ホーム
一人一人が輝ける場所をつくる
~テクロスの想い~ 企業は人です。 個人が力を発揮することで会社は伸び、会社が伸びることで個人もより引き上げられます。 個人が力を発揮するために必要なことは、得意なこと、好きなことに集中することです。 そういった仕組みを提供することが、テクロスホールディングスの存在意義であると考えます。 ~事業内容~ DX事業/メディア事業/Webtoon事業の3つを展開しています。 to B、to C、両方の事業を展開しており、いずれもサービス企画からグロースハック(戦略~実行)まで一気通貫でおこなっています。
価値観
ソーシャルゲームの50タイトル以上の企画~開発運営に携わり、売上100億を超えるテクロスからスピンオフした会社のため、サービスの企画~グロースに強みを持っています。ゲーム以外の領域でもサービス企画~グロースハックをおこない、新しい価値を想像すべく事業運営をしています。現在、DX/メディア/Webtoonの3つを事業展開していますが、新規事業にも積極的jに投資していく社風です。
代表が学生起業をしていることもあり、年齢/在籍年数/今持っているスキルよりも、個々のポテンシャル/主体性などを重視しています。未経験からでも裁量ある業務をお任せする社風です。9カ月でCxOになったメンバー、部長になったメンバー、子会社社長を任されたメンバーなど、1年で役職が上がることも多々あります。
チームで成果を出すこと/ナレッジを組織全体で共有する文化があります。コミュニケーションツール上では担当外の案件の情報も閲覧可能/属人化を防ぐために「書き残す文化」を徹底/「口頭で伝えた後にドキュメントに残す」を徹底/すべてはナレッジ共有を前提にオープンな場でやりとり/案件の進捗は原則メンバーにすべて開示などオープンな文化で自ら情報を取りにいける仕組みがあります。
売上100億を超える会社からスピンオフした会社で安定した経営基盤があるため、安定性もあります。残業時間は平均10〜20時間/時差出勤制/年間休日数125日のため、ライフステージに応じて中長期的で働ける環境です。ベンチャーならではの働く上での柔軟性/裁量がありながら、中長期的に働ける環境です。
プランナー・マーケター・デザイナー・ライター・エンジニア・バックオフィスメンバーなど事業開発に必要な職種が1つのチームとなって、オールインハウスで事業運営をしています。そういった人材もいることから、Webサービス・ITサービスの企画~開発~マーケティング~運用まで一気通貫で運営できています。他職種の人とコミュニケーションを取りながら、ナレッジ共有を受けながら事業の0→1→100を推進します。
少数精鋭のため、CEO・事業部長との距離も近く、「プロジェクトの進め方についての提案」「自社の事業戦略や組織戦略についての提案」など、気軽にコミュニケーションを取ることが可能です。「誰が言ったか」より「何を言ったか」を重視しており、顧客や社会への本質を追求しています。