1
/
5

助太刀初の合宿をやってみたらめちゃ良かったので公開します!

こんにちは!

最近こどもがアラジンにはまってエンドレスリピート、採用担当の植村です。

はじまりは、6月下旬みんなで話しているときに、「議論したいことはいっぱいあるけど、なかなかまとまった時間はとれないね。。。」「事業、プロダクトを良くするためにガッツリ時間取りたい!」「ビーチでビール飲みたい・・・」といった話になり、「そうだ 海合宿、いこう。」となったわけであります。

という事で!逗子にて助太刀としては創業以来初の合宿してきたのでその模様をレポートします!!


事前準備 📝

日程は7月15日(月)海の日に決定。当日までは2週間弱ですが、それまでに決めておかなきゃいけないことはたくさんあります。
ただ助太刀として合宿は、これが初めてなわけでして、みんなで集まって「何を準備しなきゃいけないっけ?」「どんなことを議論すれば一番いいかな?」「海で遊ぶパート入れたい...」みたいな話し合いをして役割と準備を進めていきました。

【こんな感じの役割分担】
・宿の手配
・会議スペースの手配
・当日のアジェンダ検討
・コンテンツの中身づくり
・旅のしおり作成

助太刀社員は、出身は大手やベンチャー、学生から入社だったり、営業にマーケにエンジニアにデザイナーに、と全く異なるバックグラウンドのメンバーが集まっています。
みんなが自主的にMTGやslackで話し合いを重ね、どんどん合宿が出来上がっていくのが目に見えて、まるで学生時代に戻ったような気がして、おじさんは当日が本当に待ち遠しかったのであります。


Slackの合宿チャンネルでやりとり。写真はデザイナー山道さんが作ってくれた合宿のしおり。
かわいい...

スケジュール 🕑

合宿スケジュールはこんな感じ。

Day1
09:30 鎌倉駅集合
10:00 午前の議論
12:00 由比ヶ浜でランチ
13:00 午後の議論
17:00 宿へ移動
18:00 夜ご飯を食べながら議論 @居酒屋

Day2
07:00 ロビー集合
07:50 電車で渋谷へ移動
09:00 渋谷で朝ごはん
10:00 出社

初の試みでもあったので1dayで実施、そして翌日そのまま出社というスケジュールにしました。

これは結果からお伝えすると、かなり集中して議論したため、翌日出社を想像すると燃え尽き型のサザエさん症候群的になってしまい、そのまま出社はなかなかキツイ...ということがわかりました。
これは次回以降の改善ポイントかと。
(全員の朝のテンションの低さと言ったらもうね。)

では、合宿の様子をどうぞ!

AM 9:00 鎌倉駅集合

室内で議論するには絶好の合宿日和!だと思いたい。あいにくの小雨の天気。海の日なのに・・・

AM 10:00 会場に到着

会場は由比ヶ浜近くの別荘風一軒家の2階をお借りしました。
オフィスから離れることで電話対応だったり通常の業務を忘れられたり、物理的に距離をとることで思考も普段と違う観点がでてくることを実感。
こういった非日常ぽいところの方がみんなテンション上がるので、次回は廃校借りるとか考えたい。

由比ヶ浜近くの一軒屋の2階。こちらに会議机と椅子を設置。Wifi、プロジェクターも完備!

午前中パート:議論① 参考サービス分析しまくる。

午前中は、マーケティングの藤田さんが中心となって、助太刀に参考になりそうな他社サービスをそれぞれ分担して研究しました。


助太刀はマッチングサービスを軸として、Payment事業保険事業広告事業を展開しています。
その中心となる助太刀アプリは、カンタンな操作で人と繋がれたり、仕事の受発注ができたり、説明がなくても使えるUI/UXにこだわってプロダクトを作っています。他のサービスの良いところも研究して、サービスをもっと良くしよう!という目的で実施しました。

進め方 🕒
・事前に参加者から研究したいサービスをラインナップ
・おみくじで割り振られた使った事のないサービスを調べる
・使ってみて良かったところを要素ごとに発表
・その中で助太刀のプロダクトに活かせそうなところを議論


サービス研究中。もくもく。


要素ごとに良かったところを発表。

様々な角度から想像以上の学びがあり、大成功でした。

12:30 由比ヶ浜でお昼ご飯

議論していたら午前中があっという間に終わりました。というかヒートアップして当初予定より時間オーバー。お腹が減ったので歩いて由比ヶ浜へ!


目の前に海!テンション上がる一同。あいにくのお天気だったので、ちょっと寂しい...


あれ、飲んじゃうの?

由比ヶ浜はあいにくのお天気でしたが人が少なくてラッキー、元気いっぱい営業中の海の家でランチ。
隣の席では、若者がお酒片手に楽しくはしゃぎまくっていて、「なんかぼくらちょっと浮いてるよね...」という会話がはずみましたね。

PayPayの方に営業されたりしながら、海の家の定番であるカレー、焼きそば、そしてランチビールを堪能。
お酒が飲めないインターン生、池添くんは、海の家のお兄さんから「人生が変わるコーラ」をもらっていました。人生変わったかどうかはもう少ししたら聞いてみたいと思います。変わってたとしたら多分助太刀入社したからだと思う。

エンジニア赤星さん。この数秒後に波に襲われ、トートバグッグと靴がびしょびしょになります。
サンダルで来る約束をみんなに裏切られ、唯一サンダルで来たインターンの池添くん。

午後の部パート1 : 議論② アプリ改善ワーク

ご飯を食べて眠い目をこすりながら午後の部スタート!

