\\インターンシップ in会津 の舞台裏// インターン生との交流で見えた新たなTOPPAN
◤はじめに◢
こんにちは!
2024年の夏、TOPPANデジタルICT開発センターは、福島県会津若松市で会津大生向けのインターンシップを開催しました。
この記事では、そのインターンシップの裏側についてお伝えします!準備段階から本番の様子、インターン生との交流で感じたことなど、リアルな体験談を主催社目線でお届けします。
ぜひ最後までお楽しみください☆彡
目次
◤はじめに◢
◤執筆者の自己紹介◢
◤インターンシップの概要◢
◤インターンシップ<準備工程>◢
◤インターンシップ<本番>◢
◤インターンシップ後の参加者フィードバック◢
◤インターンシップの感想◢
◤さいごに◢
◤執筆者の自己紹介◢
まずは私の簡単な自己紹介からさせていただきます!
TOPPANデジタル株式会社 ICT開発センターの森万由花と申します。((あだ名は”まっきー”です😊))
2022年に入社し、今年で3年目を迎えました。普段はお客さまのDX支援に携わっており、インターンシップとは少し距離のある仕事をしています。ですが、今回は自部門でインターンシップを開催することになり、インターン生のサポート役として準備から本番の運営まで関わらせていただきました。こういった経験は自分自身初めてで、楽しみと不安が入り混じった挑戦となりました!
自分がこれまで経験したことのないことには好奇心いっぱいで挑戦したいタイプなので、今回のお仕事をお引き受けさせていただくことになりました!((実は、今回のインターンシップ会場である”福島県会津若松市”には私は一度も行ったことがなく、観光も密かに楽しみにしていたのはここだけの話です…))
◤インターンシップの概要◢
ここで、今回のインターンシップの概要をご紹介します!
★開催日程:9月9日(月)~9月20日(金)の2週間 各日9:30~17:30 ※初日と最終日は半日
★開催場所:スマートシティAiCT TOPPANルーム (福島県会津若松市)
★参加者:会津大学の学生3名
★開催の経緯と目的:実はTOPPAN、会津若松市にも拠点があるんです!((←知ってましたか??)) なのでせっかくだから地元の大学生の皆さんともっと交流したい!そうだ、学生の皆さんにとっても役立つようなインターンシップを開いてお互いのことを知る場を作ろう!そんな思いから、今回の開催が決まりました👏 \\おめでと~//
インターンシップイベントのチラシ(左)、インターンシップ会場「スマートシティAiCT」(右)
◤インターンシップ<準備工程>◢
今回のインターンシップには、エンジニアやマーケター、デザイナーなど、様々な職種の社員が講師として参加し、各講師が自ら当日の学習教材を準備しました!!多種多様な業界の得意先を抱え、様々な職種の社員がいる弊社の強みを活用し、多岐にわたる分野をカバーするカリキュラムを作り上げました。また、今回のインターンシップの参加メンバーは学年がバラバラ(修士1年1名・学部3年1名・学部2年1名)だったため、それぞれの理解度や進行度に寄り添ったワークショップを用意し、参加者全員がインターンシップを楽しめるよう工夫しました👩👦
~♪♬ 講師のご紹介 ♬♪~
・フルスタックエンジニアのSさん&Mさん(入社2年目とその指導役(ブラザー)の兄弟コンビ)
・セールス/マーケターのOさん&デザイナー兼PdMのMさん(ワイワイ盛り上げお姉さんコンビ)
・ソリューションエンジニアのMさん&Sさん(入社3年目と2年目の若手パワーグイグイコンビ)
・技術広報のTさん(毎日ニコニコな元気お姉さん (n*´ω`*n) )
・クラウドエンジニアのKさん(AWS認定資格12冠の強者)
◤インターンシップ<本番>◢
~📚 講義概要 📚~
1日目PM:オリエンテーション
・自己紹介、会社説明、インターンシップの流れ説明
2日目:フロントエンド開発(+ランチ会)
・AWS基礎、GitHub基礎、チーム開発(アジャイル開発)についての講義
・社内の書籍を管理するサービスのフロント開発(個人ワーク)
3日目:マーケティング基礎
・マーケティング基礎、プロダクトにどう落とすかについての講義
・生成AIを使ったアプリの企画(個人ワーク)
4日目AM:UI/UXデザインの体験
・3日目に企画した内容を元にFigmaを使ってUI/UXデザイン体験
4日目PM:画面設計書作成体験
・3日目に企画した内容を元に画面設計書作成体験
5~8日目:プロトタイプ開発(+AiCTでの取り組み紹介+技術広報について+座談会)
