1
/
5

なにをやっているのか

広島にある当ホテルの客室です!
広島にある当ホテルの外観です!
◆VISION◆ 『世界に誇れる最強のホテルベンチャーに。』 我々は従来の宿泊産業の枠を超え、新しい価値を創造し続けるベンチャー企業です。インバウンド市場の開拓から世界進出、そして不動産事業まで、常に新しい領域への挑戦を続けています。既存の概念にとらわれず、宿泊産業に革新をもたらす存在を目指します。 ◆MISSION◆ 『最高のパフォーマンスで、全ての期待を超える。』 我々は、宿泊者とオーナー、すべての関係者の方々に最高の価値を提供することを使命としています。宿泊者には比類のない滞在体験を、オーナーには安定した収益と資産価値の向上を実現します。常に期待を超えるパフォーマンスを追求し、すべての顧客の満足度を最大化することで、新しい宿泊産業の”カタチ”を築いていきます。 ◆SERVICE◆ ▶「RANDOR HOTEL&RESIDENCE」事業 民泊とラグジュアリーホテルの間を埋める、新しい宿泊のカタチを「RANDOR HOTEL&RESIDENCE」という自社ブランドで展開しています。広々とした客室にキッチンを完備し、ビジネスホテルの4-5倍の広さを実現。ラグジュアリーホテルの快適さと、民泊のような自由さを兼ね備えつつ、コストパフォーマンスの高い宿泊体験を実現しています。従来のホテルの概念を超え、宿泊者のニーズに応える新しい価値を創造し続けています。 ※自社ブランド「RANDOR HOTEL&RESIDENCE」について詳しく知りたい方はこちら! https://www.randor.asia/ ▶ホテル開発コンサルティング 土地開発からホテルの企画・設計、建築、運営、売却までをデベロッパー様に対し、トータルでサポート。自社ブランドである「RANDOR HOTEL&RESIDENCE」の独自の運営ノウハウを最大限活用し、固定賃料による安定した収益モデルを提供しています。 賃料形態は、固定賃料・変動賃料・固定+変動賃料の3パターンでオーナーの意向に沿った提案をしています。

なぜやるのか

露天風呂付き客室も!
バルコニー付きの和ホテルも設計中!
日本は、豊かな自然、歴史的な文化遺産、そして独自の食文化を誇る観光大国です。政府は「観光立国」を掲げ、インバウンド(訪日外国人旅行者)の拡大を推進し、地域経済の活性 化や国際交流の促進を目指しています。 今後、日本がさらに観光立国として発展するためには、世界に向けてその魅力を効果的に発信し、国内外の人々が日本の文化や自然を楽しめる仕組みを作ることが重要です。 私たちは従来の宿泊産業の枠を超えた挑戦を続けています。 インバウンド市場への展開や世界進出、さらには不動産事業まで、常にベンチャーマインドを持って新しい価値の創造に取り組んでいます。 現在、年間売上高”100億円”を目指し、上場へと成長させる計画を着々と進めています。 これは単なる「数字の目標」ではなく、より多くの方々への価値提供を実現し、宿泊産業の可能性を広げていくための重要なマイルストーンとして位置づけています。

どうやっているのか

ほとんど全ての施設は40㎡以上のお部屋(最大107㎡)
◆1拠点最大50名規模のスタッフマネジメントに挑戦!◆ 各施設のマネージャーは、アルバイトスタッフ含む50名規模の組織マネジメントを担当。採用から教育、シフト管理まで、1つの事業体の運営を任されます。現場で磨いたマネジメントスキルを活かし、将来は複数拠点の統括や新規出店責任者としての活躍も可能です。 ◆新卒3年目で支配人に抜擢!20代でも実力次第で活躍できる◆ 当社では、年齢や経験年数ではなく「実力」と「意欲」を重視。実際に新卒入社3年目で札幌エリアの支配人に抜擢された社員も。客室の価格設定から収支管理、オーナー対応まで、幅広い裁量権を持って働けます。 ◆不動産×ホテル運営で、キャリアの可能性が無限大◆ 現場でのホテル運営経験を活かし、その先の不動産開発や投資運用まで、幅広いキャリアパスを実現できます。オーナーとの価格交渉から、大手ファンドとの折衝まで、ホテル業界の枠を超えた経験を積むことができます。