1
/
5

なにをやっているのか

Tetra Tokyoは2020年に法人化した ”変幻出没する広告会社” です。 #共生 #共創 #Disruption この3つのキーワードを大切にして、広告・マーケティング領域で変幻自在に取り組んでいます。そんなTetra Tokyoは、現在、以下2つの自社サービスを準備中です。協力者を広く募集していきます。いつかご一緒できるよう、ぜひブックマークを♬ tetra-x.ai  ̄ ̄ ̄ ̄ 広告コピーの自動生成プラットフォーム。ものづくり補助金、JETRO x Plug and Playのプログラム2つ、Google for Startups、Microsoft for Startupsなどで採択されています。 Founders Institutesの今年のプログラムに参加予定。 豪華なコアメンバーでプロジェクトの土台を作っています。情報は、近日公開予定。 tetra-store  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 世界と日本を結ぶお店です。 情報で溢れる時代に、きちんと「気になる」きっかけをつくることで、 良いものは、ちゃんと広がる。そして、笑顔をつくる。 そう、無駄を生むわけではない、フェアトレードを推進するための広告。 世界のいいもの、日本のいいものを紹介しあって、自分の本当に好きなものに出会うECをつくろうとしています。 ▼さらに... 準備している自社事業以外にはこんなことに関わっています。 ・コピーライティング案件:海外ブランドの日本市場のコピーを3社リテイナーで書いています。それ以外にも、単発で色々コピーを書いています。 ・調査&戦略案件:米国本社がアメリカの調査会社に依頼した調査を日本側で手伝っています。グローバルブランドクリエイティブのための調査や広告商品導入に向けた調査なども。それ以外に、日本にすでに入っているグローバルブランドが新たな展開をする際に、本国からの依頼で調査を請け負うこともあります。 ・コンテンツ戦略&コムズプラン:米系ファーストフードの未来のデジタル戦略を考えるプロジェクトや、海外自動車メーカーのコミュニケーションプランニングも実施しました。 ・ファシリテーション:米系プラットフォームのが日本で教育プログラムを開始する際にファシリテーターとして手伝いました。 また、おかげさまでエシカルなブランドコミュニケーション案件を手伝うことが多いのも特徴です。 広告には責任があると思います。たとえ微力だとしても、社会の機運に変化を与えることを信じてできることをやっています。 はい、とにかく、いろんなところにいます。 今後ごいっしょできる人とつながりたくて、tetra-lab.(てとらぶ)というウェビナーも企画・運営しています。タイミングの合うときにぜひ遊びにきてください。👉 検索「peatix てとらぶ」 https://ja.tetratokyo.com/

なぜやるのか

Mission – 広告業界を、もっと楽しく。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広告をシゴトにしているすべての人が、もっと楽しく働ける・生きることができると思っていて、そうなると社会はもっとハッピーになるはず。 個が発揮できる最大の可能性を、組織が潰してしまうのはもったいない。 だから、単位を「個」にして、プロジェクトごとに自由にチームをつくりながら、最小のユニットで最大の効果を生み出していく。 常に時代の先っちょに。既存のやり方を疑って、革命の火種となる一石を投じる存在に。 広告業界に新たな風を吹かせて、業界を元気にする。そして、それを社会全体の幸せにつなげていきます。 Vision – 常に共創を心に、愛をもって、社会の心を動かす。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 場所や言語、現在の役割や慣習にとらわれない、共創的な取り組みで、次の時代の「広告」を作っていく。 広告の力を信じて、広告人材のワクワクを増やす。結果、社会を愛で一杯にする。

どうやっているのか

Value – 壁を取り払う、Disruptiveな精神。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「脱しがらみ」 「違うことを武器にする(多様性)」「グループダイナミクスを信じる」 「変化を楽しむ」「チャレンジ精神」「固執すべきは本質のみ」 Tetra Tokyoの組織運営の方針  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・就業規則のない会社です。法の定めの範囲内で、すべて協議によって合理的に決定します。 ・いつ、どこで、どう仕事をしてもオッケー。ただし、働きすぎるのは禁止。 ・お給料は自分で決める。成果の分だけお金が支払われます。その計算は協議により決定。