注目のストーリー
すべてのストーリー
【福利厚生|住宅手当】自由な時間をつくりプライベートや自己投資の時間を充実させよう!
リアルゲイトでは、社員がより自由な時間を手に入れ、プライベートや自己投資を充実させられるよう、「住宅手当」を支給しています!Wantedlyの別のストーリーで、【FAQ】「よくある質問 ~働き方や福利厚生について~」でも簡単にご紹介していますが、今回はリアルゲイトの住宅手当について、その背景や細かい要件を詳しくお伝えします。<住宅手当の考え方>リアルゲイトが住宅手当を提供する理由には、次のような思いがあります。◎会社近くに住むことで、自由な時間をつくりプライベートや自己投資の時間を充実させる⇒ 「時間がない」「お金がない」を理由にしない生活を目指そう!◎なるべく自立した生活をしてほしい⇒...
【2026年度新卒採用】本日より説明会エントリー開始
2026年4月入社の新卒採用の説明会開催日時決定!本日より説明会エントリーを開始いたします。26卒採用の会社説明会は全て2月中に開催。また社内の説明会は全部で3回開催いたします。さらに今回は外部の合同説明会にも出展を行います!下記に説明会の開催日程やエントリー方法など、詳細をお知らせいたします。【開催方法】対面とオンラインのハイブリッド型※対面は人数制限あり【内容】おおよそ1時間の会社説明に加え、対面で参加いただいた方には、説明会終了後にオフィスツアー(またはリアルゲイト運営物件)を実施させていただきます。「自分の働くオフィスのイメージを掴みたい!」「リアルゲイトの手掛ける物件を見てみた...
【24新卒に聞いてみた】わたしたちの就職活動
このストーリーは、リアルゲイトに入社した24新卒4名による、自分たちの就職活動を振り返ったストーリーです。ストーリーの趣旨としては「リアルゲイトに入社した理由」や「リアルゲイトに入社してみて」といったものではなく、「就職活動ってどうやってた?」という就活のアレコレがテーマです。学生時代には気が付かなかった考えや視点、そして今だから思う、就活への向き合い方。今まさに就職活動をしている学生やこれから就職活動を始める学生にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。そして、「就活ってなんだろう」と、就活への向き合い方を改めて考えてみました。わたしたちの就職活動わたしたちの就職活動ー就活っていつから...
新卒入社メンバーから皆さんにメッセージです。
リアルゲイトで働く人。リアルゲイトが大切にしている価値観。今回は、新卒としてリアルゲイトに入社したメンバーのうち二人から、リアルゲイトに入社して感じたことや日々働く中で感じること。それらを、就職活動中の皆さんへのメッセージとしてまとめてもらいました。就職活動の励みにしていただくのも良し、リアルゲイトの情報収集として活用するのも良し。ほんの少しですが、「リアルゲイトってこんな会社なんだ」と知っていただけると嬉しいです。━━━━━━━━━━▼新卒入社4年目社員(企画営業部:Kさん)リアルゲイトでは新卒で入社してすぐに多くの裁量を与えてもらえるため、個々の意見が採用され、実際の物件運営に反映さ...
【事前登録開始】2026年度新卒採用について
株式会社リアルゲイトは2026年4月入社の新卒採用の情報登録を開始いたしました。今年度はWantedlyのストーリーでの情報発信も定期的に行うので、リアルゲイトの新着情報をいち早く知りたい方は、Wantedlyでリアルゲイトをフォローしていただけると、多くの情報を入手できるようになると思います!また、新卒採用にご興味をお持ちくださった方は、弊社のカンパニーサイトも是非ご覧ください。今後、新卒採用に関する詳細(募集職種、募集要件、会社説明会日時等)が決まり次第、案内をさせていただきます。尚、説明会については2025年1月中旬以降の開催を予定しております。リアルゲイトの新着情報をいち早く知り...
【FAQ】よくある質問 ~働き方や福利厚生について~
今回は、カジュアル面談や面接で、求職者の皆様からよく頂く質問をまとめました。リアルゲイトでの働き方や社内制度等について触れていますので、応募を迷われている方は、是非参考にご覧ください。Q1.入社後はどのように業務がスタートしますか?A1.入社後はまず2日間に渡るオリエンテーションで、会社理解を深めることからスタート。その後は配属部署でのOJTで、業務がスタートしていきます。OJT期間中には、運営管理中の約65の物件全てを見学する「物件見学」を実施。実際に物件へ足を運びその空間に触れることで、全社員が物件への理解を深め、物件づくりに携わっている意識を持つことを、リアルゲイトでは大切にしてい...
サブスク制のコミュニティ型商店街 「LOCUL」にて開催した、出店者、利用者すべてがシームレスにつながるマーケットイベント「LOCUL MARKET」の様子をレポート!
今年8月、東急プラザ表参道原宿5階にオープンした、リアルゲイトがトータルプロデュース及びオペレーションマネジメントを行う商業施設「LOCUL」のコンセプトイベント「LOCUL MARKET」を10月21日(土)に開催しました。「LOCUL MARKET」は【衣・食・音=人×人】ファッション、音楽、アート、美味しい料理、旨い酒、ヒト・コト・モノがシームレスにユルくつながり、様々なコミュニケーションと新たな出会いや体験を発見する場を創出することを目的に開催。出店メンバーが繋がりのある出店者を誘致し、出店者や参加者のコミュニティを広げていきます。第一回目となる今回は、20以上のショップが集まる...
