1
/
5

「障害者」なんて人はいない。あるのは得意か不得意かだけ。

「私の名前はモナカです。アイスモナカのモナカ色してます。私も立派な社員です。社長と一緒に出勤します。社長秘書です。仕事はお疲れの社員の皆様方をその可愛げな仕草と表情で癒やすことです。可愛い仕草は日々研究中です。あと知らない人が来たら吠えます。ニオイでわかります。セキュリティの仕事もしてるのです。ちなみに仕事を増やすこともあります。トイレ間違っちゃうんです。でもいいんです。社長はいっぱい失敗しろって言います。」

と、こんなことは考えず、常に遊ぶこととご飯を食べることしか考えてない写真のワンコロですが、立派なメンバーで私たちの仲間です。ワンコロでさえも仲間と言える。それは彼女にしかできないことがあるからです。例えば仕事で嫌なことがあった女子社員の膝の上で、しっぽを振りながら指をペロペロする。頭を少し撫でてあげると気持ちよさそうに目を細めてしっぽを振り続ける。それだけで少しは楽になった気がします。同じことを社長がやったら訴えられてしまいます。

和研工業株式会社では、それぞれが得意なことを活かして仕事に取り組み、できないことはやらないという姿勢で仕事に取り組んでいます。得意なこともあれば不得意なこともある。人としてあたりまえのことです。パーフェクトヒューマンは存在しません。

しかし、世の中にはそのあたりまえが通じない人たちがいます。いわゆる障害者と呼ばれる人たちです。私はこの言葉自身も嫌いなのですが、ただ出来ないことがあるだけで、障害とみなされる。普通にできないからと言ってそれってハンデだよね、と言われる。こんな悲しいことが実際世の中のいたるところで起こっています。

不運な事故にあったり精神的に問題を抱えて病院から障害者手帳が交付される。これだけで世の中では障害者となり、仕事も生活も何もかもが自分の意志とは違った形で進んでいく。これほど不幸なことはありません。私たちは幸せとは、自分の得意なことで人の役に立てることと考えています。ただ出来ないことがあるだけで障害者となり働きたくても働けない。これは不幸です。

ある方がおっしゃっていました。「この世に障害者なんていない」。全くその通りです。障害者という定義ができることとできないことという点にあるなら、世の中すべての人が障害者ということになります。誰しも出来ないことがあるでしょうし、出来ないことのほうが多いでしょう。

であるなら、やれることで、自分ができることで、自分の得意なことで人の役に立てればそれでいいんじゃないでしょうか。できなくてもいいんです。出来ないことを無理にやる必要はありません。出来ないことをできるように頑張るくらいなら、その労力と時間を使って自分ができることで人の役に立ったほうがいいと思うのです。自分にできないことはできる人に頼めばいいんです。英語が話せないなら通訳を頼めばいい。何もわざわざ英語を習得する必要は無いんです。絵が得意なら絵で貢献すればいい。しゃべりが得意ならしゃべればいい。至ってシンプルで簡単で分かりやすい話です。

私たちの会社では今自分ができる得意なところを持った人たちを募集しています。なんでも良いんです。全身ゴムのように伸びたり縮んだりする、剣を3つ同時に使える、料理が得意などなど、なんでも良いんです。自分が得意なことを通じて周りの人の役に立ち、会社のみんなのために役立ち、そういう人たちが集まって会社が大きくなっていく。それが嫌なら一人で仕事すれば良いんです。わざわざ会社に来る必要はありません。

私たちの会社ではこうした取り組みを今まさにどんどん行っています。その一つに声紋分析診断というのがあります。自分の声を6秒間ほど録音して分析するだけで、その人の行動基準や判断基準が分かってしまうという優れものです。怪しさ満載ですが、実際に医療現場にも取り入れられつつあり、物理学・心理学を応用した診断です。こうした取り組みを行っていくことで、自分を知ることができ、自分の得意なことが見えてきます。そして次に相手を知ることが出来ます。一緒に働いているメンバーのことが理解できます。そうすることでコミュニケーションがより円滑になり、より一層自分の力が発揮できるという訳です。その他にも障害者雇用も行っています。私たちには障害者を雇用する法的義務はありませんが、義務があるから雇用するのではなく、戦力になるから雇用するのです。戦力にするのは会社の役割です。得意なことがあればそれをやってもらうだけなんです。

そんな私たちの取り組みに興味を持ってもらえたのであれば、ぜひ一度オフィスへ遊びに来てみてください。これを最後まで読んだこともなにかの縁。その一歩が、新しい出会いが、あなたの人生を大きく変える一歩であると願っています。

和研工業株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

松下 弘さんにいいねを伝えよう
松下 弘さんや会社があなたに興味を持つかも