Mobile Developer|羽田 健太郎 新卒でヤフー株式会社に入社し、インフラのオペレーション改善や、iOSアプリ開発に従事。プライベートではハッカソンに参加したり、Go言語でWebサービス開発をしているマルチプレイヤー。2016年レアジョブで唯一のMobile Developerとして入社し、ネイティブアプリケーション(iOS/Android)やフロントエンドwebのチーム作りを担当。WebRTC技術を活用したサービス化のエンジニア責任者として、日本フィリピンを横断し、ブロダクト企画から開発、運用まで担っている。 6/14(木)に幕張メッセで開催されたAPPS JAPAN 2018において、 「WebRTCのビデオ通話でユーザ体験を変えるWebRTCの最新事例集」というセッションに登壇し、 レアジョブの取り組みについてお話しをしてきました。
セッションのレポートやそこで感じた英語学習のこれからについて書いていきたいと思います。 セッションレポート セッションは、NTTコミュニケーションズ(株)技術開発部 担当課長の大津谷さんをモデレーターとし、ココナラ開発グループ グループマネージャ 岡本さんと、私レアジョブ羽田で行いました。
セッションは、NTT コミュニケーション/SkyWayの大津谷さんの挨拶でスタート。 『WebRTCは昔からある技術ですが、フルスタックな技術が必要だったこともあり、当社のようなWebRTCのプラットフォーム事業者の事業が本格化したのは2年前のこと。去年Safariなども追加し、ブラウザ対応が9割を超えました。今日は、先人(ひとばしらw)の知恵に学ぶとし、「先に苦労した先人の知恵に学んでください」』
自分の人生が売り物になるというCtoCのスキルシェアサービスを提供しているココナラさんのWebRTCの活用事例では、従来のテキストと電話だけのサービスをさらに使い勝手をよくするために、WebRTCの導入を検討した。WebRTCの技術は、導入のハードルが高くサービス化するためには時間とコストの投下が大変だから、ココナラさんは、twiliioを導入したそう。
『WebRTCを導入し、サービスの提供側が考えることが増えた。健全なやりとりが行われているのかを第3者として監視する必要があります。CSチームで、人が監視するとなると、オペレーションの設計が膨大になってしまう。これを解決したのが、WebRTC技術のtwiliioさん。言葉に関しては文字起こしをして、NGワードに関しては、AIやマシンラーニングの導入し、NGワードを判定するようにもできるようにするなども、今後検討していく』
CtoCのサービスなどは監視の重要度が高いため、録音録画ができるtwillioはマッチしていますね!ここはSkyWayではサポートしていない機能なので羨ましいです。
(文字起こしやNGワードなどは英語学習サービスでもニーズは有るし、プラットフォームでなく利用会社側で作っていくと思うので、今後も積極的に技術交流できると嬉しいです。)
WebRTCで実現するレアジョブの新しいユーザー体験とは? 英語学習サービスは、すでに様々なサービスが出ているのが現状です。
これまでと異なり、これからの英語学習は、 「アダプティブ」「コーチング」「オンライン&オフライン」 などの 新しいトレンドを各企業が作るフェーズだと思っています。
新しい英語学習「英語学習3.0」に向けて、今までSkypeを使っていたゆえにリーチできていなかったレッスンの中身に対してより精緻な分析を行い、機能・コンテンツ提案をしてくために、レアジョブではレッスンシステムのWebRTC化を進めています。プレスリリースも出させていていただきましたが、今年3月より「レッスンルーム」というサービスとして、iOS/Android/webプラウザにてWebRTCを活用したプロダクトを一部のお客様向けにリリースしています。
また.......
続きは、下記のレアジョブを未来の教育をつくる人たちのマガジンAppealからご覧ください。
株式会社レアジョブでは一緒に働く仲間を募集しています