注目のストーリー
すべてのストーリー
日本の世界競争力がとうとう35位に後退?!
日本の世界競争力がとうとう35位に後退?!https://newsphere.jp/economy/world-competitiveness-ranking/(スイスのビジネススクールである国際経営開発研究所(IMD)より)日本にずっといると、皆さん、35位とかってあまり何か大きな変化が起きていることを感じられないかもしれません。例えば、少子高齢化で人口減を食い止めようと外国人労働者を日本に呼び寄せようとするも、私の周りに数多くいる高度人材は、日本に対する魅力を感じないという人が多いです。グローバル人材の育成もままならない会社が多いことも聞きます。英語力を取ってみてもいかがでしょうか。...
オープン社内報 #41 心理的リアクタンス
Vponerのみなさん、お疲れ様です。暑い!ですね。今年はエルニーニョ現象でめっちゃ暑いみたいです。社内報もアラフォー回数、年齢(43)に近づいて来ました。ヘッダー画像を変えてみました、フォントも。気分転換になります。オープン社内報なので今回からnote起点に書いてOutlookでも飛ばすという流れにしてみます。(過去記事も是非ご覧いただきたいです)SHINO | Vpon代表|note篠原好孝(シノハラヨシタカ)、Vpon代表、海外展開&インバウンド観光DXでクールジャパンを世界に広げる活動してまnote.comSNSでの発信がいつも後回しになってこれまでてきとうにやってきたので、本腰...
【第2回 日本観光ショーケースin大阪・関西】 Vpon JAPANの出展・セミナーへの登壇が決定
アジアビッグデータカンパニー Vpon JAPAN株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:篠原 好孝)は2023年3月24日(金)〜3月26日(日)の3日間、インテックス大阪で開催される、「第2回 日本観光ショーケースin大阪・関西」に出展いたします。そしてVpon JAPAN Sales Director, 会田健介が「大阪府内 観光におけるデジタルマーケティングについて」と題しまして、3月24日(金) 16:00〜セミナー登壇します。皆さまにお会いできることを楽しみにしておりますので是非ご参加くださいませ。セミナー、商談予約は以下ご参照ください。■開催概要タイトル:第2回 日本...
新オフィス初公開! Vpon東京本社 オフィス移転お披露目会を開催しました
Vponは2023年2月17日(金)、「Vpon東京本社 オフィス移転お披露目会」を開催し、約150名の皆様にご参加いただきました。当日は、オフィスから観える景色やなぜ新オフィスとしてここ、JR新宿ミライナタワーに決めたのかなどを解説しながら、オフィスツアーから始まり、Vpon Holdings 代表取締役CEO Victor, 代表取締役 CSO 篠原より「2023年Vpon事業方針」としまして、私たちの取り組みである代表的な言葉の一つ、「クールネーションズ」について触れながらお話しさせていただきました。そして、スペシャルゲストとしまして経済アナリスト 森永康平氏をお招きし、「2...
Sier/AI新規事業を経てVponへ!:社員紹介Vol.22_Mike編
みなさん、こんにちは。2022年11月にVpon JAPANに入社した新規セールス担当のMikeと申します。僕はアメリカで生まれたのでミドルネームのMichaelから「Mike」というニックネームにしました。ちなみにアメリカには4歳までしか居ませんでした。アメリカ生まれの話をすると、よく「えー!アメリカ生まれなら英語ペラペラじゃん!」と言われますが、冷静に考えてください。4歳で話す英語なんて「This is mine!!」ぐらいです。なので絶賛、英語は勉強中の身です。▼自分の写真が無さ過ぎてびっくりしました。これは湯布院の旅行の時に撮った写真です。突然ですが、みなさんはどんな一生を自分は...
スタートアップ企業のコーポレート部門からVponへ!:社員紹介Vol.21_Aya編
2022年11月21日よりVpon JAPANに転職し、新しいチャレンジを始めました。これまでの経緯なども今後徐々に記事にしたいと思っていますが、今回は、なぜVponへ入社したか、私自身の企業カルチャーへのこだわりも含めて記載したいと思います。Vponは明るく爽やかにダイナミックな事業に挑戦する人が集まっている− なぜ、Vponに入社しようと思ったか一言で言うと、カルチャーマッチでした。明確な根拠があったわけではないですが、直感的にこの会社は絶対に自分に合うと思いました。Vponで働いている方々と話をする中でより確信的なものへとなりました。前職のスタートアップでは人事を中心とした管理部門...
【イベント告知】【2/15 東京観光財団主催】「Z世代に刺さる観光情報とは」参加者募集!
〜Vpon JAPAN登壇! Z世代の訪日観光客像をデータから分析!〜【2/15東京観光財団主催イベント】「Z世代に刺さる観光情報とは」参加者募集!アジア地域の旅行者データを有し、内閣府が掲げるクールジャパン戦略のデジタルシフトを推進するビッグデータカンパニー、Vpon JAPAN株式会社(所在地:東京都新宿区 代表取締役社長:篠原 好孝、以下「Vpon JAPAN」)は、2023年2月15日、公益財団法人東京観光財団(所在地:東京都新宿区 理事長:金子眞吾、以下「TCVB」)が主催する第8回TCVBミーティング「Z世代に刺さる観光情報とは」に登壇します。Vpon JAPANはこれま...
