運用を支援。希望内容に応じてですが、戦略設計から投稿企画、素材編集、数値分析までを一貫して代行・伴走します。 5.oshi-dori(オシドリ)  「推し」と「撮る」人生の記念日、として様々な施設でフォトやムービー、特別な体験を提供。 6.Brabo(ブラボー)  一般的なAIセミナーやビジネス活用講座とは異なり、結婚式場・プランナー・関連業者の“実務”に即した内容を専門に扱う初のオンラインサロン。 ▍実績 累計サービス提供:190,000組以上 契約式場:400式場超 パートナー企業数:830社以上
株式会社ウィーブ


正社員だけでなく、パート・アルバイトとして一緒に働いてくださる方も募集しています!

少しでも気になった方は下部の「話を聞きに行きたい」から気軽に問い合わせください!

株式会社ウィーブからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ウィーブでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

岸村 千紘さんにいいねを伝えよう
岸村 千紘さんや会社があなたに興味を持つかも