注目のストーリー
すべてのストーリー
社員全員でマラソン大会に出場してみた
こんにちは!管理部の杉浦です。2月10日~12日まで宮崎に社員旅行に行ってきました!スポーツワンでは、多くのマラソンイベントの企画、運営をしています。けれど、、アンケートを取ってみると実際に運動をしている人が少ない!!目標設定で気合を入れる!今回、都農尾鈴マラソン大会に参加するにあたり、10キロとハーフ、どちらに出場をするかをとり、それぞれ目標タイムを設定しました!みんなで練習!!もちろん各自でマラソンに向けて練習しましたが、定時の17時30分から全員でマラソンの練習もしました!健康経営を推進しているので、終業後の時間が有効に使えます。会社近くの鶴見川の河川敷を皆で5キロのランニング。ペ...
マラソンで絆をつなぐクリスマスチャリティラン。どのようにして企画されたのか。その思いは。
クリスマスチャリティランは2011年3月11日に発生した東日本大震災を機に企画されました。当時、様々なチャリティ活動が盛んに行われましたが、どのチャリティ活動が盛んに行われましたが、どのチャリティ活動も自分たちの支援がいつ、誰に、どのような形で利用されているのが分からないというケースがほとんどでした。そこで、スポーツワンでは小さな支援でもそれがどのような結果となるのか分かるチャリティ活動ができないかを模索し、この大会を企画・立案をしました。具体的な結果が分かるような支援とは?①義援金の使用先をエントリーの途中で選択する・チャリティTシャツ:2,000円(義援金1000円含む) ※チャリテ...
スポーツワン社員データを説明します!
こんにちは。人事担当の杉浦です。最近採用HPをリニューアルしたのですが、社員データとして「数字でみるスポーツワン」を掲載しています!今回、もう少し詳しく説明したいと思います!年間イベント数年間イベント2,000って!そんなにできるの?どれくらいの人数で回しているの?と質問をいただくことが多いですが、フットサル、バスケの大会は毎週末開催しています!一日に約3大会開催されるのですが、頼れるキャストのディレクターが活躍してくれるため、社員が毎週直接現場に行くわけではありません。経験豊富なキャストが支えてくれています。ランニングイベント、企業様の運動会も好調のため合わせると年間2,000大会ほど...
ココロオドル18周年記念セレモニー
7月12日にスポーツワンの18周年記念イベントを行いました。アワードからテニス、BBQとスポーツワンらしさが詰まった周年記念となりました!内容盛りだくさんのため、今回は記念セレモニーの内容をお伝えします。18周年記念セレモニー お昼の時間は少しオシャレをして食事をしながらの記念セレモニー。パートさんも出席していただきました。代表の乾杯で幕を開け、普段の仕事中では話せないような会話もし、知らなかった一面もお互いに知ることができたのではないでしょうか。2020年卒の内定者3名も参加していただき、初めは緊張気味でしたが、時間が経つにつれてリラックスした様子で楽しんでいました。チーム対抗ゲーム私...
内定者ブログ vol.1 スポーツワンを志望した理由
みなさん初めまして!スポーツワン2020年卒 内定者の西田僚太郎です。私も実際にWANTEDLYを見て参考にしながら就活を行ってきましたので、その時にあったら良かったなと思うような情報(スポーツワンに内定を貰うまでにしてきた事/大学生活をどのように過ごしてきたのか等)をこれから定期的にブログで更新していきますので参考にして頂ければ幸いです!!今回は初回の投稿なので、1.私、西田とはどのような人物なのか2.なぜスポーツワンを志望したのか以上の二点を早速 書いていきたいと思います!!【1.西田とはどのような人物なのか】私の性格を二言で表しますと、「負けず嫌い」で「めんどくさがり」です。小さい...