今年5月にフルリニューアルをしたばかりの助太刀アプリ。午後の部パート1は、もっと多くのユーザーさんに使ってもらうにはどうすればよいかということを議論しました。
ここはデザイナー山道さんが中心になって進めてもらいました。
詳細は書けないことも多いですが、ざっくり記載するとこんな感じです。

進め方🕓
・ユーザーさんの現状の課題を洗い出し、プロセスに紐付けてマッピング
・プロセスごとに課題をグルーピングし、課題解決のための仮説を設定
・仮説検証の方法をグループに分かれてディスカッション

UIだけでなく、ビジネスもデザインするデザイナー山道さん
それぞれが課題に対して仮説を持ちディスカッション

午後の部パート2 : 議論③ 組織について考える

(そろそろブログもだいぶ長くなってきた...読んでくれてる人、いるかな..記事って、難しいなぁ)

午後の最後のパートは「組織について考えよう」がテーマです。
事業と同じ量、組織のことを考えているエンジニア赤星さんが、中心となって進めてくれました。

事業の成長に対して、組織の成長がぜんっぜん追いついていないので、今後新しく入っていただく方が早く馴染んで活躍してもらうにはどうしたらいいのか、ということを議論しました。

進め方🕒
新しく「佐藤さん」という方が入社したと仮定して、
・不安なく入社してもらうにはどうすればいいか?
・いままでどんな人が活躍してきたか?
・新しく入ってきた人が活躍するにはどうするか?
・魅力的な職場にして長く活躍してもらうにはどうするか?

といったことを、認知→入社→入社直後→活躍期のプロセスごとに分け、カスタマージャーニーマップを作成しそれぞれごとに今の組織の課題、施策を検討しました。

これを踏まえ、どのフェーズで何が足りないのか課題を洗い出し、すぐやれること/中期的に取り組むことなどに分けて今後の具体的なアクションについて議論しました。

組織の課題が徐々にはっきりして、これもまた充実した時間になりました。

終了ー!

10時から17時までお昼をはさんで7時間議論しっぱなしで本当に疲れました。
でも不思議と、運動をしたあとのような爽快感と高揚感があり、会議スペースを出たあとも「いやーよかったね!」「疲れたけどいい時間だった!」とみんな口々に言っていたのが印象的でした。

PM 17:00 宿へ

さて1日議論しっぱなしで疲れたあとは宿泊先へ!
今回お世話になったお宿は「リビエラ逗子マリーナ」さん。

湘南の海を楽しむ、海浜型総合リゾート
湘南の海を楽しむ海浜型総合リゾート、大人の楽園「リビエラ逗子マリーナ」
https://www.riviera.co.jp/marina/zushi/
リゾートって感じですね!なんせ「大人の楽園」ですから。

部屋に荷物を置き、近くのお店へGO!
海沿いなので新鮮な魚介類が食べたいぃぃぃ!!と思っていたら、財務の金谷さんがよく行ってたという定食屋さんを案内してくれました。

それがこちら!

「めしやっちゃん」さんです。

もう店構えだけですでに美味しそう。
見よ、このアナゴの輝きを。写真が下手な私がiPhoneで撮ってもこれですから。


各々食べたいものを食べる。とにかく美味しいのにボリュームも満点で大満足。


本当に一日議論して疲れた中で、ビールを飲みながら夕食を食べるこの幸せ。
ご飯を食べ終わったあとは、宿に戻って夜の部

コンテンツを用意していたわけではないですけど、そこはやっぱり事業の話になるわけです。
いまの事業をどうするともっと良くなるとか、新しい事業をやるならどんなものかとか、◯◯の彼女の写真見せてとか色んなアイディアや意見がどんどん出てきます。 そしてそれに対して、こうしたほうがいいとかそうじゃないとかフラットに言い合えるのが助太刀のいいところだと改めて感じました。

合宿は1Dayかつ翌日出社!ということもあり、程々のところで宴会はお開きに。(12時は回ってたけど...)
助太刀はじめての合宿は心地良い疲労感と高揚感、そして翌日からやることリストとともに終幕しました。


おわりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

今回助太刀で初めて合宿を行い、とても充実した1日でしたが、日程調整だったり改善ポイントはいくつもあるなと感じているので、次回以降の企画に反映させてよりよい合宿を作っていこうと思っています。

ときには大変なこともありますが、今回の合宿のようにみんなで課題に向き合い解決していけば、組織としても個人としてももっと成長していけると思います。

もし助太刀にご興味を持っていただけた方は、お気軽にエントリーください。
お待ちしていますよッ!

