こんにちは!
スーパーソフトウエア人事部の斎藤です。
緊急事態宣言解除&梅雨入り
ですね。
まさに今、室内で楽しめる遊びが求められていることでしょう。きっとそうに違いない(?)。
ということで!私がオススメする
「雨の日でも楽しめるスポットBEST3」
を発表します!!!(個人的な意見です)
第3位 jelly jelly cafe
世界中の珍しいボードゲームやカードゲームなどを取り揃えていて、いつでも手軽に遊べます。
初心者向けの簡単なルールのものから、上級者向けのヘビーなものまで、幅広く楽しめる空間です。
1号店でもある渋谷本店は全店で最も豊富な品揃えで、その数なんと900個以上!!
1人で行っても楽しめる点も、魅力の1つです♪
第2位 おふろcafe utatane
https://ofurocafe-utatane.com/
おふろで温まりたい。お洒落なカフェでごはんが食べたい。寝転がって本が読みたい。
ボディケア・エステで癒されたい。カフェで仕事をした後すぐ癒されたい。そのまま宿泊がしたい。
これを全て叶えられるのが、「おふろcafé utatane」です。まさに天国、、、!
現在は埼玉、静岡、三重、滋賀、北海道に店舗があるそうです。ぜひご堪能あれ!
第1位 SCRAP リアル脱出ゲーム
https://realdgame.jp/about.html
マンションの一室や野球場、学校や廃病院、地下鉄や六本木ヒルズなど様々な場所を舞台に、
実際に体を使って謎を解き、そこから「脱出」することを目的とした体験型ゲーム・イベントです。
チーム戦・個人戦どちらもあり、基本的に1人~何人でも遊べるそう!
これを機にぜひ謎解き・脱出ゲームにトライしてみては?♪
さて、ここからが本題です。今回は
新卒インタビュー 第2弾!!
スーパーソフトウエアのエンジニア社員のこと、研修・仕事内容を知っていただくことはもちろん、
少しでも読んでくださっている皆さんのお役に立てるストーリーになれば嬉しいです!
今回は、私の同期で21卒のエンジニア・梅澤さんに10個の質問をしてみました!
「よろしくお願いします!」
※以下「 」内は梅澤、>>部は斎藤
①未経験からエンジニアになろうと思った理由を教えてください。
「初めてプログラミングをやってみたとき、とても楽しかったからです。
最初はプロゲートなどから始めてみました。自分が作ろうと思ったものが実際に作れたり、
自分の想定通りに動いたりだとか。そういったことに達成感がありました。
これを仕事にできたら、楽しくて充実しそうだなと思ったのが理由ですね。」
>>梅澤さんは文系でしたよね。そもそも何がきっかけでプログラミングに興味を持ったんですか?
「学生時代は法学部で、プログラミングを学ぶような機会はありませんでした。
ただ初めてキャッシュレス決済を使ったとき、とても衝撃が大きかったんです。
そこで ”ITってすごいな” と思ったのがきっかけで、ITについて調べ始めました。
あとはまあ、IT企業やエンジニアが流行ってたからっていうのもあります(笑)」
>>日常の中の、些細なことがきっかけだったんですね~!
②企業選びの軸は何でしたか?
「文系で未経験からエンジニアになりたかったので、やはり研修の充実度は重視していました。
また、実際にエンジニアになって楽しいかどうか不安で確信が持てなかったので、
ジョブチェンジや部署異動もできるような、柔軟性の高さという点も1つのポイントとして見ていました。
そしてこれはエンジニアに限らないことで、規模があまり大きすぎないところがよかったです。
というのも、上司とも距離感が近いところで、今どんなことをやっているのかが分かり、
他部署の人とのつながりや仕事の流れが分かることを重視していたからです。」
>>柔軟性や、風通しの良さに重点を置いていたんですね!
③就職活動で失敗したことはありますか?
またどんな悩みや苦労がありましたか?
「1番は、ポートフォリオ作成に時間を費やしすぎて就活自体がおろそかになってしまったことです。。」
>>元も子もないww 時間配分や期限というのは常に意識したいですね。
「悩みや苦労は、情報の取捨選択ができなかったことです。企業によって言うことも全く違ったりして、
全然知らない業界だっただけに、何をどう受け取ればいいのか、その判断が大変でした。
あとはノリと直感で生きてきたので、自己分析は人一倍難しかったですね(笑)
自分は何が好きなのか、どういう長所・短所があるのかなど、中々分からなかったです。」
④入社までに勉強しておくと役立つことはありますか?