スポーツワンのイノベーション ~日本初のSaaS型スポーツサービス~
1998年当時、まだ「フットサル」という言葉を知っている人の方が少なく、10人に一人くらいしかこの言葉を知ってる人はいなかったと思う。IT企業のサラリーマンでサッカー・フットサルにこっていた自分は、チームでフットサルリーグに参戦しようとしていた。東京都サッカー協会が運営するフットサルリーグを調べたが、参加費が何万円もして、ユニフォームもシャツ、パンツ、ソックスをホームとアウェイの2セット用意しなくてはいけなかった。それに試合日も固定で融通のきかないスケジュールだった。これはダメだ。どうしようとおもった。自分たちでリーグを創ればいいじゃん!善は急げ、友人2人に声をかけ3人で実行委員会を作り...
1年目から責任ある仕事を任されることで成長を実感しています【社員インタビューVol.2】
皆さんこんにちは。人事担当の杉浦です。最近寒い日が続いていますね。年末が近づき、クリスマスやお正月、イベントが盛りだくさんですので体調には気をつけましょうね! 今日は入社1年目の新井さんの社員インタビューを掲載します。☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★☆新井 ひかる(あらい ひかる)2018年4月 新卒で入社。 マーケティング事業部配属。 主にイベントのプロモーションやキャスティングを担当している。お休みの日はフットサルをしています♪☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
みんなの笑顔をつくる仕事って幸せ!日々やりがいを感じています【社員インタビューVol.1】
皆さんこんにちは。人事担当の杉浦です。スポーツワンの社員のことを皆さんに知っていただきたく、社員インタビューを定期的に掲載したいと思います!まずは入社1年目の社員から!ということで、新入社員の榊原さんをご紹介します。☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★☆榊原 萌(さかきばら もえ)2018年4月 新卒で入社。 スポーツ事業部 イベント制作部 配属。 主にイベントの装飾物等を担当している。笑顔が素敵なスポーツワン最年少の頑張り屋さんです♪ 最近はまっていることはカラオケです☆歌ってリフレッシュしています!☆★ーーーーーーーーーーーーーー...
大人のスポーツテスト★
こんにちは。人事の杉浦です! 今日は社内のコミュニケーション促進イベントとして、秋のスポーツテストを社内で行いました。スポーツテストって懐かしくないですか?学生の時、この秋の季節に握力、背筋力、反復横跳びなどの測定をしましたよね。平均と比べて高いのか、低いのか、去年より記録は増えているかなどドキドキしながら確認していたのを覚えています。それから何年経ったのでしょう。。。そんな機会はまったくなく、記憶も薄れていましたが、スポーツワンで事業としても行っている体力測定を社内で実施し、健康への意識を高めよう!!という企画を実施しました。オフィスで気軽にできる・立ち幅跳び、背筋力測定、握力測定、長...
日本一に挑戦!!富士登山~新入社員+代表~
8月の初日、1日に弊社の代表と新卒社員で富士登山を行いました!!何故富士登山!?と思うかもしれませんが、登山ってチームワークを育むチームビルディングにピッタリなのです! スポーツワンではチームワークやコミュニケーションをとることを日頃から大事にしています。新入社員にもそのような ・全員で山頂到達を達成するという目標を達成する!・共通の辛さや苦労を共有する!・遅れているメンバーへのサポート、ひたすら山を登る、下るしかない中でコミュニケーションをとる!ということを体験していただきたかったのです。やはり日本一の山!!一筋縄ではいかないですね。途中辛い思いをしたり、苦しくなったようです。けれども...
テーマはチームビルディング!!
先日研修を兼ねた社員旅行にスポーツワン社員みんなで行って参りました!!今年のテーマはチームビルディング!!チームビルディングとは何か分かりますでしょうか?「仲間が思いを一つにして、一つのゴールに向かって進んでゆける組織づくり」のことです。ニックネームを決めたことで、普段よりもぐっと距離が近づきました!様々な研修をしたのですが、もちろん途中でうまく行かないことがたくさんありました。その度にどうしたらいいのか、もっとこうすればいいのではないか。など話し合いました。研修の初めにいらないもの。としてお互いがこの研修にとっていらいないものを出し合ったので、失敗しても誰かを責めたり、悪い雰囲気にはな...