1
/
5

おるびーの突撃インタビュー 採用担当に聞いてみた!

こんにちは、Ruby開発のマスコットキャラのおるびーです!
昨年から採用活動を活発に行なっているRuby開発ですが、ちょっと気になったので担当者に突撃インタビューしてみました。

– 採用の話を伺う前にRuby開発について教えてください。Ruby開発はどんな会社ですか?

Rubyをコア技術として、Webアプリケーションの受託開発をメイン事業にしている会社です。

私が会社紹介するときは次の2つをお伝えしています。

1つ目は、Webアプリケーションのプロフェッショナルになれる会社です。
最初は初心者でも、社内教育や制度を通じて、エンジニアとして成長できる環境があります。そして、プロフェッショナル意識を大事にしながら、若手エンジニアからベテランエンジニアまで技術を楽しんでいるというのがRuby開発の一番良いところかなと思います。

2つ目は、ライフワークバランスを重視している会社です。
2012年の創業からずっとリモートワークを実施してきました。また、フレックスタイム制度や在宅勤務制度を導入しており、働く時間と働く場所を自分のライフスタイルに合わせながら、しっかりと仕事をすることができます。東京から地方の実家に戻ったり、仕事早めに終わらせて育児を手伝ったり、制度をうまく活用しているメンバーがたくさんいます。

ホームページで社員インタビューをいくつか公開しているので、読んでいただけると雰囲気も伝わると思います。

– Rubyコミッターが在籍しているので、入社はハードルが高いという印象を持っている方もいるみたいですが?

いいえ、そんなことはありません。
工学部以外の学部から入社した大学新卒の方やIT以外の分野からキャリアチェンジで入社された中途採用の方もかなりいらっしゃいます。ITに関する知識やスキルはまだまだでも、Web開発やってみたいという熱意のあるところはみなさん共通しているとは思います。エンジニアの素養というものはいろいろあると思いますが、まずはその前にどれだけ自分でモチベーションあげてやっていけるのかということが大事だと思います。

– 現在、どんな募集をしていますか?

当社は決算が9月末なので、2024年10月1日から14期がスタートしました。13期の採用では、中途未経験の方が計画以上に採用できたので、14期は中途経験者を重点的に採用したいと考えています。
もちろん、新卒や中途未経験の方の募集も行っています!
職種は、Webエンジニアですね、うちはエンジニアしかいない会社なので(笑)

今はスタートアップ開発支援にも力を入れており、いっしょにWebの技術で日本のスタートアップを盛り上げてくれるメンバーを大募集しています!

– 中途経験者というとRubyの開発経験者ですか?

そうですね、Rubyの開発経験者は大歓迎ですが、Rubyを知らなくてもソフトウェア開発で設計業務の経験のある方や開発チームのマネージメント経験がある方なんかも募集しています。
気になる方は、随時カジュアル面談やっていますので、ぜひお問い合わせいただきたいです。

– 選考はどのように行っていますか?

弊社ホームページやWantedlyなどで受付をしています。
書類選考の後、適正検査、一次面接、最終面接を実施しています。
受付から内定までは2〜3週間くらいのお時間をいただいています。

– 技術試験はないんですか?

はい、今は行っていません。

– 面接ではどんなところをみていますか?

エンジニアとして活躍していただける人かどうかを人物面と技術面からみています。
ポイントはいろいろとありますが、向上心・探究心・自走力あたりがあるかどうかは特に大事なポイントかなと思います。活躍しているエンジニアの方は、人に教えてもらって成長するというよりも、自分で勝手にどんどん成長しちゃうところがあると思います。「好きこそ物の上手なれ」という言葉がありますが、好きなことで熱心に取り組む人は、めっちゃ向上心・探究心・自走力を持っていると思ってます。

– 面接を受ける方に何かアドバイスはありますか?

最近はプログラミングスクールを卒業されて面接を受ける方がたくさんいます。Ruby on Railsを学んだ後にポートフォリオまで作成される方もいます。ただ、面接のときにRubyに関する質問をすると答えられない方が多いという話をよく聞きます。たぶん、一生懸命取り組んでいるとは思うのですが、ポートフォリオを完成させることが目的になっていて、Rubyについての勉強までする余裕がないのかもしれないですね。。。

熱意はもちろん大切ですが、せっかく勉強したというならば、ある程度のスキルや知識は期待してしまいます。最初は言葉の暗記でも良いとは思いますが、例えば、その技術がなぜできたのか?それを使うとどんなメリットがあるのか?とかを探ってみると、腹落ちしたり、覚えやすくなったりすることもあります。ちょっと最初は難しいことがあるかもしれないけど、本や公式マニュアルのページをじっくり読み込んでみるというのはお勧めですね。

面接のときにちょっと深掘りした会話ができると、”おっ、この人はできる!”という印象を持ってもらえると思います。

– 最後にひとことありますか?

そうですね、最後に社長メッセージをご紹介したいです。
Ruby開発では「エンジニア人生」を満喫できると思います。メッセージにビビッときた方はぜひご応募いただきたいです。お待ちしております!

「エンジニア」というお仕事は、たくさんの成功体験と社会貢献ができるすばらしいお仕事です。
しかし、上流から下流まで幅広く自分の実力を発揮し、世の中で流行るサービス/商品を作る経験者は極少数です。
当社は、東証プライム上場のカナミックグループに属し、自社サービスから他社の受託開発まで、幅広く世の中で流行っているサービスの開発現場で働くことが可能です。
あなたの「エンジニア人生」を充実させてみませんか?

株式会社Ruby開発 代表取締役社長 山本

株式会社Ruby開発では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング