1
/
5

【社員インタビュー】「目標達成は自己成長に直結!」未知のIT業界で躍進中の野田さんに聞く、数字を上げる営業とは。

こんにちは!株式会社ワクトの採用担当です。

本日は、営業部メンバーの野田さんにインタビューをしてまいりました。

  • ITセールスの業界に転職した理由
  • 数字を達成するために実践していること
  • 数値目標を追求するモチベーション

についてお話ししてまいりますので、営業として成長できる環境で働きたい方やお客さまから感謝される仕事をしたい方はぜひ最後までご覧ください。

自己紹介をお願いいたします。

野田紘希と申します。

2022年1月にワクトに入社し、SES営業に従事しています。前職は約1 年半、不動産会社で賃貸物件の営業を担当していました。

店舗に来られたお客さまに物件を案内したり内見にお連れしたり、お客さまの物件探しや転居をサポートする仕事でした。


前職の不動産からITセールスの業界に進もうと思った理由を教えてください

もともと、転職するつもりはなかったんです。前職の営業で成果は出せていましたし、お客さまの役に立てる仕事にもやりがいも感じていました。そんな時、前職の不動産会社に、ワクト取締役の星山がお客さまとして訪れました。

営業担当として星山とやりとりを重ねていたのですが、ある時「ワクトに来てほしい」と声をかけてもらったんです。当時の私にとって、ワクトは未知のIT業界の会社。

でも、企業のDX化やデータ活用が進む世の中で、ITに関わることで自分の市場価値を上げられるのではと考えました。

また、仕事の内容を聞いて、『人とコミュニケーションをとって関係性を深める仕事』

『人の役に立てる仕事』を希望する自分に合っていると思ったんです。

しかし、前職をすぐに抜けるわけにもいかず、転職するまで6ヶ月ほど待っていただきました。その間も、定期的にワクトの取り組みについて情報共有いただくなど、とても熱心にアプローチいただき、転職の意向が固まっていきました。


最終的にワクトに転職する決め手となったのはなんですか?

1つは、営業としての自分を高く評価してもらったことです。

当時からレスポンスの早さは意識していましたし、自分の知らない物件を紹介する際は、無理に推すのではなく、お客さま目線で「ここすごいですね!」と自然なリアクションを心がけていました。

そういった姿勢を高く評価してもらい、「自分を好いてくれる会社に貢献したい」と思ったのが決め手でした。

また、面接で見たワクトの雰囲気も決め手になりました。営業部のウェルカムな雰囲気、意見が飛び交う活気ある様子、笑い合うメンバーの姿。「楽しそうだな…ここで働きたい!」と感じて転職を決めました。


ワクトの社風や仕事の魅力について教えてください。

メンバーは、和気藹々としながらも、一人ひとりが個性や強み、そして仕事に対する『芯』を持っています。エンジニアに対して「どんな案件がマッチするのか」「どんなキャリアを踏んだらいいのか」を常に真剣に考える、尊敬できる人たちばかりです。

仕事の時は集中して、楽しむ時は全力で楽しむ。メリハリがあるのも当社の社風です。

社員同士がコミュニケーションをとりやすいよう、懇親会補助制度が設けられています。みんな、制度を使って食事に行ったり遊びに出かけたり。私は飲むのが好きなので、エンジニアさんと飲みに行ったりして楽しんでいますね。

あらゆる業種のお客さまと接して「この企業には、こんな困りごとがあるんだ」「それを解決するには、こんなエンジニアが必要なんだ」ということを日々学んでいます。幅広い分野の知見を増やせるのは、営業ならではの魅力ではないでしょうか。

この会社に入ってから、例えば普段使っているアプリや回転寿司屋の発券機など、生活のあらゆる場面で使われているシステムを、改めて意識するようになりました。

システムを使っている人がいて、運用している人がいて、作ったエンジニアがいる。その世界に、今自分が関われていることが本当におもしろいんです。


現在どんな業務に携わっていますか?またどんな点にやりがいを感じますか?

