こんにちは!スタートゲートインターン生で人事部の井土です!
今回の記事は代表の臼田とセールスマネージャーの西條へのインタビュー!
二人が考えるリーダー論について存分に語ってもらいました!
将来起業したい人や、企業でマネジメントをしたい方必見の内容です!
▼プロフィール
名前:臼田環
株式会社StartGate代表取締役。
会社員→フリーランス→起業と様々なキャリアを経験。主に就活/転職支援、採用支援に従事。
最近の趣味はサウナ。
名前:西條徹
営業アウトソーシング事業部にてマネージャーを担当。クライアントワークから、インターン生のマネジメントを含めた売上管理を行っている。
最近の趣味はアニメ。
リーダー人材募集の背景
どうしてリーダー人材を募集するのか
(西條)
会社がスケール化してきて、マネジメントできる人材が不足してきたっていうのが正直なところだね。僕一人でインターン生全員を見れなくなってしまった。
まあそれでも組織は拡大していきたいってことで、リーダー人材を募集するようになったんだよね。
(臼田)
組織拡大をしているっていうのがあって、インターン生にプレイヤーとしてだけではなく、マネージャーとしても動いてもらう必要ができてきた。
社会人だけの組織ではないから、基本的な組織作りに加えてインターン生の気持ちや、状況を受け入れながら制度とか仕組みを作っていく必要がある。
インターン生には授業やテスト、就活とかがあるし、そこに同じ立場に立ってマネジメントができるインターン生が欲しいなって思ってるんだよね。
SGのリーダーって何をするの?
リーダーと社員、社長のミーティング
西條)
入ってきたインターン生の育成や、成果を出せるようにするのがメインだね。
そのためにロープレをしたり、モチベーションの向上のための面談をしたりする。
クライアントから上ってきた要望を現場に伝えるといったクライアントワークもやっていって欲しいね。
臼田)
個人のプレイヤーは個人の目標を達成することがミッションになるけど、リーダーは、チーム全体や事業部全体の目標を達成することがミッションになる。
だから、そのために育成をしたり、マニュアルを作ったり、新しい施策を考案して実行したり、事業部の目標が達成できる仕組みづくりをするのが業務内容になるね。
どういう人材に来て欲しいのか
西條)
全体を見れて、自分から意見を言いつつ、PDCAを回せる人。
いわゆる応援団のリーダーみたいな前に立ってって人っていうよりかは、チームの中に入り込んで全体をよくするためにはどうすればいいのかってことを考えられる人だったらいいなって思う。
臼田)
未来を考えられる人に来てほしいね。
熱弁する臼田
個人のプレイヤーって今日とか今週とか近い未来に対して考えることが多くなるんだけど、
リーダーには今月、来月、再来月という遠い未来を見て、その時点でこういう風にしたいから何をすればいいのかという中長期的な目線が必要になる。
だから、中長期的に物事を見れる人、もしくは将来そうなりたいと思う人にはぜひ来てほしいね。
中長期的な目線を身に着けるためには、チームや、組織を動かしたり、市場や、クライアントを動かすことへの理解を深めていかなきゃいけない。
これって大変なことなんだけど、普通に働いている時よりも考える範囲がぐっと広がって、できることが増えていくんだよね。
だから、いろんな人を動かしたいとか、巻き込んでいきたいって人には来てほしいな。
スタートゲートが目指す理想
リーダー人材を加えたSGの将来って?
将来の展望について語る西條
西條)
「働くを自由に面白く」っていううちのビジョンを体現できる組織にしていきたい!
インターンというイレギュラーな働き方でも組織って回せるじゃん!ってことを証明して、多様な働き方の可能性をもっと示していきたいな。
臼田)
長期インターンシップという、まだスタンダードじゃないことに対して、インターン生の可能性を示していくというのがスタートゲートの使命だと思っていて。
社外の人から「スタートゲートのインターン生っていいね」って思われたりとか、うちの卒業生が内定バンバン取ったりとかね。
そのためにも、まずうちの中でリーダーをやってもらって活躍して欲しいと思うし、そのポジションまで上がってきてくれるインターン生が増えてほしいね。
そういったインターン生が増えることで、社会人になる前にもキャリア形成できるっていうことを体現したいし、それを提唱できる会社にしていきたいね。
いかがだったでしょうか!
スタートゲートでは、インターン生をマネジメントするリーダー候補の人材を募集中です!
少しでも話を聞きたいと思ったら、下の応募からお気軽にご連絡ください!
株式会社StartGateでは一緒に働く仲間を募集しています