旅行業界一筋からVponへ!:社員紹介Vol.20_Reiko編
自己紹介こんにちは。Vpon JAPANのReikoです。Vponに入社してあっという間に3ヶ月が経ちました。既存のお客様を中心とした営業担当として、主に観光領域において自治体や観光協会、DMOの皆様とお話しする機会が多いです。上の写真は大阪出張の際に撮った御堂筋イルミネーションです。Vponに入社する前は、旅行会社でWeb販売、日本の観光局でインバウンドプロモーションに携わっていました。「日本と世界の架け橋になりたい」という漠然とした目標を学生のときに掲げ、気がついたら10年ほど観光分野に身をおいていました。様々な人・景色・文化に出会える旅は私のパワーの源であることはもちろん、相互理解...
年頭のご挨拶 Vpon Holdings / Vpon JAPAN
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。元旦の東京は晴天、新年幸先の良い最高のスタートですね。みなさまの2023年が最高の1年となりますよう、心より祈念いたします。・・・私事ですが、今年の年末年始は、子供が2人とも受験前ということもあり、旅行などへも行かず自宅や近所で過ごしておりました。毎年の恒例行事として、家族みんなで年末のうちに新しい一年に向けてゴールや目標をアップデートするのですが、そこに必ずその年の自身の1年を象徴するような四字熟語を考えます。卯年の今年は、息子 : 有言実行、娘 : 万里一空、妻 : 美点凝視、僕 : 勇猛果敢、となりました。...
アツい仲間と共に。Vponの2022年 !!
みなさま、こんにちは。SHINOです。12月31日大晦日、今年が終わろうとしています。Vponの仲間もそれぞれの過ごし方で年越しを迎えようとしているのではないかと思います。本当に2022年の一年間、お疲れ様でした。年末年始はゆっくりとリラックスモードで英気を養っていただきたいと思います。(とはいえ有り難いことに各所仕事が山積みで作業しているメンバーもいるかと思います、お休みの中対応ありがとうございます)WANTEDLYでVponの活動をみてくださっている方々も、この一年間Vponに興味を持っていただきありがとうございました。事業は絶好調で終えることができましたし、今年もこのWANTEDL...
東京オフィス移転のお知らせ
2022年も関係者の皆さまには大変御世話になりました。引き続き、来年度もご指導ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。==Vpon JAPAN、2023年1月、JR新宿ミライナタワー18Fへ移転します!!Vpon JAPAN株式会社は2023年1月4日より、JR新宿ミライナタワー18Fに移転します。移転先は、2022年11月15日にオープンしたコワーキングスペース「JustCo新宿ミライナタワー」内の一角。オフィスの窓からは新宿御苑の緑や西新宿のビル群を臨むことができる快適な空間となります。2023年、Vpon JAPANは新オフィスから、データやデジタルの力を活用したデジタルマ...
クールジャパンデータ&デジマケまつりいよいよ開催!! (11/21~11/24) 【オンライン視聴無料】
いよいよ来週開催です!クールジャパンデータ&デジマケまつり 11/21~11/24オンライン視聴登録は↓↓より===Day 1のオープニングには、元サッカー日本代表の中田英寿さんが登場!日本酒や日本茶の事業に携わり、世界へ日本文化を届ける活動をされていらっしゃいます。データやデジタルテクノロジーでどのように課題を解決し日本や文化を世界へ伝えようとしているのか、必聴です!===Day 2からDayも著名人が多数登壇、アワードファイナルも実施!お見逃しなく!クールジャパンデータ&デジマケアワードはこちらから===日本政府が推進するクールジャパン戦略。海外に日本のクールなコンテンツを発信する、...
社員紹介Vol.17_アドセールス Marty編
あー、この先の人生でやりたい仕事って何かなー、、、、40歳を前に僕はそんなふうに考えていました。自分で楽しいと思える仕事? 将来性のある仕事? 生活に困らないくらいのお金が稼げる仕事? 自分のキャリアや強みを生かせる仕事? 尊敬できる人たちと一緒に働ける仕事? 責任ある仕事を任せてもらえる環境? 自己成長できる環境? ・・・・・こんにちは、2022年6月にVpon JAPANに入社しました、Martyと申します。「Marty」なんてニックネームですが、茨城県出身の純日本人です。Vponグループでは入社時に自分のニックネームを決めて、社内ではそのニックネームで呼び合うルールがあり、僕はせっ...
データが導く先に見えたもの_社員紹介Vol.16_Solution team・Mifa 編
こんにちは、Product Marketing ManagerのMifaです。「データプラットフォーム」というキーワードにビビビッときてこの夏に入社しました。私が所属するSolution teamのお仕事は、Vponが保有する1億IDを超えるデータを軸に、分析やDMPといった様々なプロダクトの強みをどう最大化してマーケットへ届けるか…それを創り出すのがミッションです。さて、皆様はデータを利用して、どんなことを成し遂げたいですか?私は、お客様にとっての羅針盤になるようなプロダクトを届けたいというビジョンを描いています。というのも、かつてその羅針盤を手に入れた時の体験が忘れられないからです。...
[Webinar告知: 11/1 13:30- ] 訪日旅行解禁!いま押さえておくべきインバウンド状況とは
11月1日(火)13:30 - 15:00地方自治体、各業界関係者、必見!「訪日旅行解禁!いま押さえておくべきインバウンド状況とは」と題しまして、ウェビナー開催!インバウンドが解禁した今、的確に誘客を行うための施策をVponセールスチームが東京、沖縄からナビゲート!そして現地台湾・香港から旅行者目線での様々な事情を現地、台湾・香港から深掘りしていきます。Vpon会社概要日本法人として2014年にVpon JAPANを設立、アジアのビッグデータを大量に保有しているアジアビッグデータカンパニー。ビッグデータを活用したデータソリューションを提供するとともに、モバイルユーザーに直接リーチする広告...