1
/
5

入社2年目の私が、人事担当になって3ヶ月経ち一緒に働きたい人物像がみえてきた(金澤)

こんにちは、金澤です。

WORX事業部の人事担当になって3ヶ月に突入しました。

今回は、この3ヶ月の変化と今感じていることを書き留めたいと思っています。

キャリアアドバイザーと人事は似て非なるものだった

私はこれまでキャリアアドバイザーとして、転職希望者に共感すること、思いを受け止めることを大切にしてきました。

しかし人事担当になってからは、みんなにとってどうだろう。全体にとってどう、事業部にとってどうだろうという考えが一番に浮かんでいます。

例えば、WORX事業部に入社するメンバーは、過去に大変な経験をしていることもある中で、前向きに人生変えたい思いが強い人が多い。だからみんな学ぶことに真剣です。その雰囲気の中で、仮に1人でもサボったり後ろ向きな人がいると空気が乱れます。

キャリアアドバイザー時代のように、目の前(面接候補者)の全てに共感しているわけにはいきません。自然と見え方・考え方が変わりました。

人事担当として面接をして感じるのは、働くことや仕事に前向きになれないなら、無理に合わせなくていいよ、妥協で入社しなくていいよ。ということです。

志の高いメンバーとつくる環境

そんなWORX事業部の雰囲気は、目指す方向がみんな同じ。仲はいいけど馴れ合いの環境ではありません。

やりたいことが明確な人もいますし、学んだその先で力をつけたい人もいます。「何がしたいのか見つけられてないから、これから学んだことをどんどん吸収していきたい!」そんなメンバーもいます。

誰が決めるでもない、自然とできたこの環境・雰囲気を大事にしたい。

だからこそ、面接に来る方に対しても何をみてるのか確認します。

これまでの経歴は正直どうでもいい。過去は変えられないけど未来は変えられる。だから今の現状に対してどう思っているのか?何を感じているのか?これからどうしたいか?を知りたいです。

WORX事業部には自分を変えたい人・熱い思いの人もいる、自分のペースで成長したい人も。それぞれ違います。この3ヶ月で思いが環境をつくり、人が社風をつくるのだと事業部を通して感じました。

メンバーと接してきて、WORXはこの雰囲気を大事にしたらいいんだなと。

そんな影響を受けながら、周囲からアドバイスをもらい人事担当としてどう目標設計・運営していくか、試行錯誤して影響力のある組織をつくっていきたいです。

ゆくゆくは1期生が入社者研修を運営したり、エンジニアとして現場で教える立場になる人を輩出できたらと思っています。

そのために、今日も頑張ります!

Twitter:@shishishi_shiii

株式会社日本若者転職支援センターでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

kajiwara sayakaさんにいいねを伝えよう
kajiwara sayakaさんや会社があなたに興味を持つかも