1
/
5

#4 入社1年目!海外での経験を日本でも。「この会社で新たな切り口の挑戦ができると思った」

●○●○ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!スタートライン採用担当、新卒二年目の篠原です!

今日から、今年4月に入社した19新卒社員のリレーブログを掲載していきたいと思います!

スタートラインが新卒採用を行って3期目となる19新卒。なんと10名の新卒が入社をしました!

19新卒のみなさんには共通の質問をお渡しし、思い思いに書いてもらっています。

みなさんどのような学生時代を送ってきたのか、なぜスタートラインに入社を決めたのかなどなど…お伝えしていきたいと思います!

記念すべき第一回目は…柏木伊吹さん!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●○●○


▼名前

柏木 伊吹(かしわぎ いぶき)

▼出身地

大阪府

幼稚園までの5年間と中学生時代は、父親の仕事の都合でイギリスに住んでいました!

▼出身大学・学部・学科

上智大学 総合人間科学部 社会福祉学科

▼学生時代打ち込んだこと

交換留学でタイに行きました!現地の大学の国際学部のような学部で、ビジネスとマネジメントを専攻してました。それ以外ではタイ国内を旅行したり、世界各国からきた留学生と一緒にシェアハウスに住んだりしていました!



※写真はシェアハウスの前での写真です。写っているのは左から私、タイの現地生、アメリカの留学生、イギリスの留学生です。


※写真はある村のおばあちゃんです。少数民族なのですが、立ち入りが許されており、布で織物を作っているところをみさせていただきました。


▽大学ではどのようなことを勉強していましたか?

社会福祉学科だったので、はじめは児童福祉や障害者福祉、高齢者福祉など様々な分野についてまんべんなく学んでいました。
徐々に福祉経営や福祉政策の分野に興味を持ちはじめ、交換留学先のタイの大学では一旦福祉から離れ、ビジネスやマネジメントを専攻していました。また、ゼミでは「インクルージョン」「マイノリティ」について研究していました。


▽部活、サークル、アルバイトなど力を入れていたことを教えてください

学生時代は2つのことに力を入れていました。
① アルバイト
私は4年間イタリアンレストランでアルバイトをしていました。主にホールの準備や接客を行っていました。4年間同じ店で働いていたので、後輩も増え、後半はワインの発注やマニュアル作成を担当させてもらいました。一つのことを継続する難しさと、人に何かを教える難しさを学びました。アルバイト先の人とはとても仲が良く、今でもよく会います!

※少しわかりづらいですが、アルバイト中の風景です。オープンキッチンのお店で、写真中央がキッチンです。


② ボランティア
小学校に行って子どもと遊んだり、障がいのある女子児童の歩行補助を行ったり、高齢者向けの国際映画際のボランティアスタッフなど、1年を通して単発的に色々なボランティアに参加していました。
普段は積極的に人に話しかけにいく方ではないのですが、「誰かの役に立てている」「誰かに楽しんでもらえている」と思うと積極的にコミュニケーションをとっている自分がいて、楽しかったです!


▽日々生活していく中で何を大切にしてきましたか?

「今を楽しむこと」と「どんな場面でもどこかに楽しさや面白さを見出す」です!
どこにいても何をしていても、楽しいことや苦しいこと、どちらもあって当たり前だと思っています。嫌なことも少し見方を変えて楽しさや面白さを見つけると、後々自分のためになると思えてきて少し気が楽になります。なので、どんな状況もできるだけ受け容れた上で、「その時を楽しもう!」という考えを大切にしています。


▽就職活動していた際、何を軸に就職活動を行っていましたか?

私の場合、障がい者と関わる仕事と決めていたわけではなく、主に以下の2つを軸としていました。
① インクルージョンな世の中を創ることができるか
この軸は大学でインクルージョンやマイノリティについて学んでいたことが関係しています。漠然と「誰かの役に立ちたい」と考えてはいましたが、その相手が少数派であればあるほど、アプローチしていく必要があると感じていました。
② 新しいことに挑戦していく環境・社風
自分の興味や強みを活かせる環境という意味で、軸としていました。私は新しいことを創り上げたりチャレンジしていくことが好きなので、そういった考えの会社や、そういったことに携わることができる環境を軸に、探していました。


▽スタートラインとの出会いを教えてください

スタートラインとは合同説明会でたまたま出会いました。何社か選考を受けていく中で、自分がやりたいことや方向性が決まってきたときに、改めてその分野でどんな企業があるか探してみようと思い合同説明会で一から企業探しをしていました。その時にたまたま「専門コンサル」の分野で出展していたのがスタートラインでした。


▽入社の決め手は何でしたか?

主に2つあります。
① 自分の就活の軸とマッチしたこと
新しいことに挑戦していく会社だという印象を受け、自分もそういった会社の一員になりたいと強く思いました。また、障がい者分野に決めていたわけではありませんでしたが、「障がい者」という大枠だけでなく「働きたい障がい者」に対象を絞ってサービスを展開している点は「新しい切り口に挑戦している」という意味で自分の軸と共通していると感じました。
② ひと
受けていた企業の中で、1対1の面接で毎回1時間じっくり話す時間を設けてくださる企業は他にはありませんでした。また、面接以外にも面談の時間を設けて下さり、不安や疑問を常に解消してくださり、面接や面談を重ねるごとに人を大切にされているんだなと感じました。


▽入社してから印象に残った研修はありますか?

研修としてカウントしていいのかわかりませんが、私が所属している部署が担当している外部研修の運営に携わらせてもらったことです。何かの運営に関わることはもちろん、入社後初めて障がい者の方と接することができたため、非常に貴重な経験でした。運営の大変さや障がい者の方へフィードバックすることの難しさ、一緒に課題を乗り越えていく楽しさや面白さを学ぶことができました。


▽これからの目標、意気込みを教えてください!

今、新卒として自分に何ができるかを考え行動することが今の目標です。「新卒だから」「まだ習ってないから」ではなく、現段階で教わった知識や体験させてもらったことを活かし、自分なりの答えを出しながら行動していきたいと思います!


▽最後に就職活動中の学生さんへ向けて一言お願いします!

まずは、就職活動お疲れさまです!
就職活動中、私は「1年後どうなっているんだろう」とずっと考えていましたが、入社して4か月ほどが経った今、既に去年想像していた景色と全く別のものを見させてもらっています(良い意味で!)。ここからはあくまで私の考えですが、100%想像通りになることは少ないと思うので、だったら「今の自分が何をしたいか」「今の自分のゴールは何か」を大切にして、悔いなく就職活動を終えてほしいと思います。
もう十分頑張ってらっしゃると思いますが、20卒の方は残りの就職活動も頑張ってください!
21卒の方は、これからの就職活動頑張ってください!
応援しています!


ありがとうございました!


編集者しのはらの一言

柏木さんをひとことでいうと「意外とシャイ」(笑)

しかし課題の分析と行動はピカイチ!

「新卒だから」は関係なく、積極的に行動をする柏木さんのこれからがとっても楽しみです!


この記事を読んで「スタートラインちょっと気になる」と思った方は「話を聞きに行きたい」ボタンを押してください!後日ご連絡をさせていただきます!

あなたのご連絡を心よりお待ちしています!

株式会社スタートラインからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社スタートラインでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

篠原萌絵さんにいいねを伝えよう
篠原萌絵さんや会社があなたに興味を持つかも