1
/
5

パンフォーユー初!海外からのインターン生にインタビュー:What the Students from the US Have Been Experiencing in YuaBread (PAN for YOU)?

パンフォーユー初の取り組みとして、海外大学からのインターン生を受け入れました!

今回はそんなパンフォーユー初の海外インターン生ジェームズとマイクに、海外からのインターン生がパンフォーユーで得たものとは何か?を探るべく、2人にインタビューをしました。グローバルコンテンツに相応しく英語でお届けします(日本語訳も下にありますので、是非最後までご覧ください)。


James Furlong

A university senior student from Michigan, learning organizational communication and “leadership in organizations”. Currently joining YuaBread (“Pan for You” in Japan) as a short-term internship member.

Mike Liu

A university junior student from California, learning economics as his major, and Japanese as his minor. Also joining YuaBread as a short-term internship member.

As the very first interns from overseas, we welcomed James and Mike from the U.S.

I interviewed to find out how valuable it is for students from universities outside of Japan to join this program.

ーー How did you find out about PFY and what made you decide to join us?

Mike: It was a kind of a program back in my university. I wanted to come to Japan because I wanted to improve my Japanese and I wanted to experience Japanese work-culture. Startup companies are fast-paced and YuaBread has a good amount of employees.

James: Mine was also a school program. I wanted to be a part of an organization as I am learning organizational behavior and I also had an interest in Japanese culture. This company seemed like a good fit for me when I talked to Yano-san (the CEO of YuaBread) in the interview.


ーー Which project are you participating in and what are your roles/ tasks there?

Mike: We do a lot of stuff, but mainly we are trying to work on overseas expansion to North America. We’re trying to see if this kind of business model (the business model of YuaBread) would survive in a foreign environment.

One of the main things I’ve been doing is translating. I’ve been translating documents from Japanese to English.

James: Pretty much the same! We’re contacting supermarkets and researching the United States’ market.


ーー Have you had opportunities for growth through the internship?

James: We’ve been allowed to sit in many meetings with Yano-san, he also showed us a lot of documents like financial reports. So it has been good to learn how the company works.

Mike: I agree. The tasks themselves are a good learning experience. Even though we cannot understand many parts of the meetings (they are held in Japanese), being able to attend these meetings and seeing many other startups’ CEOs is very encouraging.

James: Yano-san speaks good English and he explains to us what happened (in the previous meeting) after each meeting.

ーー As an intern, I also feel that it is a great experience seeing the REAL business.

James and Mike: Yeah!

ーー How do you expect to make use of this experience after going back to the US?

Mike: In the future, I hope to do international business like working in an American company that also does business in Japan, and I want to get a chance to come back to Japan. So I think this internship definitely has been a great opportunity for me not only in the Japanese (language) part, but also to experience a little about the culture and see if I want to come back.

James: I’d like to run a business one day, so it has been really valuable to see how the business rounds in a small company and how different parts (of one organization) work together and separately in a company.

ーー What sort of experience will future interns have at this company?

Mike: It would be beneficial to know the working environment of Japanese companies.

James: How a smaller start-up organization works. And they would be able to see a cool and unique business model like “PFY Biz”, “Pansuku”, “YuaBread” itself, etc.

ーー Any additional comments?

Mike: Coming here, initially a lot of the foreign students may be shocked by differences in workplace-archies like how you treat superiors or co-workers. I was surprised at this culture at first. That is something that is very different and very interesting.

James: For future interns coming to this company, you may hear a lot about Japanese companies being very strict, dress-nized, and acting in certain ways, but this company is not that traditional and more like Western.

A few times I said a wrong thing (mistakenly used impolite Japanese phrases), Yano-san explained to me why it was impolite, but it is not the traditional Japanese (rigid hierarchical) way: everyone is relaxed here.