・生成AIアプリのバックエンド開発
9日目AM:5~8日目で開発したものやインターンシップ全体の振り返り
事前に各講師が準備した教材を使いながら、実際に手を動かして学ぶワークショップを実施しました!途中詰まっている参加者がいれば講師がすぐにサポートし、ヒントを提供しながら自主的な解決を促しました。少人数だからこそのきめ細やかな対応ができたのが良かったです。また、参加者全員が同じ大学出身だったこともあり、参加者同士でもお互いに気兼ねなく教え合いをする姿がとても印象的でした👏 特に、IT単科大学である会津大学の学生らしくIT分野はもちろん、マーケティングやデザインなど普段の学業では触れる機会の少ない分野にも前向きに興味を持ち、積極的に質問してくれる姿勢が見られ、講義もやりやすかったです!!講義資料についても、参加者側から「後から復習したいので講義資料をもらえないか」との声があり、講師の教材も高く評価されました。((講師の皆さんありがとうの気持ち♡))
また、インターンシップ中は講義だけでなく、アイスブレイク(例:お互いの価値観を共有するカードゲーム)、社員とのランチ会や座談会など、コミュニケーションの時間を多く設け、参加者がリラックスした雰囲気の中で社員と交流できる環境づくりを常に心掛けました。これらの効果もあってか、初めは緊張していた参加者も、日を追うごとに和やかになり、社員とも積極的にコミュニケーションを取ってくれるようになりました!! \\やったね👍//
◤インターンシップ後の参加者フィードバック◢
インターンシップ最終日に、参加者から全体の振り返りを発表していただきましたので、その一部を紹介します!!
◎◎高評価だった点◎◎
・「サービスが世の中に出るまでの一連の流れと、複数のIT職の関わりを、現場で働く社員さんの話を通して
知ることができ、 自分に合った職種を考えるきっかけになった。
また、仲間と率直な意見を交わせる職場で働くことができれば、
それが私自身のやりがいになるのだと、明確なビジョンを得ることができた。
将来に迷っている後輩にも、このインターンシップをぜひ紹介したい!」
・「普段大学ではあまり学ばない分野(マーケティングやデザインなど)やチーム開発を体験でき、
2週間があっという間に感じるほど濃密で、自分の成長を実感できる充実したインターンシップだった!
座学だけでなく、実際に手を動かして学ぶことで、具体イメージをつけながら理解を深めることが
できた!」
・「エンジニアの職場は少し堅いイメージがあったけど、実際は社員同士のコミュニケーションが活発で、
カジュアルでフレンドリーな雰囲気に驚いた!自分自身もとても居心地が良くて、
雰囲気が想像と違ったのは良い意味でのギャップだった。」
△△改善が望まれる点△△
・「時間が足りない!参加する前は2週間という期間は長いと感じていたけど、終わってみると、
もっとじっくり学ぶ時間がほしかった…と感じた。
どのテーマも非常に興味深く、2週間では十分に吸収しきれないほど充実していた!」
◤インターンシップの感想◢
インターンシップを終えて、参加者からのポジティブなフィードバックがたくさんあり、開催して本当に良かったと感じています!!また、会社の雰囲気について、参加者たちから高い評価を多くいただき、外から見たTOPPANの魅力に気付くこともでき、私たち運営側にとっても非常に収穫のあるイベントとなりました🌸 様々な職種があり、いろんな視点から自然に会話が生まれるのは、TOPPANならではの”カルチャー”なのかなと思いました。
普段はあまり接することのない学生さんたちとたくさん話せたこの期間は、私にとって本当に楽しいものでした!またこういった機会があれば、ぜひ参加したいと思っています!((今回のインターンシップに参加してくださった皆さんから、会津のおすすめ観光スポットや飲食店をたくさん教えてもらいました♡ そのおかげで充実した楽しい楽しい会津LIFEを満喫できました!めでたしめでたし㊗))
P.S.
☆☆インターンシップ以外での会津のおもひで☆☆
・毎日馬刺し ((激ウマでした!”うま”だけに…殴))
・赤べこグッズ巡り ((買いすぎて流石に疫病除けすぎ))
・会津まつりで黒脛巾組(忍者)に扮して出陣
◤さいごに◢
今回はインターンシップの体験談を記事にさせていただきました!!参加学生さんの皆さん、2週間お疲れさまでした。
今後も分野に偏ることなくバランスよく学び、様々な能力を高めて成長し、多方面で活躍されることを期待しています。
こうしたTOPPANの取り組みに少しでも興味を持っていただけた方は、お気軽にご連絡ください🌼🌼