皆さま、こんにちは!
あなたは、スーパーやコンビニでお買い物する際
食品の裏ラベルなどをチェックしていますか?
「カタカナの成分は怪しいから避けてる」
「/(スラッシュ)以降の添加物があると買わない」
このように、自分なりの基準を持って
選んでいる方も多いでしょう。
そこで今回は、入っていたら極力避けてほしい
食品添加物トップ5をご紹介いたします!
--------------------------------------------
1位:亜硝酸ナトリウム(発色剤)
--------------------------------------------
国際がん研究機関(IARC)、
WHO、国際食糧農業機関(FAO)の
食品添加物合同専門家委員会(JECFA)によると、
亜硝酸ナトリウムは
「ヒトに対しておそらく発がん性がある」
成分として分類されています。
食肉製品、鯨肉ベーコン、魚肉ソーセージ、
魚肉ハム、すじこ、たらこなどに入っています。
------------------------------------------------
2位:アスパルテーム(合成甘味料)
------------------------------------------------
安全性・危険性に関して
最も論争がある人工甘味料の一つ。
国内では、
「ヒトに対して発がん性があるかも知れない」
成分として分類されています。
ダイエット飲料、チューインガム、ゼラチン、
アイスクリーム、ヨーグルトなどの乳製品、
朝食用シリアル、歯磨き粉などに入っています。
-------------------------------------------------
3位:アセスルファムK(合成甘味料)
-------------------------------------------------
消化管で消化されないため、
肝臓や腎臓への負担が大きい甘味料です。
体にとっては異物として捕らえられ、
頭痛やアレルギーの原因になったり
早く排出しようとして
下痢や腹痛をきたす可能性も。
チューインガム、餡類、アイスクリーム類、
ジャム類、たれ、漬物、フラワーペースト、
清涼飲料水、乳酸菌飲料などに入っています。
------------------------------------------
4位:タール色素(合成着色料)
------------------------------------------
現在では、石油性品が原材料となっています。
動物実験においては発がん性、肝機能障害、
甲状腺腫瘍、赤血球減少などが認められているようです。
魚肉漬物、こんぶ類、しょう油、食肉、
食肉漬物、 スポンジケーキ、鮮魚介類(鯨肉を含む)、
茶、のり類、マーマレード、豆類、みそ、
麺類(ワンタンを含む)などに入っています。
-----------------------------------------------------
5位:安息香酸ナトリウム(合成保存料)
-----------------------------------------------------
大量に摂取しなければ問題ないとされていますが、
ビタミンCなどの酸と一緒に摂取すると
「ベンゼン」という発がん性物質が発生します。
ベンゼンは、
「ヒトに対して発がん性がある」と
確認されている成分です。
キャビア、マーガリン、清涼飲料水、しょう油、
菓子の製造に用いる果実ペースト・果汁などに入っています。
私達ができることは、
加工食品を食べる頻度を減らす
添加物の複合摂取を避ける
地産地消を意識する
ことなどです。
出来る限り、自然に近い製法で作られた
食品を選びたいですね。
さて、今週は危険な食品添加物について
ご紹介しました。
食品を長持ちさせ、腐りにくくしたり食中毒を予防したり良い反面もある一方で、
人体への影響も懸念されています。
自分で見定める目を養いつつ、バランス良く
食生活を楽しんでいきましょう。
EARNSアプリでは
健康情報をお届けしています。
アプリのホーム画面にございます
「最新ニュース」より
他の記事も閲覧できますので
是非ご活用くださいませ。
今週も良い週末をお過ごしください^^
P.S
【EARNSの応援をよろしくお願いします!】
EARNSは、皆様の応援を頂いてもっともっと世の中に健康/予防習慣を広めていきます。
Appleの方:https://apps.apple.com/us/app/earns/id1637899040
Androidの方:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.possy.jp
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋
今日のメルマガを書いた人:
やまもー
POSSIM アプリ開発デザイン担当。
秘書業務やクリエイティブ関連業務
イベントアシスタントディレクター等
7年の経験を経て現在アプリ開発に携わる。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