なにをやっているのか
■スタートアップスタジオ事業…開発部とデザイン部がシームレスに連携し、クライアントのプロダクト作りを支援しています。課題解決をするだけではなく、価値創造まで行うことで、未来に繋がるプロダクトとなるようにご提案します。
■RUNTEQ事業…Webエンジニア養成プログラミングスクール「RUNTEQ(ランテック)」を運営しています。
なぜやるのか
リモート勤務が中心ですが、時には集まって直接コミュニケーションも行います。
代表自らが出演しているYouTubeチャンネル。
「世界をもっと便利で豊かにする」
そのためのアイデアを持った起業家はたくさんいます。
でもそのアイデアが世の中に届くためには、「形」にならなければなりません。
わたし達はそのアイデアを少しでも多くプロダクトという「形」にして、
世界に新しい価値観を提供していきます。
どうやっているのか
20-60代が在籍していますが、年齢に関係なくフラットなコミュニケーションが行われています。
エンジニア同士も定期的に集まってミーティングを実施。
▼メンバー構成
20代〜60代までのエンジニア・Webデザイナー・バックオフィスが在籍しています。
全国から仲間を募集しており、現在は四国・九州・関西・東海地方在住のエンジニアも在籍しています。
平均年齢…35歳
▼「開発力を増やす」を体現するために。
0ベースからの開発組織の立ち上げもお手伝いする月額制受託開発、即戦力人材を企業に送り出すプログラミングスクールなどを通して、数多くの企業様の開発組織立ち上げやDXに貢献してきました。起業家のアイデアを実現するべく、パートナーとして、作りあげたシステムが世の中に価値を生むところまで責任を持って業務に取り組んでいます。
スタートアップ・ベンチャー企業のプロダクト作りではスピード重視。
悩む前にまずはプロダクトを生み出し、リリース後も改善し続けてプロダクトの質を高めています。
▼資格取得支援・書籍購入補助etc…
メンバーの成長をサポートするため、IPA技術者試験、AWS認定試験、Ruby技術者認定試験、色彩検定などの受験費用の補助などを行っています。
また、技術書やデザイン関連本、マーケティング、マネジメントなど、業務で必要な書籍は書籍購入補助制度を利用して、購入することができます。
▼コミュニケーション
毎月全社会が行われ、事業の進捗状況を報告。
また、オンラインでの実施でも一定額の補助が出る社内DEごはん制度を使って、チームで飲み会や食事会を行い、交流をはかっています。
▼リモートワークについて
現在はコロナウィルスの影響で「原則リモート勤務」となっております。
エンジニアはフルリモート勤務が可能なので、全国各地のメンバーも在籍しています。
▼受動喫煙防止のための取組
屋内原則禁煙(喫煙室あり)