1
/
5

【役員インタビュー】「エンタメの未来を創る」植田さんが描くビジョンと求める人材

灯白社で役員として活躍する植田さんに、これまでの経歴や灯白社での取り組み、今後の展望について詳しく伺いました。また、植田さんが求める理想のチームメンバーや働く上での信念もお聞きし、灯白社の魅力を深く掘り下げます。

目次

  • キャリアの背景と灯白社を選んだ理由

  • Q. これまでのキャリアについて教えてください。

  • Q. キャリアを通して最も印象に残っているプロジェクトは何ですか?

  • Q. 灯白社を選んだ理由は何ですか?

  • 灯白社のカルチャーと強み

  • Q. 実際に働いてみて感じた灯白社の魅力は何ですか?

  • Q. 灯白社での働き方の特徴について教えてください。

  • Q. 社内でのカルチャーや人間関係について感じていることは?

  • 業界のトレンドと今後の展望

  • Q. エンタメ業界の最新トレンドについて、どのように見ていますか?

  • Q. エンタメ業界の将来についてどのように考えていますか?

  • 現在の業務とリーダーシップ

  • Q. 現在の業務で特に力を入れている点は何ですか?

  • Q. リーダーとして心がけていることは何ですか?

  • 理想のチームと求める人材像

  • Q. 一緒に働くメンバーに期待することは何ですか?

  • Q. 入社後に期待する成長やスキルはありますか?

  • 応募者へのメッセージ

キャリアの背景と灯白社を選んだ理由

Q. これまでのキャリアについて教えてください。

植田:
幼少期はポケモンカードゲームの世界大会やバドミントンの全国大会に出場するなど、夢中になったものに全力で取り組む性格でした。大学院では、「見たい夢を見る方法」をテーマに夢や感情に関する研究を行い、論文を執筆しました。卒業後はアプリゲーム業界に就職しました。職歴の中で、ボルテージ、オルトプラス、DeNAといった企業でアプリゲームの立ち上げ、運用に関する経験を積んできました。そこでゲームの枠を超えてモノづくりをしたいと思い、音声作品や漫画、動画など様々なエンタメコンテンツのプロデュースへと幅を広げて活動をしています。

Q. キャリアを通して最も印象に残っているプロジェクトは何ですか?

植田:
オルトプラスで人気作品のアプリゲームの運用や立ち上げに関わった経験は、非常に印象に残っています。初めて自分の裁量でプロジェクトを進める機会を得たため、責任感とやりがいを感じました。また、初めて事業責任者を務めたASMR音声事業やTL漫画事業では、ファンが求める作品をどう届けて、市場をどうやって盛り上げるかという視点とクリエイティブへのこだわりのバランスに悩みながらもスピード感を持って成果を出すということにチャレンジしたのはよい経験になったと思っています。

Q. 灯白社を選んだ理由は何ですか?

植田:
灯白社の経営と営業の強み、そして役員陣のビジョンに共鳴しました。エンタメ市場で挑戦を続けるには、ビジネスとクリエイティブの両面で高い専門性が求められます。灯白社は、この両面において圧倒的な強みを持っており、私がこれまで培ったプロデュース能力をさらに高められると確信しました。

灯白社のカルチャーと強み

Q. 実際に働いてみて感じた灯白社の魅力は何ですか?

植田:
一番の魅力は、圧倒的なスピード感と、挑戦が許される自由度の高い環境です。新しい案件が次々と舞い込むため、各プロジェクトをスピーディに推進できるのは大きな強みです。また、フラットな組織であるため、全員が意欲的にリーダーシップを発揮し、意見を反映させやすいことも灯白社ならではの魅力です。

Q. 灯白社での働き方の特徴について教えてください。

植田:
スピーディにPDCAサイクルを回し、最短距離で結果を出すことが求められる文化があります。メンバー一人ひとりが「自分ごと」としてプロジェクトを推進し、フラットに意見を交わすことで、プロジェクトの本質的な価値を追求できる環境です。全員が目的意識を持って動く姿勢が灯白社の特徴です。

Q. 社内でのカルチャーや人間関係について感じていることは?

植田:
灯白社は、スキルよりも「stance」と「will」を重視するカルチャーがあります。チーム内では、誠実にプロジェクトに向き合い、本質的な議論ができる点が特徴です。特に、メンバー間でフラットな関係が築かれているため、上下関係にとらわれず率直な意見交換ができ、建設的な議論が生まれやすいです。

業界のトレンドと今後の展望

Q. エンタメ業界の最新トレンドについて、どのように見ていますか?

植田:
最近では、音声コンテンツやインフルエンサーとのコラボがトレンドとして注目されています。特に、ASMRやボイス作品など、音声コンテンツの需要は年々増加しており、ユーザーがよりパーソナライズされた体験を求めていると感じます。灯白社でも、これらのトレンドに敏感に対応し、新しいコンテンツを提供することを目指しています。

Q. エンタメ業界の将来についてどのように考えていますか?

植田:
エンタメ業界は、グローバル化がますます進んでいくと考えています。特に日本のコンテンツは海外での人気も高く、今後さらに多様な市場へ進出することが期待されています。灯白社としても、日本独自のIPを世界に向けて発信し、ファン層を拡大していきたいと考えています。

現在の業務とリーダーシップ

Q. 現在の業務で特に力を入れている点は何ですか?

植田:
現在は、音声事業と版権物販事業に注力しており、特に企画から実行、予算管理までを一貫して担当しています。クオリティ管理と効率的な制作体制の構築が重要であり、いかにスムーズにプロジェクトを進めるかを日々意識しています。

Q. リーダーとして心がけていることは何ですか?

植田:
チーム全体が目的に向かって一丸となれるよう、全体の流れを見ながら、各メンバーが持つ力を引き出すことを心がけています。また、問題が発生した際には冷静に解決策を見つけ、状況に応じて柔軟に方針を変えることで、プロジェクトのスピード感を損なわないようにしています。

理想のチームと求める人材像

Q. 一緒に働くメンバーに期待することは何ですか?

​植田:
私が求めるのは、「自走できる誠実で責任感のあるオタク」です。スキルは後からでも学べるとして、まずはプロジェクトに真摯に向き合い、積極的に行動する姿勢が重要です。柔軟に新しい環境に適応し、クリエイティブとビジネスの両面でバランスよく対応できる方と働きたいですね

Q. 入社後に期待する成長やスキルはありますか?

植田:
灯白社では、自己成長に対する強い意欲を持つ方が活躍できる環境が整っています。入社後は、業務を通じて新しいスキルや知識を身に付け、プロデューサーとしての視点やプロジェクト管理能力を高めていってほしいと考えています。また、メンバー自身が主体的にプロジェクトを推進することで、個々の成長が組織全体に貢献するという考えを大切にしています。

応募者へのメッセージ

エンタメ業界で成長したい、挑戦したいと考えている方、特に日本のコンテンツを世界に発信する夢を持つ方は、ぜひ灯白社で一緒に働きましょう。



このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
ASMRとIP化で魅力を拡大!音声作品を共に創るディレクター募集!
(株)灯白社では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

株式会社 灯白社さんにいいねを伝えよう
株式会社 灯白社さんや会社があなたに興味を持つかも