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ジェームズ (James Furlong)

アメリカ合衆国ミシガン州の大学の4年生で組織論を専攻している。社長直下の短期インターン生として約1ヶ月前にジョイン。

マイク (Mike Liu)

アメリカ合衆国カリフォルニア州の大学3年生で、経済学と日本語を学んでいる。社長直下の短期インターン生として約1ヶ月前にジョイン。

パンフォーユー初となる海外大学からのインターン生として、ジェームズとマイクを迎えてから早1ヶ月。海外からのインターン生がパンフォーユーで得たものとは何か?を探るべく、2人にインタビューをしました。

ーー パンフォーユーへのジョインを決めた経緯や、決め手を教えてください。

マイク:海外で就業体験ができる大学のプログラムに参加し、日本語力を伸ばしたかったことと日本の会社の雰囲気や文化を体験したいと思ったことから日本を選びました。日本の企業の中でもパンフォーユーで働きたいと思ったのは、スタートアップはスピード感があり、パンフォーユーはスタートアップの中でも従業員数が多いことが理由です。

ジェームズ:マイクと同様、大学のプログラムで参加しています。組織論を学んでいるので組織の一員として働いてみたいと思ったことと、なんとなく日本の文化に興味があったので日本でのインターンを希望しました。数社の面接を受けたのですがパンフォーユーの面接を受けたときに一番自分に合う会社だと感じました。社長の矢野さんとの面接で事業内容を教えてもらった際に興味が湧き、パンフォーユーでのインターンを決めました。


ーー 業務内容を教えてください。

マイク:いろんなことをしていますが、主にアメリカへの事業拡大プロジェクトを担当しており、パンフォーユーの海外市場での可能性を検討しています。

また、翻訳業務もしており、日本語の資料を英語に翻訳する作業などを担当しています。

ジェームズ:同じく、アメリカへの事業拡大プロジェクトを担当しています。アメリカのスーパーマーケットに連絡したり、アメリカ市場のリサーチをしたりしています。


ーー このインターンを通して、自身が成長できたと感じる点はありますか?

ジェームズ:矢野さんのミーティングにたくさん同席させていただいたり、財務諸表などの資料を見せて下さったりしたので、会社がどう動いているのかを学ぶことができました。

マイク:それぞれのタスクがどれも勉強になっています。会議の内容は理解できないことも多いけれど、商談に同席して他の企業のCEOの方々にも会う機会をいただけるので刺激になっています。

ジェームズ:矢野さんは英語が上手なので、内容がわからないときには会議の後に英語で説明して下さいます。

ーー 私もパンフォーユーのインターン生として生きたビジネスを間近で見る機会を得られていて、とても良い経験をさせていただいているなと感じます。

ジェームズ・マイク:そうですよね!

ーー 帰国後、パンフォーユーでの経験をどう生かしたいですか?

マイク:将来はアメリカでも日本でもビジネスをしているような国際的な企業で働きたいので、仕事でまた日本に来たいと思っています。だからこそ、今回のインターンは日本語力向上の目的だけでなく、日本の会社の雰囲気を体験でき、また日本に戻って来たいと思えるとても良い機会になりました。

ジェームズ:いつか経営者になりたいと思っています。パンフォーユーで小さな会社のビジネスがどう回っていて、個々が協力したりそれぞれの力を発揮したりしている組織の中身を見られたことに価値があると思います。


ーー これからパンフォーユーでインターンをする海外の学生は、どんな学びを得られると思いますか?

マイク: 日本企業の雰囲気を知ることができるので、ためになると思います。

ジェームズ:小さなスタートアップ企業がどう動いているのかを知ることができ、「パンフォーユーBiz」・「パンスク」などの事業や会社全体のユニークで素敵なビジネスモデルを見ることができます。

ーー 最後に何かコメントがあればお願いします。

マイク:日本の会社は上司や同僚との関係性などがアメリカと全く違うので、最初は多くの海外学生が衝撃を受けると思います。先輩や後輩の考え方には馴染みがなかったのでここに来てとても驚きました。日本の職場文化を体験して、特に興味深いと感じた点です。

ジェームズ:将来この会社でインターンをする学生に伝えたいことがあります。 日本の会社は服装や態度などにとても厳しいと聞いたことがあると思いますが、パンフォーユーは伝統的な日本企業というよりはむしろ西洋っぽい雰囲気です。何度か日本語を間違えてしまった際には、なぜそれが失礼な表現なのかを矢野さんから教わりました。 礼儀についてはたまに注意されることがありますが、日本の伝統的な会社としてイメージしていた厳しさはなく、いつもみんなとてもリラックスした雰囲気で働いています。

株式会社パンフォーユーでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

株式会社パンフォーユーからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?