【制度】スピードリンククラブ(部活動)で交流がより活発化! | 制度・文化
スピードリンクジャパン新卒採用担当の永井です!今回は私が運用を務めており、スピードリンクジャパン(以下、SLJ)の交流が活発な秘訣であるスピードリンククラブ(以下、SLC)についてお伝えします。...
https://www.wantedly.com/companies/speedlink-td/post_articles/871968
こんにちは!スピードリンクジャパン(以下SLJ)の北池です。
今回は私と同じ新卒1年目の近藤くんをインタビューしました!
ぜひ最後までご覧ください♪
近藤 匠真(こんどう しょうま)
新卒1年目
出身:宮城県
趣味:服を買う、サウナ、スノーボード、ドライブ
大学では主に社会福祉について学び、他にも心理学や災害についても学んでいました。
サークルには入っておらず、アルバイト中心の生活を送っていました。アルバイトは4年間みっちりおこなっており、ピザ屋でのバイトリーダー経験や、花火職人の下で花火を作成したり、そのほかにも塾講師を務めていました。
4年次には長期インターンもおこなっており、社会人としての基礎知識を身に着けることができ、大学4年間を通して多くの人とかかわってくる機会がありました。
その他には友人とサウナやドライブにいくなど趣味を満喫する生活を送っておりました。
私が働くうえでもっとも大事にしていることが、周囲の人との関わりであると考えていました。そう考える中、SLJの面接を受けた際に、自分が面接を受けたどの会社よりも自分に対して親身に向き合ってくださっていると感じました。その他にもSLJの社員の方とお話をする機会をいただいた際に、話の波長が合う方が多いと感じました。上記の理由から、人間関係を重視している私にとってSLJしかないなと感じたことが入社の決め手となりました。
また、研修の充実や、アカデミーといった事業部にも興味をもっていたため、そちらも入社の決め手の1つとなりました。
入社前のイメージ通りでした。SLJの先輩にフットサルやボードゲームなどのSLJの部活動に誘っていただいて、先輩と関わる機会がとても多いです!そして、懇親会が多く開かれているため、入社してからの数か月の間で数多くの方と関わることができました。
今では休日にも同期や先輩と会って、飲みに行ったり、趣味のサウナに興じております。
SLJの部活に関しての記事はこちら!
研修を通して、主にPHPやJavaScriptについての基礎知識を学んだことはもちろんですが、社会人としての報連相をすること、明確な目標立てをすることの大切さや、その他にも毎日少しでもコードについての学習に取り組むことで、コードに向き合うことが習慣化されました。その結果、社会人としての基礎知識が身についただけでなく、どんなに疲れていても机に座るということが習慣化されました。
研修の最後の活動にあるWEBアプリケーション作成は今までの掲示板作成や電卓作成と違い、完成形が決まっておりません。そのため、どのようなアプリを作成するかについて班のメンバーと多くの意見を出し、機能について話し合いました。
その結果出来上がったのが、ユーザーに旅先を提案するというアプリです。このアプリでは、ユーザーに季節、場所、気分を選んでもらい、それに合った観光地を提案する仕様となっています。
私の班には旅行が好きな人も、特に好きではない人もいましたが、旅行において共通してあげられていた問題が、旅行先を決めることが非常に大変であるということでした。その結果、このようなアプリを作成することで旅先の選択肢を探すのが容易になり、メンバーの特に旅行が好きではない人も旅行に行きたいと思えるようになりました。
こちらの写真は近藤くんのチームが作成したアプリケーションの画面です🌟
結果ごとに行先の写真が変わって本当に素敵でした、、、!
写真では伝わりづらいのですが、近藤くんのチームはアプリケーションの
動きがとても素晴らしくて、終始引き込まれました!
現場に参画するまでの間に十分な勉強時間が確保できているため、研修で学んだPHPやJavaScriptなどの基礎知識のほかに基本情報技術者試験の資格取得に向けての勉強を主にしています。
最近は上記に加えて、LPICの勉強にも取り組んでおり、今後実際に業務で使えるような知識を蓄えるための学習に取り組んでおります。
ITの知識がまだ未熟ではありますが、毎日楽しんで学んでおります。
ぜひこの記事を読むことで、SLJが皆さんの人生の選択肢の一つに加われば幸いです。
~編集後記~
いかがでしたか?
彼の真面目な姿や前向きに考える姿勢にとても刺激を受けました!
研修が終わってこれからの彼の活躍に期待です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!