採用強化中の職種はこちら

サーバーサイドエンジニア
設立2年で累計13億円を調達!建設業界×Techに挑むエンジニア募集
助太刀は、国内市場規模60兆円、就業人口500万人を超える建設業界という超巨大市場のDXに挑みます。 当社は「建設業界を魅力ある職場に。」というミッションを掲げ、工事会社と職人さんをつなぐマッチングプラットフォーム(職人・工事会社のマッチングサービス、正社員採用サービス)を運営しております。 ITを活用し高い精度でマッチングができる市場を創造し、工事会社や職人さんの情報を可視化し、非対称性をなくすことで労働市場の流動性と社会全体での適材適所の実現を目指します。 建設業界に関わるあらゆる人が経験やスキルに応じて働く環境を自由に選ぶことができ、ワクワク働ける社会を構築します。
株式会社助太刀
法人営業
営業だけじゃない!チームでサービスを作っていきたいセールスを大募集!
株式会社助太刀は「建設業界を魅力ある職場に。」というミッションを掲げ、職人さん同士をつなぐマッチングサービス、資金繰りを支援するPaymentサービス、働く環境を支援する保険サービス、そして広告サービスを運営しています。 そのサービス提供プラットフォームとなるのが、「助太刀」アプリです。 ■マッチング 建設現場と職人をつなぐマッチングサービスを展開しています。職人さんは簡単な情報を入力するだけで自身に合った仕事が自動で届くことでこれまでのつながりにはなかった仕事をすることが可能です。 もし現場に人手が足りない場合には募集をすることができ、いままで受けられなかった仕事も受けられるようになります。 https://suke-dachi.jp/ ■助太刀Pay 工事代金の即日受取ができるサービスです。その日の仕事が終わった時点で24時間365日申請ができ、即時に工事代金を受け取ることが可能になります。 https://suke-dachi.jp/pay ーセブン銀行ATM 助太刀Payは、全国24,000箇所のセブン銀行ATMで受取が可能です。 銀行口座不要、キャッシュカード不要でアプリ上の簡単な操作だけで工事代金を受け取れる画期的なサービスです。 ー助太刀カード VISAブランドの付いたプリペイドカードを発行しています。 助太刀Payで申請した工事代金をチャージしたり、ゆうちょ銀行ATMからのチャージも可能で、VISA加盟店やネットショップなどで利用可能です。 ■助太刀保険 職人さんの仕事に対する不安をなくすため、建設現場で仕事中に怪我をした際、入院費用や手術費用を補償する傷害保険を助太刀カードに自動付帯するサービスを開始しました。 ■広告事業 職人さんが日々使う道具や消費財などのメーカー様に対して提供しています。ゆくゆくは職人さんが必要なものがアプリ上ですべて揃う、ということを目指しています。 助太刀は建設業界を支える職人さんを支えるサービスをこれからも展開していきます。 「助太刀をアプリに入れておけば、仕事を依頼されるし、応援も呼べる。仕事に必要な材料、工具は助太刀から頼めばその日のうちに現場に届き、支払いは助太刀カードで。工事代金は即日で助太刀Payでコンビニで受け取れる。」そんな世界観を目指しています。 さらに、ベトナムやフィリピンなど経済成長に伴い建設業の需要が高まっている海外への進出も予定しています。 ▼1分でわかる助太刀のこと アプリリリースしてから約1年でユーザー数が5万人突破。「助太刀1周年記念」インフォグラフィック公開。 https://suke-dachi.jp/1anniversary/ ▼様々なメディアに取り上げていただいています ・THE BRIDGE「職人をつなぐ助太刀が7億円の調達を完了」 https://thebridge.jp/2019/07/construction-matching-platform-sukedachi-completed-their-700m-yen-funding-to-help-shokunin-san-s-life ・Newspicks「【新】50兆円の「建設業界」で今、起こり始めていること」「【実録】アマゾンで買い物ができない「建設職人」のリアル」 https://newspicks.com/news/3896723/body/ https://newspicks.com/news/3896724/body ・TechCrunch「建設職人シェアの助太刀が工機ホールディングスとJA三井リースから資金調達」 https://jp.techcrunch.com/2019/04/23/suke-dachi/ ・日本経済新聞「工事代金もキャッシュレスで 助太刀が対応」 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39900290R10C19A1XY0000/
株式会社助太刀
マーケティング・PR
助太刀の未来を作る!マーケティング担当WANTED!
助太刀は、国内市場規模60兆円、就業人口500万人を超える建設業界という超巨大市場のDXに挑みます。 当社は「建設業界を魅力ある職場に。」というミッションを掲げ、工事会社と職人さんをつなぐマッチングプラットフォーム(職人・工事会社のマッチングサービス、正社員採用サービス)を運営しております。 ITを活用し高い精度でマッチングができる市場を創造し、工事会社や職人さんの情報を可視化し、非対称性をなくすことで労働市場の流動性と社会全体での適材適所の実現を目指します。 建設業界に関わるあらゆる人が経験やスキルに応じて働く環境を自由に選ぶことができ、ワクワク働ける社会を構築します。
株式会社助太刀
株式会社助太刀では一緒に働く仲間を募集しています
15 いいね!
15 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

植村 具民さんにいいねを伝えよう
植村 具民さんや会社があなたに興味を持つかも