SESの営業として、お客さまの案件にマッチしたエンジニアの紹介や、お客さまの新規開拓を行っています。

また、グループ企業の株式会社LTSとの協業窓口も担当しています。仕事は競合しているのですが、それぞれ得意領域が違いますので、LTSのお客さまにワクトからエンジニアを紹介する業務も担当しています。

やりがいを感じるのは、エンジニアの参画が決まって成約となった瞬間ですね。

また、成約に結びついたお客さまやエンジニアから「あの人いいね!」「あの現場、働きやすいです!」と聞くとやりがいを感じますし、紹介したエンジニアが活躍している姿を見ると嬉しくなります。

やはり、私が一番嬉しいのは、数字を出した時です。もともと負けず嫌いで「1番でありたい」という性格。

数字という目標に対して、どう動いていくのかを考え行動した結果、達成した時の快感は言い尽くせません。もちろん、数字を追う厳しさはありますが、達成した喜びに加え、人の役に立って感謝してもらえることを考えると、ワクトの営業はとてもやりがいのある仕事だと思いますね。


営業として数字を達成するために実践していることを教えてください。

1つは『レスポンスの早さ』

こちらからの素早いレスポンスはもちろんですが、メール・SMS・チャットツールなど複数の手段で連絡する工夫もしています。というのも、SESの営業はスピード勝負。

一人のエンジニアに対して、複数の案件がアプローチしている場合もあります。タッチの差でほかの案件に決まってしまうこともあるので、複数の連絡手段を駆使してスピーディーに動かすことを意識しています。

また、「いかにいい情報をもらえるか」も数字に直結します。

そのためには、お客さまとの日頃の関係構築が大事です。急募の案件があった時に、「野田さんに頼もう」と1番に連絡をもらえる関係性ができていれば、成約の確率はグッと上がります。

さらに、お客さまからの依頼だけでなく、パートナー企業やエンジニアからの情報を包括的に見て、数字に繋がやすいかどうかを見定めています。

成約に繋がりそうな案件・人材を見つける力、一点集中で動いて決め切る力も、数字を達成する上で重要だと思っています。


野田さんにとって、数値目標や自己成長を追求するモチベーションはなんですか?

「すごい人と思われたい」という見栄っ張りなところが、原動力になっているかもしれませんね。

ワクトには、自分が目指したい経験や技術を持った先輩がたくさんいます。その姿を見て、「あんな風になりたい!」と真似できる環境が、私の成長の支えになっていると思います。

また、福利厚生の自己成長サポート制度も活用しています。たとえば、エンジニアと対等に話すためには、IT知識の自己研鑽は欠かせません。

ワクトでは、eラーニングのUdemy Businessの受講料を会社が負担してくれますので、そこで自分に必要な知識を見つけて勉強しています。

失敗が続くと仕事は楽しくありません。小さなことでもいいので、自分で課題を見つけて一つひとつクリアしていく。成功体験をたくさん作ることが、次の成長へのモチベーションになっていると思いますね。


今後の目標について教えてください。

SESの営業メンバーの中で、自分はまだ駆け出し。数字が達成できずに悔しい思いをすることもあります。

いつか、納得できる数字を上げられるようになったら、後輩たちも数字を上げられるよう指導やサポートができる存在になりたい。「真似したい!」と思ってもらえる先輩になることが直近の目標です。

その先に、マネージャーや事業部の責任者など、自分のキャリアアップの道があるのではないかと思います。


ワクトで活躍できそうなのはどんな人材ですか?

アドバイスを素直に聞ける方で、すぐに行動に移せるスピード感を持った方。そして、責任感があって、お客さまに言われたことをやり切れる方が向いていると思いますね。

成約に繋がった達成感を味わいながら、お客さまやエンジニアなど、さまざまな人と関わり、感謝してもらえる仕事です。

成長できる環境も整っていますので、営業としてスキルアップしたい、自分の力を試したい方のご参画をお待ちしています!


野田さん、ありがとうございました!
株式会社ワクトからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ワクトでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

採用 担当さんにいいねを伝えよう
採用 担当さんや会社があなたに興味を持つかも