2022年2月14日、ユニファは初となる書籍を出版しました。プレスリリースでもお知らせしましたが、Amazonの売れ筋ランキングにおいて、「保育園・幼稚園教育」「保育学」「保育士採用試験」部門等で1位を獲得しました!(2月15日6時時点)
書籍を通して、より多くの方にルクミーを通じて伴走している保育施設と保育者の皆さんがもたらしてくれている価値や、ユニファが実現したい社会を知っていただくきっかけになれば嬉しいです。
今回は書籍の内容をじっくりご紹介します!
出版の背景
子ども達の健やかな成長を支援し、働く保護者の力となり支えてくださっている保育者の皆様は、エッセンシャルワーカーとして大変重要な役割を担っており、保育施設は働きながら子育てをする人達にとって重要な社会インフラとなっています。
そんな保育施設を取り巻く状況が変わり始めています。2021年度の待機児童が5,634人と調査開始以来3年連続で過去最少を記録※1し、地方都市や一部都心部でも定員割れが顕在化する等大きな転換期を迎えているのです。こうした状況を踏まえ、保育施設は保育者や保護者、地域から「選ばれる園創り」をしていくことが、今後ますます注目されるテーマとなっていきます。子ども達を取り巻く社会の変化、幼児教育や保育施設を取り巻く環境変化を踏まえ、今後保育施設はどう在るべきか、保育者の皆様と共に考えたいという思いから本書籍の出版に至りました。
※1出典:「令和3年4月の待機児童数調査のポイント」(厚生労働省)
書籍概要
タイトル:
保育施設の未来地図 -選ばれる園創りとスマート保育園・幼稚園・こども園構想-
発売日:2022年2月14日
出版元:クロスメディアパブリッシング刊
定価:1,628円(本体1,480円+税10%)
以下のような方におすすめの内容です!
・保育施設の運営者・経営者の皆様
・保育施設の園長先生・主任以上など組織をまとめる立場にいらっしゃる皆様
・ユニファに興味を持ってくださっている方
↓↓ご購入はこちらから↓↓
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4295406511/
・楽天: https://books.rakuten.co.jp/rb/17001269/
各章のポイントと見どころ
本書は、全5章で構成されています。どこから読んでも理解できる構成になっているので、ぜひ興味のある章から読み進めてみてください。各章の終わりには、教育・保育に関するデータを用いたコラム掲載も。ここでは、各章の見どころとポイントを紹介します。
【第1章】現代の子どもたちにとって必要な教育とは
第1章では、子どもたちにとって必要な幼児教育の本質を知り、保育者はどんな支援ができるのか、保育と保育施設の在り方を考えるきっかけとなるお話を紹介しています。社会の変化に伴い、乳幼児教育はどう変わってきたのか、保育施設に今後求められていくこと、保育の質の向上を実現するために必要なことについて、日本を代表する乳幼児教育の専門家である先生方にお話しを聞きました。
【第2章】保育者が子ども達と社会へもたらす本質的な価値について
第2章では、「保育」という仕事の本質的な価値について踏み込んでいきます。第1章で示された有識者のの理論を、保育の現場ではどのように実践されているのか、様々な挑戦を続ける理事長の皆様にお話を聞きました。人間としての土台を作る大切な時期に、保育者の方々は日々どのようなことを大切にしながら「子ども達の育ち」に向き合っているのか。保育施設という立場から地域に貢献していくということの具体的な事例まで、保育者が子ども達と社会へもたらす本質的な価値について紹介しています。
【第3章】「スマート保育園・幼稚園・こども園構想」が描いている未来
第3章では、ユニファが掲げる「スマート保育園・幼稚園・こども園」構想スタートの背景や具体的な成果、目指す世界観について紹介しています。モデル園での実践事例についての具体的成果は、モデル園の園長先生方に取材してまとめました。また、福岡市で行っている実証実験の最新レポートも紹介。「理想の保育」に伴走するためにユニファが取り組んでいることについて、じっくり知ることができる内容になっています。
【第4章】子どもたちのためにユニファができること
第4章では、理想の園創りに伴奏する「ルクミー みらい保育スクール」が実践していることについて詳しく紹介しています。みらい保育アンバサダーの先生方にご登場いただき、「園の意識改革」をテーマに、園での具体的な実践事例や組織運営において意識されていることについて伺いました。
【第5章】ユニファで働く社員の熱い想いと「長いあとがき」
第5章ではユニファで働く社員も登場しています。ユニファに入社したきっかけから実現したい世界、どんな想いで仕事をしているのかなど、等身大の社員の想いや志に迫ります。
また、最後に「長いあとがき」としてCEO土岐がユニファ誕生秘話を語りました。ユニファを創業するきっかけになった家族の話や、黎明期における苦労はもちろん、なぜ保育施設の支援にコミットしているのか、原動力となっていること等、赤裸々に記しています。思わず胸が熱くなるあとがきです。
家族の幸せの実現と、家族の幸せを支える保育施設に向き合うユニファの想いと志が詰まった書籍ですので、ぜひご覧ください!
↓↓ご購入はこちらから↓↓
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4295406511/
・楽天: https://books.rakuten.co.jp/rb/17001269/