1
/
5

研究開発部門が行うインターンシップ「Rocket Internship」を開催します!

この冬、TIS株式会社の戦略技術センターとAIサービス事業部はインターンシップ「Rocket Internship」を開催いたします。本記事では研究開発を行う両部門が開催するインターンシップを紹介します。

戦略技術センターとAIサービス事業部とは

戦略技術センターは新規事業領域への適用検証とソフトウェアサービスのプロトタイプ開発を行う研究開発部門です。中長期的かつ活用市場が不確実である先進技術を対象として、社内事業部や外部ベンチャー企業との連携などビジネスへの適用を行っております。また、得られた成果については技術ブログへの投稿やWeb記事、コミュニティでの発表や書籍など、対外発信を行っています。

AIサービス事業部ではAI・ロボットを活用したソリューションの企画・開発・提供・サービスマネジメント、研究開発を行っています。機械学習サービスの導入支援や業務用チャットボットサービスの提供などビジネス現場におけるAIやロボットを活用したサービス提供を進めています。

「Rocket Internship」とは

Rocket Internshipは戦略技術センターやAIサービス事業部での業務の進め方を体感して頂く内容になっており、企画から実装、発表を行って頂きます。研究開発においては存在する問題に対し、技術でどのように解決するか仮説を立て実装し、検証を行います。インターンシップではそのプロセスの一部を実際に手を動かして感じて頂きます。プログラムでは説明を受けた技術を活用し、与えられた課題を解決する企画と実装を行います。その後、どのような仮説やねらいをもって進めたのかを発表して頂きます。

開催日
【東京】 TIS株式会社 東京本社 2018年 1/30(火)~1/31(水) の2日間
【大阪】 TIS株式会社 大阪本社 2018年 2/19(月)~2/20(火) の2日間

「Rocket Internship」3つのテーマ

今回は3つの技術テーマを用意いたしました。この中から興味があるテーマ1つを選択しエントリーして頂きます。各テーマの概要は以下の通りです。

自然言語処理/機械学習コース

私たちが日ごろ行っている研究開発のプロセスと技術を伝達し、学生自身が持つ課題の解決に活かしていただきます。具体的には、就活生の企業研究に自然言語処理を活用するというプログラムになります。インターンでは基礎的な手法の紹介も行いますが、データと計算資源(GPUインスタンス)を用意していますので存分に活用していただければと思います。

MRコース

Microsoft社から発売されたHoloLensを使用し、MRエージェントとの対話を行うアプリを作成して頂きます。最初にハンズオンセミナーを行い、その後に各自の追加機能を実装して頂きます。主にUnity経験者、もしくは同等のスキルを持つ方向けを想定しています。

チャットボットコース

今日では様々な企業がBotに注目し、活用しだしています。本テーマではチャットと言う特性を活かし、与えられた課題を解決するアイディアを考え、作成していただきます。また、どのような仮説に基づきアプローチを行ったか発表をしていただきます。

インターンシップにかける思い

戦略技術センターやAIサービス事業部では「これからのビジネスを支える技術者」を求めています。技術に加え、戦略も重視してTISのこれからのビジネスを考えていく組織です。今回のインターンシップを通してTISや戦略技術センターとAIサービス事業部について、興味を持っていただき、是非将来の選択肢に入れていただけたらと思います。

「Rocket Internship」以外にもインターンシップは開催されますので公式サイトもご覧ください!

https://www.tis.co.jp/recruit/internship/

参考:昨年のインターンシップ

インターン開催報告!〜研究開発職の世界とは?実際に手を動かして体感してみよう!〜 | TIS株式会社
2月4,5日に東京にて、2月20,21日に大阪にて冬季インターンを開催致しました!このイベントでは「これからのビジネスを支える技術者」という役割を担っている、TISの研究開発部門である戦略技術セ...
https://www.wantedly.com/companies/tis/post_articles/54442
TIS株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!

今週のランキング

嘉村 準弥さんにいいねを伝えよう
嘉村 準弥さんや会社があなたに興味を持つかも