誰かに質問された時にみなさんどう返答されてますか?
突然の問いからスタートしてしまいました。すいません、おうだです。
どう返答してるって言われても困りますよね。
聞かれたことへの答えを返してる。そりゃそうだ。
しかし本当にそうでしょうか。それができてるでしょうか。
今回は私の体験を交えて書いていきたいと思います。
「聞いたことの答えになってない」
みなさん一度くらい聞いたこと、言ったこと、言われたこと、思ったことありませんか?私はあります。
①予想だにしない質問を急にされて焦ってよくわからない回答をしたとき
②進捗状況や障害原因等を求められた際に素直に言ったら怒られるのでまず言い訳をしたとき
まぁ①はともかく②って問題ですよねー。だって
・言い訳する
・答えになってないと怒られる
・なので素直に答える
・怒られる
ほら。2回怒られてる。
例えば
「@@@の作業は終わったのか?」
「え~と、今$$$の作業をしてまして@@@の方は仕様が決まってないところがあり~~」
「聞いたことの答えになってないよ」「つまり終わってないんだろ」
「はい。。。」
どうすればいいんでしょうね。
相手がどういう答えを求めているかを推測し、結論から答える
よくある解決法だし否定論者もいますが効果はあります。
だって答えになってるもん。
すくなくともYes/Noを求められているような質問の場合には使ったがいいと思います。
質問者は何かしらの答えを期待して質問しています。
その何かしらの期待に応える回答を捻りだした場合に相手は喜びます。
「@@@の作業は終わったのか?」
「終わってません。10日にお客様から仕様の回答がありますのでそれを反映して11日完了予定です。」
「わかった。」
今回の場合、
・終わったのか終わってないのか
・終わってないならどういうステータスなのか
・いつまでに終わらせようとしているのか
をきっと知りたいんでしょうね。
さいごに
自分が試してみて効果があったのでぜひ紹介したいなと思ってこの記事を書きました。
言い訳したい気持ちもわかります(私がそうだったから)
怒られたくない気持ちもわかります(私がそうだったから)
相手が求めていることなんて完璧にはわかりません。
でもそれを推測して答える/極力結論から答える点を繰り返すことで自然と身についていきます。
知らんかったーって人は機会があれば試してみてください!
ばいばい