1
/
5

モチベーションを失い、エンジニアとして成長を止める人を減らしたい

代表の金丸自身は以前、大手SIerでPMとして従事していました。

プロパー社員の立場であった金丸は、お客様との打ち合わせや折衝、各種マネジメント業務など、フロントに立って全体を取りまとめるような上流工程に携わる機会が多くありました。

一方で、SESでの常駐エンジニアは、お客様との接触機会は限られており、「どんどん新しいことに挑戦していきたい」と考えていても、労働契約の関係上、システム開発の下流工程を担うことがほとんどでした。

SESでの常駐エンジニアにとって、成長に繋がるような未経験の業務は、運が良かったり(たまたまポジションが空いたり)、営業によって押し込まれたりすることが多いです。元請会社は現状のスキルに対して費用を支払うので当然であり、与えられた仕様に沿って、言われたものをそのまま作ることが当たり前になっているのが、SESの職場環境でした。

そのような状況下で、モチベーションを失って成長を止めてしまう方も少なくありません。

「ものづくりに価値を提案できる場がない。」
「成長の機会が得られない。」
「常駐先には仲間がおらず、帰属意識が低下する。」
「思い通りのキャリアパスが描けない。」
といったSESの常駐エンジニアの悲哀も多く見受けられました。

そこで、
エンジニアが成長し続けられる、活躍できる環境を作りたいとの思いから、VVが設立されました。

VVでは、エンジニアの立場・環境から生まれる成長を意識しており、例えば、自分の要件定義や開発などが、それ以降のフェーズにどのような影響を与えているかを知ることができます。客先常駐の場合、そのような機会は限られているため、自社内にてワンストップでサービス提供しているVVでは、自分の仕事の結果がどうチームに影響しているかを肌で感じ取ることができます。

当社は
「プライム案件のみ受注すること」
「最上流から開発、運用まで全てのサービスを提供すること」
「様々な技術の経験ができること」
「自社内での作業であること」
というビジネスモデルにこだわっています。

幅広い業務を持っていることで、「ITコンサルティング」「プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー」「フルスタックエンジニア」など、様々なキャリア形成が実現可能な環境を、メンバーに提供しています。

仕事の結果が直接フィードバックされる。これがエンジニアとしてもビジネスマンとしても成長への一番の近道だとVVは考えます。ゆえに、VVは以下の点でエンジニアに価値を提供します。

●クライアントに価値を提供するための業務経験
●エンジニアとして成長する機会を提供すること

弊社での業務経験を通じて、
苦楽を共にし、共に成長できる仲間が増えればと思っております。

採用担当より

■志望動機で多いもの
エンジニアを志した23歳~29歳くらいの方に多いのですが、現在SESとして、一人で客先勤務している方が、成長の機会が得られず、ご応募される方が多くおります。

念願のIT業界に参入したが、SESの事を知らずに、数か月のプログラム研修を受けて、客先の派遣され、社内の横のつながりもないままに、Baclklogで日々の業務が降ってくるものをこなす毎日。

●せっかく良いクライアントに配属されても、契約期間が満了すると、他の現場に配属される。
●実装業務がほとんどで、上流工程の参画するチャンスがない。
●良かれと思って、提案するも、依頼している業務の範囲外だから余計なことを口出すなと言われた。
●今の仕事のやり方だと、スキルアップ、キャリアップが考えられない。

元々、代表の金丸自身が、SESして客先で勤務した経験もあり、そこで様々なエンジニアの悲哀をみてきたからこそ立ち上げた会社でもあります。

弊社には、クライアントに寄り添い、上流工程から仲間と開発する、自社案件100%ならではの機会があります!元受けでの開発を行っているからこその仕事がありますので、是非、前向きな検討をお願いできればと思いました。

株式会社ヴィジョナリーバンガードからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ヴィジョナリーバンガードでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

遊佐 宜晋さんにいいねを伝えよう
遊佐 宜晋さんや会社があなたに興味を持つかも