こんにちは。ロボケン社員のNTです。本日の池袋は、まさに春本番の陽気です。西口公園の桜はほころび始め、街ゆく人々もどこか軽やかな足取り。サンシャインシティには春休みを楽しむ親子連れや学生たちがあふれ、街全体が前向きな空気に包まれています。さて今回は、「ダークマター」と「ダークエネルギー」について書きたいと思います。
ダークマターとダークエネルギーの謎
現代の宇宙論によれば、私たちが知覚できる物質は、宇宙全体のわずか5%にすぎません。残りの約27%は「ダークマター(暗黒物質)」、そして68%は「ダークエネルギー(暗黒エネルギー)」が占めていると言われています。
- ダークマターは重力を通じて銀河をまとめる「見えない糊」のような存在。
- ダークエネルギーは宇宙の膨張を加速させている「反重力的な力」。
しかし、これらの正体はまだ明らかになっていません。
宇宙の95%は、謎のまま。この壮大な未知に、AIと量子コンピュータで挑むとしたら?
AIと量子コンピュータが切り拓く宇宙
1. ダークマターの分布をAIで可視化する
望遠鏡による観測データをAIで解析し、
- 重力レンズ効果からダークマターの分布を推定
- 数億個の銀河の動きをシミュレーション
- 銀河団の成長と構造形成における影響を可視化
従来は数年単位で行っていた解析も、AIなら数時間〜数日で処理可能になります。
2. ダークエネルギーと宇宙膨張モデルの最適化
宇宙膨張の観測データを量子コンピュータで処理し、
- 数十億年スケールの空間膨張を精密に再現
- さまざまなダークエネルギー仮説のモデル比較
- 将来の宇宙が「冷たく死ぬ」のか、「ビッグリップ」で終わるのかを予測
人間の直感では到底理解できない次元の宇宙モデルが、量子アルゴリズムで明らかになります。
私は、AI技術を「未知を理解する力」だと考えています。
- 物理法則を内包するニューラルネット
- 膨大な宇宙データに対応する自己進化型AI
- 人間のひらめきを補完する量子AI
そんな未来型AIを創るため、私たちは 探究心にあふれた才能 を探しています。
桜が咲き始めた池袋の街角で、ふと見上げた空の向こうには、95%の未解明が広がっています。