【COLUMN】代表岩本が語る不動産再生のコツ
リアルゲイトのカンパニーサイトでは【代表岩本が語る不動産再生のコツ】というコラムを、2018年4月より月に1度のペースで掲載しています。リアルゲイトの事業について理解が深まるだけでなく、不動産再生の市況感やシェアオフィスの需要等々、業界への知識が得られる内容となっています。どのコラムも数分で目を通せるコンパクトな内容となっていますので、是非ご覧ください。今回は「リアルゲイトのファンになる!是非読んで欲しいオススメのコラム」をいくつか厳選してご紹介します。◆事業アイデアはどこから生まれたのか「スモールオフィスビジネス」のきっかけについて代表岩本の前職での経験から発想を得た、スモールオフィス...
【ORDERMADE TOKYO】リアルゲイトが運営するメディア型オフィス検索サイトについて
リアルゲイトでは、【ORDERMADE TOKYO】というメディア型オフィス検索サイトを運営しています。本サイトは、リアルゲイトが企画運営を手掛ける物件の空室情報だけではなく、イベントスペースの情報、入居者や一緒に物件作りを行っている協力企業様のインタビュー記事等、様々なコンテンツで構成されています。そのため、オフィス探しをされている方はもちろん、リアルゲイトについてもっと知りたい!と思っている方にも、是非ご覧いただきたいサイトです。今回は、その中でも特にオススメのコンテンツをご紹介します。■DESIGN SEARCH立地や広さ、契約タイプから検索する方法以外に、ORDERMADE TO...
【2025年度新卒採用】情報登録を開始しました!
リアルゲイトでは、2025年度新卒採用の情報登録を開始いたしました。 新卒採用にご興味をお持ちの方は、カンパニーサイトをご覧いただき、情報登録をお願いいたします。今後、採用に関する詳細(募集職種、募集要件、会社説明会等)が確定次第、ご登録いただいた方々へ、弊社よりご案内いたします。リアルゲイトでは、2020年より新卒採用をスタートし2025年度で6期目を迎えます。中途入社者も多い環境の中、毎年チームに新しい風を吹かせ、活気づけてくれています。そんな新卒入社のメンバーから、学生の皆さんへのエールを貰いましたので紹介いたします!▼新卒入社3年目社員(企画営業部:Kさん)リアルゲイトの業務は多...
2024年度新卒採用|第1回内定者懇親会を開催しました!
2024年度新卒内定者の皆さんにお集まりいただき、内定者懇親会を開催しました。来年度の内定者は全4名。今回が初めての顔合わせです。少し緊張感が漂う中、懇親会では自己紹介会やペアワークで、まずはお互いを知ることからスタート。ワークが進むとだんだんと皆さんの表情も柔らいで、とても和やかな時間となりました。懇親会の後は、同日に開催していた 『&CALM minamiaoyama』のオープニングイベント へ。物件見学だけでなく、先輩社員との交流も楽しんでいただきました。▲&CALMにて、先輩社員による物件案内の様子内定者同士だけでなく、先輩社員とも積極的にコミュニケーンを取っている姿が印象的で、...
「&CALM minamiaoyama」にてオープニングイベントを開催しました!
南青山に位置する築35年のホテルをリノベーションした複合施設「&CALM minamiaoyama」のオープンを記念して、5月31日(水)にオープニングイベントを開催いたしました。イベント前にはメディア・関係者様をご招待した内覧会を開催し多くの方にご来場いただきました。イベントでは、本施設のラウンジデザインを手掛けた設計事務所「Puddle」代表の加藤匡毅氏、サウンドデザインを手掛けた「SOUND CoUTURE」代表の大河内康晴氏、千葉亜門氏を迎えたトークセッションを行い空間デザイン、サウンドデザインにおける両社の考え方、プロジェクト進行時のエピソードなどをお話いただきました。■トーク...
【社員紹介】個性豊かなメンバーが集まるリアルゲイト!Instagramで社員インタビューを投稿中
リアルゲイトでは、Instagramのコーポレートアカウントでも社員紹介を行っています。フランクな質問に、社員が一問一答形式で回答。それぞれが素直な言葉で回答しているので、社員の人柄や価値観、更には社風についても感じていただけると思います。会社選びの参考に、是非ご覧ください。社員へのインタビュー内容●前職の業界・職種と入社理由は?●仕事をする上で大切にしていることは?●リアルゲイトのお気に入りの物件は?●最近刺激を受けたことは?●休日の過ごし方は? etc.▼Instagramアカウントコーポレートアカウント:https://www.instagram.com/realgate__rec...
東急プラザ表参道原宿5階フロア約1000㎡にサブスクメンバーが気軽に出店する新しいカタチの複合施設“LOCUL”2023年8月オープン
~メンバーシップ出店方法やイベント活用方法、一部の入居予定メンバーを紹介~LOCULについてLo-Fi Culture Collectiveをコンセプトに、商業施設というモデルを超えた、街の文化を育てる新しいカタチの商店街。カフェ、ショップ、ギャラリー、イベントスペース、ワークプレイス、ポップアップストアそれぞれが共存し、利用者も出店者も、すべてがシームレスにつながることで、従来商業施設の「売り買いの場」から「体験・共感・共創を生むコミュニケーションの場」にアップデート。各出店者と利用者がこの場所で繋がり、共存し、共感し、多様な交流が、独創的なヒト、モノ、コトをつなげ、街に開かれたコミュ...