注目のストーリー
商品開発
株式会社ukka
2年弱前
成功のために、なんでもやるーukkaの第二幕と村瀬の現在地ー
大学での学びを経て、日本の農業や食の領域に向き合った村瀬。代表・谷川との出会いをきっかけに、社名もない頃からukkaへの参画を決意します。事業撤退・チーム解散・再結成・ピボットなど様々な難局を乗り越えて、次のステージを目指すukkaの現在地と未来を語ります。パートナーサクセス マネージャー 村瀬 峻史(しゅんじ)鳥取大学大学院農業経営学修了後、2013年大地を守る会に入社しバイヤーとして従事。2018年にukkaに参画してからは、営業・BizDev・プロダクト開発など幅広く携わる。ーukkaを知ったきっかけと入社した決め手を教えてください前職を辞めてフリーランスとして活動している時に、...
メンバーと話せる
株式会社ukka
約2年前
食と農業への揺るがない想い。ukkaを第二創業へ導き、未来のフードサプライチェーンを切り拓く
2020年にukkaが解散した後、代表・谷川と共にukkaを第二創業に導いた望月。子どもの頃に身近にあった家庭菜園をきっかけに、大学の専攻からこれまでも一貫して食の道を真っ直ぐ歩んでいます。難局を乗り切って新たなフェーズを迎える中、ukkaや食産業がこれからどうなっていくのか、目指す未来について語ります。サプライヤーマネジメント マネージャー 望月祐吾東京大学農学部卒業、同大学院修士課程修了後、2014年日清食品に入社。その後、農業資材商社を経て、ukkaに参画。産地・メーカーとのパートナーシップを推進し、全国を駆け巡る。ーukkaを知ったきっかけと入社した決め手を教えてください大学時...
メンバーと話せる
1,456フォロワー
16投稿数