こんにちは、テクノプロ・エンジニアリング社 キャリア採用担当の大久保です。
今回は広島支店でインフラエンジニアとして活躍をしている坂梨 航紀さんにインタービューを行いました。
■今回インタービューする方はこの方
坂梨 航紀(さかなし こうき) (23)
広島支店の受託開発で主にインフラ設計構築を担当
前職は主に運用保守業務だったため、スキルアップのためテクノプロへ2022年に入社。
ー初めに自己紹介を御願いします。
専門学校を卒業後に某ITsierで約1年間働いていました。
業務内容がシフト勤務を含む運用や監視業務がメインであったため、体力的にしんどかった事と現在の業務ではスキルアップをしていく事が難しいと思ったので思い切って転職を決意しました。
今ではやりたかった業務をする事ができ満足しています。
趣味は美味しいご飯屋さんを探したり、野球が好きなので地元福岡ソフトバンクの試合観戦をしたりして休日は過ごしています。最近は美味しいカレー屋さんを発見したのでそこがお気に入り。
ー希望していた業務に携わる事が出来良かったですね。どんな業務をされているのですか?
現在はオンプレ環境の仮想化基盤の設計構築とシステムのバージョンアップ対応、また某システムの統合基板のサーバー設計構築、windwosサーバーのバックアップ、電源管理ツールの導入をしており多岐に渡っています。
受託での業務ですので客先と直接やり取りをし、打ち合わせをしたり会話する事も多いです。ここまでお客様と近い距離間で仕事をすると思っていなかったので良い意味でギャップがありました。
ー職場の雰囲気は如何ですか?
20代のメンバーがほとんどで、雑談とかも多く話やすい環境です。質問しても皆嫌な顔せず教えてくれます。現在のプロジェクトは4名くらいの規模ですが、現地でのサーバ構築やテストをするため、たまに出張に行くのですが、現地作業が終わると皆で現地の美味しいものを食べに行ったりと仲がいいです。
ー地元福岡で業務をされていたと聞きましたが、テクノプロ広島支店を選んだ理由を教えてください。
面接時に業務経験が浅い方や未経験の方でも意欲の高い方や勉強、資格取得に励んでいる方は積極的に採用をしていると面接官から聞きました。またチーム体制の案件がメインであり周りのメンバーからのフォローが手厚い事、入社2,3年目で設計構築業務、またリーダーになっている方もいると聞き、この会社でチャレンジしてみたいと思いました。
ー実際に入社をされてみた感想はどうでしょうか。
業務のフォロー体制や技術研修、資格対策等も充実しており面接時に聞いていた通りで日々充実した日を過ごす事が出来ています。
業務を進める上で前回の案件のナレッジや情報共有が必要な場面も多いですが、そういった知識がまだないため情報不足の中で仕事を進め上手くいかない事もありました。そういった際は先輩社員から効率のいい業務の進め方やフォローを頂き、完納する事が出来ました。
最近では業務をする傍ら資格取得の勉強にも励み、AWS Saaの資格も取得。自らのモチベーションを上げ勉強する事が出来た事は勿論ですが、会社の資格対策の講座も積極的に活用する事で無理なく両立し継続できた事が今回の結果に繋がったと思っています。
ーモチベーション高く業務と勉強を継続出来ている事は素晴らしいですね。今後の目標を教えてください。
今後もAWSのクラウド環境の案件に入る事が決まっており、日々勉強が必要だと思っています。
会社でもクラウド関連の有識者を増やすPJが始動しており、それを活用して更なるスキル向上を目指していく事、また新卒を含む若いメンバーもこれから増えていくと思いますので、自分の経験や知識をどんどん後輩に共有をしていい雰囲気で働いていける職場環境を一緒に作っていきたいです。
メッセージ有難うございました。
ここまでお読みいただけたという事は少しでも弊社に興味を持って頂いたのだと思っています。
是非お気軽にお話しさせて頂ければ幸いです。