また実際に梅澤さんが入社前にやったことを教えてください。
「入社前にオススメなのは、未経験の人なら特に『基本情報技術者試験』ですね。
情報系の職種の人なら絶対知っているような知識が身につくので、1周読むだけでも◎。
あとLinux、Git、SQLなどは基礎中の基礎なので、あらかじめやっておくと差がつくと思います。」
「実際に私がやったこととしては、HTML、CSS、PHPを使ってポートフォリオを作りました。
また就活全体で言うと、お金を払ってメンターを利用していました。
時間が無く焦っている人や、就活に悩みを抱えている人にはとてもおすすめします。」
>>学力向上のためお金を払って塾へ通うように、就活もプロに頼るというのも1つの手ですよね!
⑤SSの入社理由は何ですか?
「理由は2つあります。1つ目は、軸の1つでもある "柔軟性の高さ" です。
他社からも内定を貰って迷っていたところ、現場の先輩エンジニア数名と話す機会をいただきました。
自分のために社員の皆さんがそこまで柔軟な対応をしてくれたことが、とても嬉しかったです。
2つ目は、研修が1番身になりそうな内容だったことです。」
>>実際にエンジニア社員の意見が聞けると安心できますよね!では2つ目の理由でもある、
⑥研修制度やサポート体制について教えてください。
「入社前は、『Web技術入門』など参考書を無償でいただき、それをもとに課題を遂行しました。
入社後は、まずe-ラーニングでHTML・SQL・PHPそれぞれの基礎を勉強します。
その後はオブジェクト指向の課題ですごろくとカーレースのゲームを自分で作ったり、
JavaのSpring bootというフレームワークで、アプリケーションを作成しました。」
「サポート体制としては、先輩が常にべったり付いてくれるわけではなく、
まずは自分で調べながら取り組みます。ただ分からないことはいつでも聞ける環境で、
課題が終わったらフィードバックを貰い、また修正するという流れで進めていきます。
社内チャットや朝会、都度MTGも行い、状況の共有・相談もしやすい体制が整っていると思います。」
⑦先輩エンジニアにはどんな人がいますか?またどんな社風ですか?
「丁寧でわかりやすく、優しく教えてくれる先輩ばかりです。
もちろん厳しいことを言われるときもありますが、自分のことを想って叱ってくれますし、
決して理不尽なことで怒られるようなことはありません。」
>>お世辞抜きで(笑)、どの部署の先輩方も本当にその通りだと私も思います!!
「社風としては、オンオフがはっきりとしています。休憩中と業務時、仕事とプライベートなど。
また入社理由にもあるように、とても柔軟性があり、いい意味でかっちりし過ぎてないですね。」
⑧現在の仕事内容を教えてください。
「研修では、技術的な課題(Spring bootを使ったAPP開発、またその実装~テストなど)を行います。
現在は研修だけでなく、社内のプロジェクトにも参画しています。」
>>どんなプロジェクトで、何を担当していますか?
「ALT(外国語を母国語とする指導助手)の人材管理システムを開発するプロジェクトで、
設計書と実装画面が合ってるかどうかを確認する作業などを担当しています。」
⑨今後の目標は何ですか?またどんなステップアップを考えていますか?
「まずは与えられた仕事をミスなく期限内に、完璧にこなす。これに限りますね。
もう少し先の目標は、期待値を上回る付加価値をつけられるような人材になることです。
将来的には、マネジメント・顧客折衝、要件定義などの上流業務を担当したいと考えています。
あとは、今年の10月に応用情報技術者の合格!」
>> 誰かが取って代わることのない仕事ができるように頑張りたいですね!
⑩最後にこれを読んで下さっている方々へメッセージをお願いします!
「就活生に1番伝えたいのは、『何よりも本当に自己分析にちゃんと時間を割いてください』。
仕事って、1日1日の中で最も長い時間を費やすようになるわけですよね。
自分に合ってなかったり、入社前と悪い意味でギャップがあったらもったいない。
そういうことにならないために、自己分析や企業研究は本当に本当に大切です。
そういう意味では、納得するまで就活を続けることも大事だと思います。
あとは、ストレス発散・リフレッシュ方法を自分の中で確立しておくこと!ですね。
最後まであきらめず、皆さんが納得のいく就職活動にしてください。応援しています!」
梅澤さん、ありがとうございました!
いかがでしたか?
今後もストーリーを更新していきますので、ぜひまたご覧ください!!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!(^^)/
22卒営業向け求人:https://www.wantedly.com/projects/650301
22卒エンジニア向け求人:https://www.wantedly.com/projects/650298
東京オフィスHP:https://tokyo.supersoftware.co.jp/qa/invite-sesbp/
.